何度か修理を行った事があるお宅からの依頼です。
内容は、台所の下から水が出てくるという事です。
早速、調査にお伺いしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/2fd8e945c91c683626c1342fd2bf5140.jpg)
調査をして行くと、給水ホースから水が出ているのが分かりました。
これはもう水栓の交換しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/d8110de7349aa43ee353173db5ecec1c.jpg)
交換しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/6cafb88bdae92e02b645eb15aa162093.jpg)
個人的のは下から締め付けるタイプが好きなんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/f5339a85e534e2af6dcf278a8d3082ee.jpg)
今では上面施工のタイプが主流になっていますが、これだと交換時に固着している事が多いので好きじゃないです。
取り付けは楽なんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/67b350d7079b3a5708b41136bae07806.jpg)
メタル調になって高級感が出ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/54eab745988006e71fc7b00815a6d435.jpg)
給水ホースがちょっと長いため、斜めエルボを取り付けて接続します。
これを使うと、給水ホースが緩やかに曲がるので最近よく使うようになりました。
漏水も無くなり、お客様にも喜んで頂けたので良かったです。
水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。
また、メールでのお問い合わせの場合で、お名前、住所、連絡先の記載が無い場合は、参考金額などの問い合わせは、トラブルの原因になる事があるのでお答えいたしかねます。
何卒ご理解いただけますようによろしくお願いします。
******************************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
******************************************************