あるお宅に漏水修理にお伺いいたしました。
トイレの外で漏水しているのが分かり、作業に取りかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b9/7e97a734f341998fd2f54bf6b5c6002f.jpg)
タイルを壊し漏水箇所を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/db276b7ba078fdf882cbc2712f8a0f73.jpg)
こんな感じで漏水しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/9dfd6618d9764ed7a83b96d19f743f4e.jpg)
これで作業完了です。
なにも変わっていないように見えますが、今回はユニオン部分のパッキンが悪かったのでそれを交換しました。
本当は配管も直したかったのですが、化粧蓋が開けられなかったので今回はパッキンの交換で対応しました。
化粧蓋は確かに見栄えは良くなりますが、ほとんど開けないため砂とかを噛んで開けたい時に開けられない場合がほとんどです。
ま~ちょくちょく開ける人なんていませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/cd028f2ac91404e7e626fddf2cc1a404.jpg)
タイル補修は、植木鉢を置いて目立たなくなるので行わず、コンクリート補修で完了です。
何か水まわりの事でお困りでしたら、弊社までご連絡下さい。
水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。
*******************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
*******************************************