コメント
 
 
 
Unknown (Bill McCreary)
2022-10-12 21:24:36
「レオ」なんかは、視聴率が悪かったのであんまり自慢になりませんが、特訓編や円盤生物編は、かなり大人っぽい内容ですよね。まあゴジラだってまともに大人の鑑賞が堂々とされるのはだいぶ後ですしね。前にもコメントしましたが、「メカゴジラの逆襲」なんて、きわめて大人っぽい内容だし(フェイクとはいえヌードシーンもあるくらいだし)、そう考えるとあれは少し公開が早すぎたのでしょう。

>ようやくウルトラは大人が見ても恥ずかしくな
い作品という位置付けになっており

私の持論ですが、本なんかでも子どもが感心する本は大人が読んでも面白いですし、それは映画やドラマ、アニメもそうだと思います。大人が観てつまらないものは、子どももやっぱり面白くないのでではないか。
 
 
 
それはありますね (こーじ)
2022-10-13 22:31:00
>Bill McCreary様

 メカゴジラの逆襲は子供向けだった東宝チャンピオンまつりの中でも大人向けに作った感じですね。

 子供が面白いのは大人が見ても面白いという理論は上原正三氏が「大人はつまらなくても見てくれるが、子供は面白くないとチャンネルを替える」と書いてましたけど、案外当たっているなと思いますし基本的に親子で一緒に見るのが昭和では基本でしたので。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。