コメント
ドラコ萌え~
(
柴田真紀
)
2010-11-19 00:10:19
の、高山造形怪獣ファンのワタシにとって、この回のドラコの扱いも、不満なのだが(『ツイフォン』もだよ……怒)
しかし、身を挺してイデを助けるピグモンが、結局ドラコに殴り殺されてしまう結末には、
現在のヒーロー物だったら、ピグモンは助かり、イデがピグモンとウルトラマンに謝罪して……
なんて、ベタな展開になりそうなので、そのあたりやはり金城哲夫は偉大だ。
ドラコは好きでしたよ
(
こーじ
)
2010-11-19 23:36:03
>柴田真紀様
私もドラコは好きでしたよ。
ただ再生編では両手がカマから普通の手になってしまいガックリでした。
右手の鞭でピグモンが殺されるという感じを期待していたのですけどね。
まぁピグモンが生きていたら、後々面倒なので結局は死ぬ運命だったのかもしれませんが。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
しかし、身を挺してイデを助けるピグモンが、結局ドラコに殴り殺されてしまう結末には、
現在のヒーロー物だったら、ピグモンは助かり、イデがピグモンとウルトラマンに謝罪して……
なんて、ベタな展開になりそうなので、そのあたりやはり金城哲夫は偉大だ。
私もドラコは好きでしたよ。
ただ再生編では両手がカマから普通の手になってしまいガックリでした。
右手の鞭でピグモンが殺されるという感じを期待していたのですけどね。
まぁピグモンが生きていたら、後々面倒なので結局は死ぬ運命だったのかもしれませんが。