コメント
 
 
 
同感です (ハカセ)
2006-10-01 00:07:56
試合を多くして、興業収益を上げる目的なんでしょうかね。

オールスターも選手会主催で収益が選手の為に使われるんでしょうが、3試合は多すぎて魅力がなくなりますね。



 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2006-10-01 08:26:39
>ハカセ様

 オールスターゲームは1試合で十分です。

 試合数を多くしてちゃんとしたプレーオフをたければ、せめて20球団ぐらいで運営しなければ無理ですね。

 J1リーグは将来20に増やすという話なのに無能経営者達は10~8が適正数とのたまう始末、コイツラが元凶です
 
 
 
確かに (soshi-s)
2006-10-01 11:29:51
オールスターは1回でいいですね、例えスタメンが

8人阪神でも(笑)1試合目以降は殆ど見ないですから。



来年のセのプレーオフは・・・現状この制度の恩恵に

1番あずかれるのはあの球界の盟(迷)主じゃないでしょうか?

強いチーム作りをさておいてただ優勝したいというだけなら。

それは他のチームも一緒ですね。



う~んやはりなにか間違ってますよ、この制度。

 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2006-10-01 14:42:42
>soshi-s様

 良識あるファンはそう思ってますね。

 本編にも書きましたが正直ファンの意識も、サッカーと違って低いしマスコミもミスリードの連発。

 ホークス番記者が「1位チームに1勝のアドバンテージを主張したホークスが皮肉にも・・」などと書いてましたけど、それこそ記者の意識が低いとゲンナリしました。

 ホントに日本のプロ野球スタンダードはおかしいです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。