コメント
菊池俊輔先生の訃報
(
A-chan
)
2021-04-29 20:37:55
こんばんは。
菊池俊輔先生の訃報、ニュースで知りました。私が菊池先生を意識し始めたのは「忍者ハットリくん」からで、調べてみると「仮面ライダー」や「ドラえもん」など数多くの特撮やアニメ、時代劇やドラマの音楽を作曲しているのを知って驚きました。
「仮面ライダー」と「ドラえもん」では全然曲風が違いますが、確かに気をつけて聴いてみると、音階に似通った部分がありますね。
劇場版「アラレちゃん」もですが、劇場版「ドラえもん」のBGMもヒーロー番組並みにカッコ良いですよね。どちらも劇場版になるとヒーロー番組になりますからね(笑)。
「宇宙怪獣ガメラ」でも、菊池音楽をバックに繰り広げられるガメラ対ギャオスもなかなか良かったです。同じ映画でも、音楽が変わると雰囲気が変わりますね。
また昭和の1つの時代が終わって寂しいですが、菊池先生のご冥福を心からお祈りします。
Unknown
(
アミーゴ今野
)
2021-04-30 20:44:55
ネットのニュースを見て、ショック😱でした。
私個人的に、今後の特撮リメイクで、ライダーと戦隊を除く石ノ森ヒーロー総出演のキカイダーX石ノ森ヒーロー大戦を希望してます。キカイダーXはオリキャラです。使用BGMはほとんどが渡辺宙明さん、菊地俊輔さんでしたが、キカイダーX用のオリジナル新曲BGMは、宙明さんでも菊地さんでもなく、新しい人で、13作品のBGMを復刻流用希望です。コスチュームは現在も残っていれば、それを使用するか、それとも新規なのか。アクションはJAE。
菊地俊輔さんご冥福お祈りします。
正しくです
(
こーじ
)
2021-04-30 23:22:52
>A-chan様
特に我々の世代は子供の頃に仮面ライダーやドラえもんなどの特撮ヒーローやアニメで、年齢が上がると赤いシリーズやキーハンター&Gメン75で、歳を取ると暴れん坊将軍や長七郎江戸日記などの時代劇で菊池俊輔劇伴に親しむという事になってました。
これを考えると全世代に通じる劇伴を作る事ができるというのは凄い事だと実感しますよね。
2大劇伴を使い分ける
(
こーじ
)
2021-05-02 10:26:01
>アミーゴ今野様
キカイダー&イナズマンと仮面ライダー&ロボット刑事Kあたりが協力するという形ですかね・・・マジンガーZ対デビルマンやマジンガーZ対ゲッターロボのような
キカイダー&イナズマンは宙明ワールドで、ライダー&ロボット刑事は菊池ワールドですからコレらを使い分けるというのが重要になりますね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
菊池俊輔先生の訃報、ニュースで知りました。私が菊池先生を意識し始めたのは「忍者ハットリくん」からで、調べてみると「仮面ライダー」や「ドラえもん」など数多くの特撮やアニメ、時代劇やドラマの音楽を作曲しているのを知って驚きました。
「仮面ライダー」と「ドラえもん」では全然曲風が違いますが、確かに気をつけて聴いてみると、音階に似通った部分がありますね。
劇場版「アラレちゃん」もですが、劇場版「ドラえもん」のBGMもヒーロー番組並みにカッコ良いですよね。どちらも劇場版になるとヒーロー番組になりますからね(笑)。
「宇宙怪獣ガメラ」でも、菊池音楽をバックに繰り広げられるガメラ対ギャオスもなかなか良かったです。同じ映画でも、音楽が変わると雰囲気が変わりますね。
また昭和の1つの時代が終わって寂しいですが、菊池先生のご冥福を心からお祈りします。
私個人的に、今後の特撮リメイクで、ライダーと戦隊を除く石ノ森ヒーロー総出演のキカイダーX石ノ森ヒーロー大戦を希望してます。キカイダーXはオリキャラです。使用BGMはほとんどが渡辺宙明さん、菊地俊輔さんでしたが、キカイダーX用のオリジナル新曲BGMは、宙明さんでも菊地さんでもなく、新しい人で、13作品のBGMを復刻流用希望です。コスチュームは現在も残っていれば、それを使用するか、それとも新規なのか。アクションはJAE。
菊地俊輔さんご冥福お祈りします。
特に我々の世代は子供の頃に仮面ライダーやドラえもんなどの特撮ヒーローやアニメで、年齢が上がると赤いシリーズやキーハンター&Gメン75で、歳を取ると暴れん坊将軍や長七郎江戸日記などの時代劇で菊池俊輔劇伴に親しむという事になってました。
これを考えると全世代に通じる劇伴を作る事ができるというのは凄い事だと実感しますよね。
キカイダー&イナズマンと仮面ライダー&ロボット刑事Kあたりが協力するという形ですかね・・・マジンガーZ対デビルマンやマジンガーZ対ゲッターロボのような
キカイダー&イナズマンは宙明ワールドで、ライダー&ロボット刑事は菊池ワールドですからコレらを使い分けるというのが重要になりますね。