私の時はイベントスペースで学生バイトが盛大に雇われて対応していて、私の対応してくれたのは竹内涼真風の長身のオニイちゃん。
彼がね〜めっちゃ詳しくて、私の疑問に打てば響く様にスラスラ答えてくれて、たぶん彼が最初に対応してなかったらこんなに即決してなかったかもなと今なら思う。
たまたまSoftbankでも働いたことがあったから色々詳しかったんだと思うけど、キャンペーンにありがちないろんなオプションの解約時もサラサラ〜っと見積もりに書き込んでくれたり。
そんでもって今日お店で対応してくれたのはそこの店長っぽい人。
やっぱこう言うのは若い人のが得意なことが多いのかなぁ?
何だかぎこちない、私が一昨日手続きしたとこだから段取りとかわかってるから仕切ってしまった。(笑)
案の定、手続き終わるまで小1時間を超えた。
買い物をしてお昼に久しぶりのラーメン屋さんへ。
私、普通のラーメンが好きなのに、つい入り口にあったポスター見てそれにしてしまった。
坦々麺の挽肉なしで味噌を効かせた感じ、これはこれで美味しかったよ。
エプロンもらったから良かったけど、今日は白っぽい服着てたからヤバかった。
帰宅して家人のiPhoneのメール設定の続き。
お店でやるより自宅のが落ち着いて出来るもんね。
しみじみ思った、私はパソコンとかガジェットが好きで割と得意な方だけど、これって苦手な人はハードル高いな。
まぁそう言う人には有料でサポートが用意されているけど、つい身近な詳しそうな人にタダでやってもらうって人も多いよな。
私はうっかり手伝って墓穴を掘るタイプなので、マジで気を付けなきゃ。
技術や知識、時間はコストがかかるってこと。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事