コメント
 
 
 
鋭い眼光、カリスマ親分。。。根本陸雄氏と上尾元監督の野本氏がダブります (なにわのヒバゴン)
2009-05-01 22:29:49
杉浦、田淵監督時代もホークスはチーム力が上がらず、大阪の元南海ファンも随分と辛い思いをしていたような気がします

フロントが広い福岡ドーム主体のチーム作りを~!と提唱しても、それは程度問題で戦える戦力が本当に備わっているか否かですよね。福岡ドームだからこそ、その広い器でオーバーフェンスできるスラッガーが必要だと根本氏は察知したのでしょう。

こーじさんが書かれてます様に、黄金期の3、4番コンビには必ず一人は球界屈指のホームラン打者が座っていました。そして長期黄金チームはやはり日本人コンビになりますよね。根本氏はそんな球界の流れをしっかりと認識されていたのでしょうね。ゆえにホークス黄金期到来へ確信めいたものがあったのでしょう。確かに放出に疑問視された佐々木誠の当時の打撃はシャープで素晴らしいものがありましたけどね

城島の獲得は最高傑作。無名校(明豊の旧校名でしたね)ということで私も入団以降のあれほどの活躍は予期しなかったですね。今マリナーズ、まだまだ打ちまくって欲しいものです☆
 
 
 
根本さんの凄いところは (こーじ)
2009-05-02 00:21:28
>なにわのヒバゴン様
 杉浦さんは よく頑張ってましたが、田淵は無能でしたね。
 根本さんの凄いところは評論家達の一般論の盲点を
見抜き、スラッガーの獲得と育成を目指した事でしょう。

 実は広島時代に山本浩二&衣笠&水谷を獲得したのも根本さんでしたからね。
 
 私的には城島は野村克也を越えていると思いますよ。
 
 
 
雌伏6年、若鷹軍団のペナント奪回を期待しております~! (なにわのヒバゴン)
2009-05-02 23:02:18
あまり田淵氏は監督向きではなかったかも知れませんね。知名度、人気があったことでファン獲得を期待しての人事だったのでしょうけど

衣笠さんは若い頃は連日飲み歩き、遠征先でも午前様になることがしょっちゅうだったとか。。。そんな衣笠氏にバットを振ってもらおうと寝ずに根本さんが待ち受けていたのだとか。衣笠氏もそんな根本さんの情熱にこたえるかのように年々一流選手へと成長しましたからね。山本、水谷も古葉監督時代になって本領を発揮。カープのチーム成績も比例するように上昇一途になりましたよね

城島のプロ意識には見上げるものがありますね。例え相手が王監督であろうとも しっかりと意見を言いますし‥。上司の命令は絶対かもしれませんが、時と場合によりけりです。チームのための主義主張なら遠慮してはいけない‥もちろん実力が備わっていてこその言動でしょうけどね。
 
 
 
残念なのが (こーじ)
2009-05-02 23:45:32
>なにわのヒバゴン様
 残念なのが根本さんが取った選手はモノになるまで時間がかかりますので、根本さんの在任中に結果が出ずに受け継いだ人の手柄になりがちなのですよね。
 
 城島のような器のでかい選手を取るのが根本さんの
得意技でしたね。
 上司の命令は絶対と思っている月見草氏などは、そんなワケで嫌うのでしょうが。

 田淵は中内オーナーが人気取りに要請した監督でして、二言目には‘西武では・・・’を連発していたようですよ。
 どうみても監督の器ではなかったようです。

 
 
 
 
Unknown (琵琶男)
2009-05-03 01:52:27
上司の命令は絶対と いう理念の持ち主は 、いわば星野氏ではないでしょうか? なんせ、調子が悪いと言っている選手を無理やり五輪代表に選ぶぐらいですから (笑)

野村監督なら、そんな無謀なことやらないでしょう?

まあ、性格が性格なだけに、どうしても 紆余曲折的に感じてしまい、「ややこしい爺さん」と思われがちでしょうが(笑)
 
 
 
懐かしい城島の猛爆。。日本シリーズ4ホーマーを2度~ (なにわのヒバゴン)
2009-05-03 04:56:14
ホークスが少しずつ優勝から遠ざかっている現状に城島の存在感の大きさを感ぜざるを得ませんね。今現在は黄金期の残党と若手が入り混じった状況なのでしょうか?うまく世代交代が進まない事例はスポーツ界によくありますが、秋山監督にリフレッシュしたことですし、チームは伝統に新たなスパイスを加えて蘇ってもらいたいですね

おっしゃる通り、広島も西武もホークスも 根本氏が去った数年後に黄金期を迎えてました。期待の若手を指導、育成し原型を作り上げたのは根本氏だったわけですね。野球人も様々なタイプが存在しますが、先見の明にこれほど長けた人もそうはいないでしょう。ゆえに数字だけでは推し計れないカリスマ性を感じさせるのですね‥☆
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2009-05-04 00:04:09
>琵琶男様
 まぁ星野世代までは そんな感じですね。
 別に星野だけでなく広岡や森、伊原なども同じくですよ。

 野村監督は、タイガースの監督末期に今岡・桧山・矢野・浜中らを‘オレの言う事を聞かない’という理由で2軍に落とし、カツノリら自分の言う事を聞く連中を先発で起用する暴挙を演じてますからね。
 
 原以降の世代の監督なら‘上司の命令は絶対’ではないでしょうが・・・・
 だからナベツネが原を買わないのでしょうけど。


>なにわのヒバゴン様 
 結局は人間のクズの負の遺産です。
 評論家の褒め言葉を聞きたいばかりの補強しかしてなかったツケが回ってきてますのでね。
 
 ソフトバンクになるのが1・2年遅かったらホークスは
壊滅的な状態になっていたでしょう。

 ライオンズも根本さんが去った後に同じような失敗をしてますが、今は根本さん時代の路線に戻ってます。
 ホークスも、そうあって欲しいものです。
 
 
 
Unknown (琵琶男)
2009-05-04 04:07:57
日本特有の縦社会ってヤツですか。
まあ大きな組織に属してみたら分かるだろうなぁ。

自営業の方には理解し難いでしょうが(笑)
 
 
 
たしかに (こーじ)
2009-05-05 00:47:30
>琵琶男様
 それが嫌なので自営業をやってます。
 本来ならプロ野球選手も個人事業主ですから、縦社会関係なさそうですがね。
 MLBでは選手と監督は対等ですので。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。