(有)内設備工業・・・千葉の水道屋さんの工事日記

家庭菜園で土の入れ替え 2018/6/24

6月24日のマリンスタジアムに行く前の事です。


5月6日に野菜たちを植えてから2か月近くたったんですけど、ほとんど育ってないんです。


土まで入れ替えたのに、全くダメでした。


ちょっと知らべたら「原因はこの土かも」って事になったんです。


偶然にも同じ土を実家でも買って使ったところ、同じように野菜が育ってないみたいなんです。


ちょっと悔しいので、まだ野菜達の苗が売っていたので再度植え直す事にしちゃいました。


ちなみに小雨の中の作業でした。




野菜が植わっている写真は撮り忘れちゃいました。


このまま植えても意味が無いので、またこの土を入れ替えます。




まだ大きくなって欲しいと期待を込めて、違う場所に植え替えたナスです。




これはピーマン。




同じ土を使って鉢植えしたミニトマトですが、水はもちろんあげてましたけど枯れちゃってきてます。




サツマイモだけは違う土だったから、順調に育ってきてます。




土をこんな感じでとっちゃいます。


3200円(400円×8袋)かけて入れ替えた土なので、ちょっと残念です。




6袋の残土になっちゃいました。




新しい土に入れ替えて、苗も植え替えたのでまともに育って欲しいですね。


全部が全部じゃ無いと思いますけど、一番安い土はこれからは買わないようにします。


ちなみに前回の土は1袋400円で、今回は1袋600円の土を使いました。


600円×6袋=3600円掛かりました。


2回分の土で6800円掛かっちゃってます。


苗まで入れると1万円超えちゃってますね。



・・・・・・・・


・・・・・・・


野菜を買った方が安いとは言わないで下さいね。


自分で育てるから楽しいんですよね!!







何か水まわりの事でお困りでしたら、弊社までご連絡下さい。


水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。


*******************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

 e-mail : info@uchi-web.com
  HP  : http://www.uchi-web.com/
*******************************************

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事