実は、明後日から、チームで青森県弘前市に遠征します。
「2014 Uni-dancing Competition」 という大会に出るためです。
またの名を、全日本一輪車競技大会 (舞台演技部門)というこの大会。
昨年の今頃は、チームで出るなんて、夢にも思っていませんでした。
予選はないとはいえ、レベルも高いし、遠征するクラブの力量もないと思っていました。
しかし、
指導してくれている石田さんをはじめ、応援してくれる人、保護者、そして、
この春でチームを一度解散する立ち上げ当初からのメンバーたちの、
いろいろな思いが交錯して、青森に行ってみんなで舞台に立ってみよう!
という決断をしました。
年長さん~20歳まで。13名で出場します。
最近入った、ちびっこたちも一緒に。
そして、
いろんな理由で一緒に行けなかったみんなの思いも連れて。
↓あと3日。
相変わらず、なかなか全員そろわないけど、がんばって練習しています。
「2014 Uni-dancing Competition」 という大会に出るためです。
またの名を、全日本一輪車競技大会 (舞台演技部門)というこの大会。
昨年の今頃は、チームで出るなんて、夢にも思っていませんでした。
予選はないとはいえ、レベルも高いし、遠征するクラブの力量もないと思っていました。
しかし、
指導してくれている石田さんをはじめ、応援してくれる人、保護者、そして、
この春でチームを一度解散する立ち上げ当初からのメンバーたちの、
いろいろな思いが交錯して、青森に行ってみんなで舞台に立ってみよう!
という決断をしました。
年長さん~20歳まで。13名で出場します。
最近入った、ちびっこたちも一緒に。
そして、
いろんな理由で一緒に行けなかったみんなの思いも連れて。
↓あと3日。
相変わらず、なかなか全員そろわないけど、がんばって練習しています。
