今年もみんなが楽しみにしているニューイヤー・キッズ・ミュージアムに出演しましたが
同じ日に千葉で大会もあり、中学生と低学年のチームの13名で出演しました。
昨年の「白雪姫」に続き、今年は「リトルマーメイド」。
全体のテーマが「海」なので、ぴったりの演目です。
最初は、人魚姫(アリエル)とお魚たちが楽しく踊るシーン

狭い舞台で苦労しました
アリエル役と海の魔女(アースラ)役は、ソロパートが多いので中学生が務めました。

アースラと手下のウツボたちに、アリエルは人間の足をもらう代わりに声をあげてしまいました
…というシーン。

その後、王子様と恋に落ちて、声を取り戻します。
(ダブルキャストのアリエルと王子は2年生コンビが頑張りました!)
最後はみんなでハッピーエンド!

10分間で表現しなくてはいけないので、ドタバタ感が否めませんでしたが
会場のお客さんからはたくさん拍手をいただきました!
衣装は、魔女のアースラ以外は、今まで大会で使った衣装のリメイクで、お魚やカニを表現しました。

短い時間でここまで仕上げるのは大変だったけど、
12月に品川で披露した演技を、中学生3人と低学年の子どもたちだけで表現することができたのは素晴らしい!
保護者の皆さんも、ご協力、本当にありがとうございました!
その他に、中学生トリオは裏方の音響を担当したり
子ども実行委員に4名が参加して、司会や寸劇などもやり
大忙しの子どもたちでした。

今年も、本当に素敵な経験をさせてもらい、大人実行委員の皆さんにも感謝です。
同じ日に千葉で大会もあり、中学生と低学年のチームの13名で出演しました。
昨年の「白雪姫」に続き、今年は「リトルマーメイド」。
全体のテーマが「海」なので、ぴったりの演目です。
最初は、人魚姫(アリエル)とお魚たちが楽しく踊るシーン


狭い舞台で苦労しました
アリエル役と海の魔女(アースラ)役は、ソロパートが多いので中学生が務めました。


アースラと手下のウツボたちに、アリエルは人間の足をもらう代わりに声をあげてしまいました
…というシーン。

その後、王子様と恋に落ちて、声を取り戻します。
(ダブルキャストのアリエルと王子は2年生コンビが頑張りました!)
最後はみんなでハッピーエンド!


10分間で表現しなくてはいけないので、ドタバタ感が否めませんでしたが

会場のお客さんからはたくさん拍手をいただきました!
衣装は、魔女のアースラ以外は、今まで大会で使った衣装のリメイクで、お魚やカニを表現しました。

短い時間でここまで仕上げるのは大変だったけど、
12月に品川で披露した演技を、中学生3人と低学年の子どもたちだけで表現することができたのは素晴らしい!
保護者の皆さんも、ご協力、本当にありがとうございました!
その他に、中学生トリオは裏方の音響を担当したり
子ども実行委員に4名が参加して、司会や寸劇などもやり
大忙しの子どもたちでした。


今年も、本当に素敵な経験をさせてもらい、大人実行委員の皆さんにも感謝です。