学校でもらったプリントで、植草学園にある植草共生の森でやるイベントに行ってみたいと言うので、申し込んて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/c5ac85f9029db7830fe5c8eb0c0a510c.jpg)
御成街道はよく通っているので、家草学園の場所は知っているけどこういう場所があったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/08e2ffe03254ec20a95d8392ed435beb.jpg)
これで流しそうめんもやるそうです。
総勢100人位の参加者がいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/9bb29ce93a35e3accdfde9479fd063b1.jpg)
初めは森の中でスタンプラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/422724b4b2fd5ad8785fdd9636d5d081.jpg)
次は竹を切ってアレを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/98237e1b1aa2eb9d88d086b695168bb2.jpg)
そうめんを食べるための器と箸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/e1a3124e3f7e7dafe11b503ec317b1a0.jpg)
雨どいを使った流しそうめんは何度かやったけど、竹は初めてかな。
楽しんでいたから良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/38/0769047876260a24a3db6b95a75f61d5.jpg)
ミニトマトも流れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/66bb6b607a723b7e8788fccafbe4e87a.jpg)
そしてゼリーも。
アヒルのおもちゃも流れたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/6ba536a6d1d6efece6a5ee44913c7d72.jpg)
最後は竹の水鉄砲で水遊び。
みんな水浸しになって遊んでいました。
着替えを持って行っているので、問題無かったですけどね。
先週も仕事でこのところ、どこにも連れて行ってあげれなかったので、雨が降らないで開催されて良かった。
******************************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
******************************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
******************************************************