コメント
余談ですが
(
吉法師
)
2010-03-01 22:27:36
どっかの高慢チキなオバハン議員が「二位じゃだめなんですか?」なんていうトンデモ発言をしたもんだから、スポーツの神様は日本には2位/銀メダルしか与えなかった。
そして、「日本人よ、参加するだけで満足するな、やるからにはテッペンを目指す事を目標にやってみなさい!」と言ったような気がするのです。
「勝負に欲の無い奴はだめなんだ、勝負に欲の無い奴は魅力の無い選手なんだ」「1ポイント勝ってたら3ポイント勝ちてえだろ?3ポイント勝ってたら5ポイント勝ちてえだろ?5ポイント勝ってたら倒したいね!」これは輪島功一さんが、自身のドキュメンタリーの中で語ったセリフですが、これからレベルアップしようと言う若手はともかく、現在世界に近いレベルにいる選手達には、是非こういう気概を持ってほしい。
そして、選手が安心して戦える環境を整える事が急務だと思います。
環境がすべて。
(
Shingo-Ringo
)
2010-03-02 10:29:14
おっしゃる通り、特に冬の競技に関しては環境によるところが大、いやすべてだと言っても過言ではないと思います。
まず、日本にスポーツ省がないのが一番の問題。
本当はそこまで環境がそろってこその選手の頑張りだと思うのですが、そんな環境の中で今回の選手団は健闘したと思います。
個人的には今回はクロカンスキー陣の健闘がMVPだと思いますね。
個人的には…
(
Unknown
)
2010-03-02 20:59:13
私はメダルは金以外は廃止すべき、という考え方です
一位が称えられるのは当然ですが、2位、3位と4~8位の差にこれ程格差があってよいものか?と思うからです
皆さんはどう思われるでしょうか…?
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2010-03-02 23:20:03
>吉法師様
後のネタにしようと思ってましたが、シドニー五輪で銀だったソフトボールチームに向かって松平康孝氏が‘みなさん、悔しいでしょう’と問いかけると監督以下全員が‘悔しいです’を連発したのを覚えてます。
そして松平氏は‘銀や銅というのは負けた証で、金を本気で狙った者でなければ取れないし取っても悔しいもの’とコメントしてました。
ただし松平氏は それを最後に五輪の特別番組から
下ろされましたが、日本の男子団体球技で唯一の金をもたらした氏のコメントは素晴らしいと思います。
今は監督1人の力ではどうしようもないぐらいレベルが上がっているのが現状ではありますが。
>Shingo-Ringo様
やはりホンダやトヨタなどがサポートしないとダメ
でしょう。
車を速く走らせるのも、速く滑らせるのも同じ理屈ですから。
クロスカントリーの5位など凄い事ですよね。
>Unknown様
サッカーW杯のようなモロにプロの大会なら それも
アリでしょうが、現状では難しいでしょうね。
とりあえず参加選手達の励みにもなってますので。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そして、「日本人よ、参加するだけで満足するな、やるからにはテッペンを目指す事を目標にやってみなさい!」と言ったような気がするのです。
「勝負に欲の無い奴はだめなんだ、勝負に欲の無い奴は魅力の無い選手なんだ」「1ポイント勝ってたら3ポイント勝ちてえだろ?3ポイント勝ってたら5ポイント勝ちてえだろ?5ポイント勝ってたら倒したいね!」これは輪島功一さんが、自身のドキュメンタリーの中で語ったセリフですが、これからレベルアップしようと言う若手はともかく、現在世界に近いレベルにいる選手達には、是非こういう気概を持ってほしい。
そして、選手が安心して戦える環境を整える事が急務だと思います。
まず、日本にスポーツ省がないのが一番の問題。
本当はそこまで環境がそろってこその選手の頑張りだと思うのですが、そんな環境の中で今回の選手団は健闘したと思います。
個人的には今回はクロカンスキー陣の健闘がMVPだと思いますね。
一位が称えられるのは当然ですが、2位、3位と4~8位の差にこれ程格差があってよいものか?と思うからです
皆さんはどう思われるでしょうか…?
後のネタにしようと思ってましたが、シドニー五輪で銀だったソフトボールチームに向かって松平康孝氏が‘みなさん、悔しいでしょう’と問いかけると監督以下全員が‘悔しいです’を連発したのを覚えてます。
そして松平氏は‘銀や銅というのは負けた証で、金を本気で狙った者でなければ取れないし取っても悔しいもの’とコメントしてました。
ただし松平氏は それを最後に五輪の特別番組から
下ろされましたが、日本の男子団体球技で唯一の金をもたらした氏のコメントは素晴らしいと思います。
今は監督1人の力ではどうしようもないぐらいレベルが上がっているのが現状ではありますが。
>Shingo-Ringo様
やはりホンダやトヨタなどがサポートしないとダメ
でしょう。
車を速く走らせるのも、速く滑らせるのも同じ理屈ですから。
クロスカントリーの5位など凄い事ですよね。
>Unknown様
サッカーW杯のようなモロにプロの大会なら それも
アリでしょうが、現状では難しいでしょうね。
とりあえず参加選手達の励みにもなってますので。