コロナで本来2月に開催予定だった新宿キッズミュージアムが、規模を縮小して開催されました。
アゼリアは動画で参加。練習もあったので、数名のみが鑑賞しました。
動画の中で花を受け渡していくオープニングの動画。
団体内と他の団体、そして区役所の方や吉住区長も花でつなぎました!
この一体感をブログではお伝え出来ないのがもどかしい~
↓
画像はアゼリア部分のみ
今回は、和太鼓、ダンス、ゴスペルのみが会場で発表し、残りの団体は動画で参加でした。
20周年ということで、エンディングでは20年を振り返る動画が上映されました。
アゼリアは、10周年。倍の歴史があるキッズミュージアムの歴史の重みを実感したのでした。
来年こそは、実際に参加できるといいな。
午後は、体育館が取れていないので下級生を中心に外で練習。
みんながんばっています!
アゼリアは動画で参加。練習もあったので、数名のみが鑑賞しました。
動画の中で花を受け渡していくオープニングの動画。
団体内と他の団体、そして区役所の方や吉住区長も花でつなぎました!
この一体感をブログではお伝え出来ないのがもどかしい~
↓
画像はアゼリア部分のみ
今回は、和太鼓、ダンス、ゴスペルのみが会場で発表し、残りの団体は動画で参加でした。
20周年ということで、エンディングでは20年を振り返る動画が上映されました。
アゼリアは、10周年。倍の歴史があるキッズミュージアムの歴史の重みを実感したのでした。
来年こそは、実際に参加できるといいな。
午後は、体育館が取れていないので下級生を中心に外で練習。
みんながんばっています!
日程:4月9日(土)17:05試合開始 / 4月10日(日)15:05試合開始
会場: 青山学院記念館
サンロッカーズ渋谷 VS 群馬クレインサンダーズ
のイベント情報がリリースされました!
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=15268
アゼリアの名前もちゃんと入っている~
UniCircleFlowの皆さんと一緒に出させてもらうなんて・・・
衣装のスカートもできて、履いて練習を始めました!
会場: 青山学院記念館
サンロッカーズ渋谷 VS 群馬クレインサンダーズ
のイベント情報がリリースされました!
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=15268
アゼリアの名前もちゃんと入っている~
UniCircleFlowの皆さんと一緒に出させてもらうなんて・・・
衣装のスカートもできて、履いて練習を始めました!
今度出していただくステージというのが、バスケットのBリーグ、サンロッカーズ渋谷のホームハーフタイムショーという事で、サンロッカーズ色のスカートを手作りすることになりました!
チアリーダー風のヒダがたくさん入ったボックススカートは、結構な手間です。
しかも、それを20着!!
「業者かっ!?」というほどの、未だかつてない枚数~(^^;
某マンションションの集会室を借りて、ママたちの涙ぐましい流れ作業のおかげで、着々と作業が進んでおりますっ!
その間に、子どもたちは練習。
頑張ってほしい!
チアリーダー風のヒダがたくさん入ったボックススカートは、結構な手間です。
しかも、それを20着!!
「業者かっ!?」というほどの、未だかつてない枚数~(^^;
某マンションションの集会室を借りて、ママたちの涙ぐましい流れ作業のおかげで、着々と作業が進んでおりますっ!
その間に、子どもたちは練習。
頑張ってほしい!
4月にBリーグのハーフタイムショーに出演させていただくことになりました!!
未だかつてない大舞台っ!!
そして、その演技の構成を下山和大さんにお願いすることになりました。
先日から演技の練習が始まっています。
A、B、小学生10名ずつの2グループに分かれ同じ演技を1日目と2日目で出演します。
とりあえず、流れは教えていただきましたが・・・。果たしてこれ、2ヵ月で習得できるか??
という感じで、あれもこれも、今のところ出来てないパートが多数。
保護者達は一抹の不安が・・・。でも、子どもたちは、日に日に成長しています!
子どもたちの頑張りを信じましょう!きっとできる!
未だかつてない大舞台っ!!
そして、その演技の構成を下山和大さんにお願いすることになりました。
先日から演技の練習が始まっています。
A、B、小学生10名ずつの2グループに分かれ同じ演技を1日目と2日目で出演します。
とりあえず、流れは教えていただきましたが・・・。果たしてこれ、2ヵ月で習得できるか??
という感じで、あれもこれも、今のところ出来てないパートが多数。
保護者達は一抹の不安が・・・。でも、子どもたちは、日に日に成長しています!
子どもたちの頑張りを信じましょう!きっとできる!
コロナ禍で、長らく外部講師をお呼びする機会がなかったのですが、今日は初めて下山和大さんをお呼びして、様々なことを教えていただきました!
狭い体育館で目いっぱい見ていただくため、前後半に分けて2回転!
みんな、真剣な顔つきで練習していました。
下山さん、長時間ありがとうございました!
実は4月に、某ステージに下山さんの振付で出させていただくことになり、これから数回指導に来ていただく予定です。
狭い体育館で目いっぱい見ていただくため、前後半に分けて2回転!
みんな、真剣な顔つきで練習していました。
下山さん、長時間ありがとうございました!
実は4月に、某ステージに下山さんの振付で出させていただくことになり、これから数回指導に来ていただく予定です。
昨年に続き、しながわ一輪車交流会で合同発表会が開催されました。
アゼリアは10月の10周年発表会があり、発表の機会はありましたが、大会もまだあまり開催されない中、他のクラブと交流する機会が初めての子も多数。
また、今回は初めて下級生たちもペア演技に挑戦しました。
♪無敵のガールフレンド
ゆうか(小3)&きょうこ(小4)
最初に乗るときちょっと失敗した他は、落車なしでやり切った!
いつもはマスクで見えない、にっこり笑顔が印象的でした。
♪優しい彗星
ゆいか(小3)&うみ(小3)
いっぱい練習して臨んだ2人。
練習を始めたころは、立ちグラを入れるのは難しいのでは??と思いましたが、この数か月で急成長の2人でした。
♪スピーチレス
わか(小3)&さち(小3)
見せたかった立ちグラを成功させ、笑顔がこぼれた2人。
いままでで一番いい演技ができたのでは??
♪Here to Say
ゆずは(小6)&ゆうか(中2)の代役りな(中1)
前日にコロナの濃厚接触者になってしまい、ゆうかが涙を呑んで欠場。
急遽代役を引き受けたりなが、ぶっつけ本番で代役をこなしました。
♪Levan Polkka
にちか(高1)&ななみ(社会人)
今回特別に、七海さんとペアを組ませてもらい、テンポの速いフィンランドの民謡?の曲で臨みました。
前半は、練習ではできていた技が緊張からか??失敗してしまい、「リベンジしたい~」と悔いが残った様子。
後半は、面白い構成や揃っているところ、みんな見入っていました。
♪冒険のダダダ チーム名:タンザナイトGirls
発表会後にクラブに入った子も加え、女子だけの新編成。
いつもは狭い場所で練習していることもあって、本番は広い場所で心配でしたが、広い場所でしっかり走れたみんな!
今までで一番の演技を披露!他のチームの保護者を含めて、みんなが感動しました!
♪喧嘩上等 チーム名:タンザナイトBoys
初めての男子チーム。他クラブからも注目の的でした
練習してきた、最初に一輪車を跳ね上げてキャッチする技が、ばっちき決まり拍手喝采
その他の技も、今までで一番の出来でした!スゴイ!
♪君に届け チーム名:コーラル
この一年で一番成長したチーム!
10月の発表会で苦戦していた技を難なくこなせるようになり、いっぱいバージョンアップして臨みました。
落車少なくまとめ、いい演技ができました。
♪Fight! チーム名:クォーツ
こちらも、発表会からメンバーも増え、各所バージョンアップ。
日頃の練習から見せてほしい!と思う、素敵な笑顔の演技でした!
♪ONE チーム名:アレキサンドライト
コロナで2人も欠場になり、複雑な心境で演技に臨んだ残りのメンバー。
発表会からバージョンアップさせた技の数々、成功できなかった技もありましたが、急に生じた変更に、臨機応変に対応した子どもたち。頑張りました。
♪赤の同盟 チーム名:サファイア
この曲を今日の演技で卒業するつもりで練習してきた中高生たちでしたが、直前にコロナで1人か欠場することになり、みんなショック
急遽欠場になった穴を、先日の大会で引退したはずのメンバーが急遽代役で入り、見ている人にはわからないクオリティーで演技できたのは、さすがベテランの上級生たち。
出られなくなって家で配信で見ているメンバーに、みんなが手を振る姿がちょっとせつなかったけれども、チームの絆は変わらない。
ほとんどの演技が、今までで1番??というくらい、練習の成果が発揮できた内容で、今回も、保護者を感動させてくれました!
約半年かけて準備してきた、実行委員の皆さんに感謝です
アゼリアは10月の10周年発表会があり、発表の機会はありましたが、大会もまだあまり開催されない中、他のクラブと交流する機会が初めての子も多数。
また、今回は初めて下級生たちもペア演技に挑戦しました。
♪無敵のガールフレンド
ゆうか(小3)&きょうこ(小4)
最初に乗るときちょっと失敗した他は、落車なしでやり切った!
いつもはマスクで見えない、にっこり笑顔が印象的でした。
♪優しい彗星
ゆいか(小3)&うみ(小3)
いっぱい練習して臨んだ2人。
練習を始めたころは、立ちグラを入れるのは難しいのでは??と思いましたが、この数か月で急成長の2人でした。
♪スピーチレス
わか(小3)&さち(小3)
見せたかった立ちグラを成功させ、笑顔がこぼれた2人。
いままでで一番いい演技ができたのでは??
♪Here to Say
ゆずは(小6)&ゆうか(中2)の代役りな(中1)
前日にコロナの濃厚接触者になってしまい、ゆうかが涙を呑んで欠場。
急遽代役を引き受けたりなが、ぶっつけ本番で代役をこなしました。
♪Levan Polkka
にちか(高1)&ななみ(社会人)
今回特別に、七海さんとペアを組ませてもらい、テンポの速いフィンランドの民謡?の曲で臨みました。
前半は、練習ではできていた技が緊張からか??失敗してしまい、「リベンジしたい~」と悔いが残った様子。
後半は、面白い構成や揃っているところ、みんな見入っていました。
♪冒険のダダダ チーム名:タンザナイトGirls
発表会後にクラブに入った子も加え、女子だけの新編成。
いつもは狭い場所で練習していることもあって、本番は広い場所で心配でしたが、広い場所でしっかり走れたみんな!
今までで一番の演技を披露!他のチームの保護者を含めて、みんなが感動しました!
♪喧嘩上等 チーム名:タンザナイトBoys
初めての男子チーム。他クラブからも注目の的でした
練習してきた、最初に一輪車を跳ね上げてキャッチする技が、ばっちき決まり拍手喝采
その他の技も、今までで一番の出来でした!スゴイ!
♪君に届け チーム名:コーラル
この一年で一番成長したチーム!
10月の発表会で苦戦していた技を難なくこなせるようになり、いっぱいバージョンアップして臨みました。
落車少なくまとめ、いい演技ができました。
♪Fight! チーム名:クォーツ
こちらも、発表会からメンバーも増え、各所バージョンアップ。
日頃の練習から見せてほしい!と思う、素敵な笑顔の演技でした!
♪ONE チーム名:アレキサンドライト
コロナで2人も欠場になり、複雑な心境で演技に臨んだ残りのメンバー。
発表会からバージョンアップさせた技の数々、成功できなかった技もありましたが、急に生じた変更に、臨機応変に対応した子どもたち。頑張りました。
♪赤の同盟 チーム名:サファイア
この曲を今日の演技で卒業するつもりで練習してきた中高生たちでしたが、直前にコロナで1人か欠場することになり、みんなショック
急遽欠場になった穴を、先日の大会で引退したはずのメンバーが急遽代役で入り、見ている人にはわからないクオリティーで演技できたのは、さすがベテランの上級生たち。
出られなくなって家で配信で見ているメンバーに、みんなが手を振る姿がちょっとせつなかったけれども、チームの絆は変わらない。
ほとんどの演技が、今までで1番??というくらい、練習の成果が発揮できた内容で、今回も、保護者を感動させてくれました!
約半年かけて準備してきた、実行委員の皆さんに感謝です
豊洲にある某住宅展示場にて、一輪車教室の講師を頼まれました。
発表会直前なので、発表会に出ない予定の、大学生3人と小6の4人が講師を務めました。
最近では、司会進行も大学生たちにすっかり任せられるようになり、頼もしい♪
川沿いで、素敵なロケーションではありましたが、風が吹き抜けて寒い!!
でも、一輪車乗れるようになりたい親子の情熱は熱かった!!
いろいろな技を紹介したよ。
寒い中、手伝ってくれたみんな、ありがとう!
発表会直前なので、発表会に出ない予定の、大学生3人と小6の4人が講師を務めました。
最近では、司会進行も大学生たちにすっかり任せられるようになり、頼もしい♪
川沿いで、素敵なロケーションではありましたが、風が吹き抜けて寒い!!
でも、一輪車乗れるようになりたい親子の情熱は熱かった!!
いろいろな技を紹介したよ。
寒い中、手伝ってくれたみんな、ありがとう!
クラブ創設以来初めての!男子チーム結成っ!!
全員がお姉ちゃんの一輪車の「お付き合い」で体育館に来ていた子たちだけど
いつの間にか一輪車に乗れるようになっていた
そして、2月の発表会に、男子チームとして出演することになった!
曲は、「喧嘩上等」
数年前に、(女子チームだったけど)演技したときの衣装をお借りして、今日は試着してみました。
みんな、見た目はバッチリ!キマってます!
あとは、演技をがんばるだけだー!
この衣装でグダグダな演技をするわけにはいかないよ~と、保護者たちはちょっと焦っておりマス。
なかなか集中力が長時間持続しないBoysなので、練習はタイヘンです(^^;
全員がお姉ちゃんの一輪車の「お付き合い」で体育館に来ていた子たちだけど
いつの間にか一輪車に乗れるようになっていた
そして、2月の発表会に、男子チームとして出演することになった!
曲は、「喧嘩上等」
数年前に、(女子チームだったけど)演技したときの衣装をお借りして、今日は試着してみました。
みんな、見た目はバッチリ!キマってます!
あとは、演技をがんばるだけだー!
この衣装でグダグダな演技をするわけにはいかないよ~と、保護者たちはちょっと焦っておりマス。
なかなか集中力が長時間持続しないBoysなので、練習はタイヘンです(^^;
コロナ禍になって、初めて大会に出場しました。
今回は、中高生のチームとペア1組のみ。例年は予選のある大会ですが、今回は首都圏限定なので予選なしのため、出場することができました。
応援にいけないので、体育館にてスマホで配信をみながら応援する後輩達。
クラスA ペア演技部門 小学生の部
かな(小5)&ゆうね(小5) 7組中7位
♪Hello
クラスE グループ演技部門 中学生以上の部
チーム名:Sapphire 14チーム中15位
♪赤の同盟
コロナ禍で、思うように練習ができない中、上級生として下級生たちを引っ張りながら、自分たちの練習の時間を捻出してきたみんな。
発表会からの1か月半の集中力と成長はすごかった。学校の勉強や部活、塾、テスト期間など、それぞれ予定がある中、すれ違いつつの限られた練習にもかかわらず、最後は一丸となって大会に挑むことができました!
久々の大会に連れて行ってくれてありがとうね!と、保護者の皆さん。
順位は振るわなかかったけど、みんなが中学・高校生になっても残って一緒に大会に出られた事を喜び、晴々とした笑顔でした。
七海さんも時々コーチに入っていただくようになってから初めての大会でした。一緒にパチリ
長い間一緒に練習してきたけど、大学受験のため引退するメンバーにサプライズの花束。
いままで本当にお疲れ様でした!しばらくは男子チームのサポートで残ってくれるそうで頼りにしてます。
残りのみんなは、2月の発表会に向けて、もうひと頑張りします。
今回は、中高生のチームとペア1組のみ。例年は予選のある大会ですが、今回は首都圏限定なので予選なしのため、出場することができました。
応援にいけないので、体育館にてスマホで配信をみながら応援する後輩達。
クラスA ペア演技部門 小学生の部
かな(小5)&ゆうね(小5) 7組中7位
♪Hello
クラスE グループ演技部門 中学生以上の部
チーム名:Sapphire 14チーム中15位
♪赤の同盟
コロナ禍で、思うように練習ができない中、上級生として下級生たちを引っ張りながら、自分たちの練習の時間を捻出してきたみんな。
発表会からの1か月半の集中力と成長はすごかった。学校の勉強や部活、塾、テスト期間など、それぞれ予定がある中、すれ違いつつの限られた練習にもかかわらず、最後は一丸となって大会に挑むことができました!
久々の大会に連れて行ってくれてありがとうね!と、保護者の皆さん。
順位は振るわなかかったけど、みんなが中学・高校生になっても残って一緒に大会に出られた事を喜び、晴々とした笑顔でした。
七海さんも時々コーチに入っていただくようになってから初めての大会でした。一緒にパチリ
長い間一緒に練習してきたけど、大学受験のため引退するメンバーにサプライズの花束。
いままで本当にお疲れ様でした!しばらくは男子チームのサポートで残ってくれるそうで頼りにしてます。
残りのみんなは、2月の発表会に向けて、もうひと頑張りします。
今回もまた、都内某所の住宅展示場にて、一輪車教室を依頼されました。
レンタル一輪車を運んだり、なかなか大変ではあるのですが、大学生が司会進行して、小学生たちが模範演技や技の紹介をしてくれて。
みんな、教えるのも上手くなってきました。
レンタル一輪車を運んだり、なかなか大変ではあるのですが、大学生が司会進行して、小学生たちが模範演技や技の紹介をしてくれて。
みんな、教えるのも上手くなってきました。
しながわ一輪車協会主催で一輪車の指導者講習会が行われました。
今回は、現地だけでなくzoomでも視聴可能ということで、半分が現地で、半分は区内でzoomで参加。
中高生たちも、参加してくれました!
後半のブレイクアウトルームトークでは、アゼリアは鹿浜一輪車クラブの皆さんとzoomで交流しました。
他クラブの練習の様子など、いろいろ参考になりました!
現地まで行かれた保護者の皆さん、お疲れさまでした。
今後の練習に活かしましょう~
今回は、現地だけでなくzoomでも視聴可能ということで、半分が現地で、半分は区内でzoomで参加。
中高生たちも、参加してくれました!
後半のブレイクアウトルームトークでは、アゼリアは鹿浜一輪車クラブの皆さんとzoomで交流しました。
他クラブの練習の様子など、いろいろ参考になりました!
現地まで行かれた保護者の皆さん、お疲れさまでした。
今後の練習に活かしましょう~
ずっとチーム練習の日々だったので、発表会後は、少しお楽しみの企画や違うチームや学年の子とも交流の機会を・・・
と思っていた矢先、「あそび万博 in TOKYO」のお手伝いをすることになりました
秋の気持ちいい気候の中、代々木公園の森の中でアゼリアは「輪投げコーナー 」を担当。
お隣で出展している「トトロの折り紙コーナー」もついでにお手伝い。
まず、輪投げセットを組み立てるところから・・・。
折り紙コーナーでは、折り方を覚えて、来た人に教えてあげる役。
みんな、頑張ってくれました!
一輪車の練習の時とは違う一面を見せる子どもたちでした。
そして、子どもたちの後ろに写り込む、不思議な生き物は??
あれは、もしや??
たまには、練習以外で集まるこんな日もいいよね~♪
と思っていた矢先、「あそび万博 in TOKYO」のお手伝いをすることになりました
秋の気持ちいい気候の中、代々木公園の森の中でアゼリアは「輪投げコーナー 」を担当。
お隣で出展している「トトロの折り紙コーナー」もついでにお手伝い。
まず、輪投げセットを組み立てるところから・・・。
折り紙コーナーでは、折り方を覚えて、来た人に教えてあげる役。
みんな、頑張ってくれました!
一輪車の練習の時とは違う一面を見せる子どもたちでした。
そして、子どもたちの後ろに写り込む、不思議な生き物は??
あれは、もしや??
たまには、練習以外で集まるこんな日もいいよね~♪
発表会当日の裏方もちょっぴりレポート
ホワイエには、送っていただいたお花や風船がいっぱい。
歴代の写真に見入る下級生たち。
楽屋やリハーサルの舞台袖の様子はチームカラーが出てます(笑)
OGは全員集まったのは当日リハーサルのみ!
そして、出演者全員集まるのもリハーサルのみ! 立ち位置は入念に練習。
ベテランの保護者はもちろん、この夏入ったばかりの保護者まで、奔走する大人たちの背中
いよいよ幕が上がります…
会場には1席おきの間隔で座席には約200人のお客さん
緊張を吹っ飛ばそうと、円陣を組んで気合を入れるペア・ソロの6人
下級生の演技を祈るのように見守る上級生…
・・・・演技は滞りなく、予定した時間とほぼピッタリに終わり・・・
あっという間にフィナーレを迎え、サプライズで代表に色紙と花束(風船)が送られた
幕が下りてから、みんなで記念撮影
かくして、アゼリアの長くて短い1日は終わったのでした
ホワイエには、送っていただいたお花や風船がいっぱい。
歴代の写真に見入る下級生たち。
楽屋やリハーサルの舞台袖の様子はチームカラーが出てます(笑)
OGは全員集まったのは当日リハーサルのみ!
そして、出演者全員集まるのもリハーサルのみ! 立ち位置は入念に練習。
ベテランの保護者はもちろん、この夏入ったばかりの保護者まで、奔走する大人たちの背中
いよいよ幕が上がります…
会場には1席おきの間隔で座席には約200人のお客さん
緊張を吹っ飛ばそうと、円陣を組んで気合を入れるペア・ソロの6人
下級生の演技を祈るのように見守る上級生…
・・・・演技は滞りなく、予定した時間とほぼピッタリに終わり・・・
あっという間にフィナーレを迎え、サプライズで代表に色紙と花束(風船)が送られた
幕が下りてから、みんなで記念撮影
かくして、アゼリアの長くて短い1日は終わったのでした
10月17日(日)新宿文化センター大ホールにて、Unicycle新宿Azalea 10th Anniversary Performance を開催しました。
コロナ禍の限られた条件の中、初めての演技にチャレンジするビギナーから、数年ぶりに一輪車に乗るOGまで総勢55名が出演。子どもたちはもちろん、保護者にとっても、大ホールでの発表会の企画運営は大きなチャレンジでしたが、みんなで協力して、アゼリアらしい発表会を開催することができました
演目を紹介します!
1.♪Hello (かな・ゆうね)
緊張のトップバッターをノーミスで演じきった末っ子コンビ!本番に強い!!
笑顔の演技で幸先のいいスタートを切ってくれて、みんなに勇気を与えたよ。
2.♪You&Me (なゆ・ゆずは)
コロナ禍より前から練習していた曲。
この夏は練習時間が合わなくてなかなか一緒に練習できず苦労していました。
今日はシンクロした演技ができました!
3.♪ライジング (りな)
ソロ初挑戦。
ノーミスの演技ができて、跳ねるように楽屋に戻る後ろ姿がキュートだったと目撃者談。
4.♪空と青 (まこと)
8年続けてきた一輪車を今年度で引退予定。最初で最後のソロ演技でした。
技が決まってはじけた笑顔がまぶしかった
5.♪冒険のダダダ チーム名:Tanzanite
練習を始めたころは、1人で走るのがおぼつかない子も多数でした。
保護者の皆さんの献身的なサポートの甲斐あって、本番は今までで1番の出来の演技でした!
6.♪君に届け 2021 チーム名:Coral
今の高校生の年代の先輩たちが小3~4の時にやっていた懐かしの曲にチャレンジした10人。
当初はどの技も苦戦していて、発表会までに完成するのか不安でしたが、飛躍的に上達したみんな!
直前まで苦戦していた技も本番成功し、みんな感動でウルウルでした…
7.Fight! チーム名:Quartz
元々7人のチームでしたが、負傷により5人編成となり、構成も変わり…と直前まで悪戦苦闘。
追い込まれて最後の一か月で意識が変わったように思いますが、表現力が飛躍的に進化しました。
1か月前の保護者の不安を裏切る素敵な演技を笑顔でやってのけました~
8.ONE チーム名:Alexandrite
昨年度は全国大会を目指していた5,6年生3人と、一昨年クラブに入ったばかりの3,4年生という、レベル差のある混合チーム。コロナ禍でも他区の体育館で練習するなど、どのチームより練習しました。
練習で苦戦していた最初の蹴り上げが全員で成功して、すでに裏方はみんなウルウル…。
課題だった技の多くを成功させ、そのたびに歓声や拍手がわきあがっていました。
9.赤の同盟 チーム名:Sapphire
5年続いた中高生のチーム:サファイアも今年で解散予定。昨年は3人のチームになってしまったけど、今年は新中1が3人も残ってくれて、とにかく団体で練習できることが楽しそうでした。
チームで演技できることへの喜びがあふれる演技でした。
10.Love fool 西新井一輪車クラブレッツゴー
11.ぼくらのゆめ 西新井一輪車クラブレッツゴー
西新井一輪車クラブレッツゴーさんは、コロナ禍でお互いの練習場所を提供し合うなど、アゼリアにとって姉妹クラブのような存在。今回友情出演していただきました。
12.Love Story 友情出演:一輪車クラブひの
2年間アゼリアに在籍し、今は他クラブで頑張っているTちゃんにもソロ演技を披露していただきました。
後半は、ここ数年「しんじゅく・キッズ・ミュージアム」に参加し、ミュージカル風の演技を作ってきた作品をメドレーで演じました。現役クラブ員全員が一人一役で総出演!
ミュージカルのために作った衣装と、歴代の衣装も多数登場し、お客さんにはいろんな意味で楽しんでいただきました。
13.ディズニーミュージカルメドレー
白雪姫
不思議の国のアリス
アラジン
リトルマーメイド
エンディング ♪花鳥風月 Azale all cast
2014年に青森県弘前市で開催された「Uni-Dancing Competiton」に出演した時の思い出の曲を、最後に全員で演じました。OG7人と、今春からコーチを担ってくれている鈴木七海さんにも参加していただき、41人全員がステージに上がりました。
最後は出演者紹介と共に。小原代表にサプライズで花束とメッセージ寄せ書きが贈呈され、夢のような 10th Anniversary Performance の公演は幕を閉じました。
この大舞台で演技できた経験は子どもたちにとって宝物となるでしょう。
開催にあたり、クラブ保護者総動員で準備したことは言うまでもありません。
子どもたちのキラキラ輝く演技と、達成感でいっぱいの笑顔、皆さんからいただいたメッセージが何よりのご褒美です。
1人も欠けることなく開催でき、本当によかった!
コロナ禍の限られた条件の中、初めての演技にチャレンジするビギナーから、数年ぶりに一輪車に乗るOGまで総勢55名が出演。子どもたちはもちろん、保護者にとっても、大ホールでの発表会の企画運営は大きなチャレンジでしたが、みんなで協力して、アゼリアらしい発表会を開催することができました
演目を紹介します!
1.♪Hello (かな・ゆうね)
緊張のトップバッターをノーミスで演じきった末っ子コンビ!本番に強い!!
笑顔の演技で幸先のいいスタートを切ってくれて、みんなに勇気を与えたよ。
2.♪You&Me (なゆ・ゆずは)
コロナ禍より前から練習していた曲。
この夏は練習時間が合わなくてなかなか一緒に練習できず苦労していました。
今日はシンクロした演技ができました!
3.♪ライジング (りな)
ソロ初挑戦。
ノーミスの演技ができて、跳ねるように楽屋に戻る後ろ姿がキュートだったと目撃者談。
4.♪空と青 (まこと)
8年続けてきた一輪車を今年度で引退予定。最初で最後のソロ演技でした。
技が決まってはじけた笑顔がまぶしかった
5.♪冒険のダダダ チーム名:Tanzanite
練習を始めたころは、1人で走るのがおぼつかない子も多数でした。
保護者の皆さんの献身的なサポートの甲斐あって、本番は今までで1番の出来の演技でした!
6.♪君に届け 2021 チーム名:Coral
今の高校生の年代の先輩たちが小3~4の時にやっていた懐かしの曲にチャレンジした10人。
当初はどの技も苦戦していて、発表会までに完成するのか不安でしたが、飛躍的に上達したみんな!
直前まで苦戦していた技も本番成功し、みんな感動でウルウルでした…
7.Fight! チーム名:Quartz
元々7人のチームでしたが、負傷により5人編成となり、構成も変わり…と直前まで悪戦苦闘。
追い込まれて最後の一か月で意識が変わったように思いますが、表現力が飛躍的に進化しました。
1か月前の保護者の不安を裏切る素敵な演技を笑顔でやってのけました~
8.ONE チーム名:Alexandrite
昨年度は全国大会を目指していた5,6年生3人と、一昨年クラブに入ったばかりの3,4年生という、レベル差のある混合チーム。コロナ禍でも他区の体育館で練習するなど、どのチームより練習しました。
練習で苦戦していた最初の蹴り上げが全員で成功して、すでに裏方はみんなウルウル…。
課題だった技の多くを成功させ、そのたびに歓声や拍手がわきあがっていました。
9.赤の同盟 チーム名:Sapphire
5年続いた中高生のチーム:サファイアも今年で解散予定。昨年は3人のチームになってしまったけど、今年は新中1が3人も残ってくれて、とにかく団体で練習できることが楽しそうでした。
チームで演技できることへの喜びがあふれる演技でした。
10.Love fool 西新井一輪車クラブレッツゴー
11.ぼくらのゆめ 西新井一輪車クラブレッツゴー
西新井一輪車クラブレッツゴーさんは、コロナ禍でお互いの練習場所を提供し合うなど、アゼリアにとって姉妹クラブのような存在。今回友情出演していただきました。
12.Love Story 友情出演:一輪車クラブひの
2年間アゼリアに在籍し、今は他クラブで頑張っているTちゃんにもソロ演技を披露していただきました。
後半は、ここ数年「しんじゅく・キッズ・ミュージアム」に参加し、ミュージカル風の演技を作ってきた作品をメドレーで演じました。現役クラブ員全員が一人一役で総出演!
ミュージカルのために作った衣装と、歴代の衣装も多数登場し、お客さんにはいろんな意味で楽しんでいただきました。
13.ディズニーミュージカルメドレー
白雪姫
不思議の国のアリス
アラジン
リトルマーメイド
エンディング ♪花鳥風月 Azale all cast
2014年に青森県弘前市で開催された「Uni-Dancing Competiton」に出演した時の思い出の曲を、最後に全員で演じました。OG7人と、今春からコーチを担ってくれている鈴木七海さんにも参加していただき、41人全員がステージに上がりました。
最後は出演者紹介と共に。小原代表にサプライズで花束とメッセージ寄せ書きが贈呈され、夢のような 10th Anniversary Performance の公演は幕を閉じました。
この大舞台で演技できた経験は子どもたちにとって宝物となるでしょう。
開催にあたり、クラブ保護者総動員で準備したことは言うまでもありません。
子どもたちのキラキラ輝く演技と、達成感でいっぱいの笑顔、皆さんからいただいたメッセージが何よりのご褒美です。
1人も欠けることなく開催でき、本当によかった!
早いもので、クラブを立ち上げてから 10 年にもなりました。私たちが一輪車クラブを続けられる環境があるのは、当クラブ立ち上げ以前から現在に至るまで、子どもたち・一輪車を取りまく関係各所の皆様のご尽力があっての事と、心から感謝いたします。
Unicycle 新宿 Azalea は、2011 年 8 月に 7 家族 11 人から始まりました。現在は、現役メンバーだけで、35 家族 42 名にもなりました。在籍した子どもの延べ人数は105 人!嬉しいことに、引退した上級生のほとんどが籍を残し、たまに練習に顔を見せに来てくれます。この先も、いつでも帰って来られる居場所としても細く長く続けていけたらと切に願っています。
異年齢の関わりや、学校とは別の居場所がある事が、子ども達にとっても保護者にとっても、多くの学びと成長の機会になっている事を実感しています。子ども同士はもちろん、保護者もみんなの頑張りを応援し、時には怒ったり悩んだり。思春期・反抗期という一番面倒くさい時期を一緒に喜怒哀楽を共にしていく仲間と、温かく取り巻く大人が居て、アゼリアの子どもたちは幸せだなと思います。
加えて、一輪車というスポーツのいいところは、1 人でもコツコツ練習できる面がありながら、2 人組やグループでタイミングや気持ちを合わせないとできない技も沢山あることです。一輪車があれば、初めて会う人ともすぐに一緒に練習できる不思議な力があります。
今回のコロナ禍で友達と会えない期間も子どもたちがそれぞれに練習する姿に心打たれました。再び集まって練習できるようになって、一緒に練習できる喜びも再認識しました。新型コロナウィルスの影響で、軒並み大会が中止になり、練習場所もない中、保護者は一丸となって、子どもたちの練習の場所と発表の場を確保するため奔走してきました。
本日の、新宿文化センターで記念発表会は、コロナ禍の限られた条件の中で努力してきた集大成です。加えて 10 年分の支えてくださった皆さんへの感謝と。
盛りだくさんのあふれる気持ちが応援して下さる皆さんに届きますように。
Unicycle 新宿 Azalea は、2011 年 8 月に 7 家族 11 人から始まりました。現在は、現役メンバーだけで、35 家族 42 名にもなりました。在籍した子どもの延べ人数は105 人!嬉しいことに、引退した上級生のほとんどが籍を残し、たまに練習に顔を見せに来てくれます。この先も、いつでも帰って来られる居場所としても細く長く続けていけたらと切に願っています。
異年齢の関わりや、学校とは別の居場所がある事が、子ども達にとっても保護者にとっても、多くの学びと成長の機会になっている事を実感しています。子ども同士はもちろん、保護者もみんなの頑張りを応援し、時には怒ったり悩んだり。思春期・反抗期という一番面倒くさい時期を一緒に喜怒哀楽を共にしていく仲間と、温かく取り巻く大人が居て、アゼリアの子どもたちは幸せだなと思います。
加えて、一輪車というスポーツのいいところは、1 人でもコツコツ練習できる面がありながら、2 人組やグループでタイミングや気持ちを合わせないとできない技も沢山あることです。一輪車があれば、初めて会う人ともすぐに一緒に練習できる不思議な力があります。
今回のコロナ禍で友達と会えない期間も子どもたちがそれぞれに練習する姿に心打たれました。再び集まって練習できるようになって、一緒に練習できる喜びも再認識しました。新型コロナウィルスの影響で、軒並み大会が中止になり、練習場所もない中、保護者は一丸となって、子どもたちの練習の場所と発表の場を確保するため奔走してきました。
本日の、新宿文化センターで記念発表会は、コロナ禍の限られた条件の中で努力してきた集大成です。加えて 10 年分の支えてくださった皆さんへの感謝と。
盛りだくさんのあふれる気持ちが応援して下さる皆さんに届きますように。
Unicycle 新宿 Azalea 代表 小原聖子
後ろ姿写真館3
後姿写真館3