コメント
そもそもプロ野球自体が
(
柴田真紀
)
2012-02-17 23:59:35
趨勢を過ぎた感がありますから……。
あの頃、シーズンオフの今時分は似顔絵を描いて、よく採用されていました。
景品のボールペンは、今でも大切にとってあります(笑)
実力があり、有名な選手は軒並み大リーグへ征ってしまうし、もう日本のプロ野球は見る価値ナシ(と言うのは、大袈裟ですけど)ぐらいの気分なんでしょうね。
変身ヒーロー物でも、主人公たちが新しい必殺技を編み出すきっかけにするスポーツが、野球からサッカーに変わりましたし。(だから、『ミラーマン』のミラクルキックみたいなのは、例外)
いまでも年間で放送してくれる
(
Unknown
)
2012-02-18 21:38:03
じいちゃんばあちゃん好きな相撲、ゴルフ、なぜか競馬、
あと野球、プロレス ボクシングみんな地下もぐっちゃった
ますます野球なんかはい上がってこないのでは?
未だに海外流失阻止のルール作らないんだもの…
プロレスも たまにみるけど
少ない、小さくなったパイ食いあってるんだものね
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2012-02-18 23:09:50
>柴田真紀様
まぁ全国区でというチームが激減しましたからローカルではOAされても全国版では・・というパターンが多いのが現状ですけどね。
問題はローカルの番組は選手にスポットを当てたロクでもない作りや、ローカルOBのろくでもない解説が
ネックで見る気になりません。
どうもTV局がスターのみでやろうとしている事自体が間違いなのですけどね。
>Unknown様
これが福岡などでは盛り上がってますけど、残念ながらローカル番組のスポーツニュースは的外れが多いのが現状で見るに耐えられないヤツばかり。
プロレスはショーというのがハッキリしたのでスポンサーが付かないのでしょう。
やはりショーでは見る気がしませんよ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
あの頃、シーズンオフの今時分は似顔絵を描いて、よく採用されていました。
景品のボールペンは、今でも大切にとってあります(笑)
実力があり、有名な選手は軒並み大リーグへ征ってしまうし、もう日本のプロ野球は見る価値ナシ(と言うのは、大袈裟ですけど)ぐらいの気分なんでしょうね。
変身ヒーロー物でも、主人公たちが新しい必殺技を編み出すきっかけにするスポーツが、野球からサッカーに変わりましたし。(だから、『ミラーマン』のミラクルキックみたいなのは、例外)
あと野球、プロレス ボクシングみんな地下もぐっちゃった
ますます野球なんかはい上がってこないのでは?
未だに海外流失阻止のルール作らないんだもの…
プロレスも たまにみるけど
少ない、小さくなったパイ食いあってるんだものね
まぁ全国区でというチームが激減しましたからローカルではOAされても全国版では・・というパターンが多いのが現状ですけどね。
問題はローカルの番組は選手にスポットを当てたロクでもない作りや、ローカルOBのろくでもない解説が
ネックで見る気になりません。
どうもTV局がスターのみでやろうとしている事自体が間違いなのですけどね。
>Unknown様
これが福岡などでは盛り上がってますけど、残念ながらローカル番組のスポーツニュースは的外れが多いのが現状で見るに耐えられないヤツばかり。
プロレスはショーというのがハッキリしたのでスポンサーが付かないのでしょう。
やはりショーでは見る気がしませんよ。