コメント
Unknown
(
怪人太郎冠者@1553
)
2009-12-16 11:23:40
日本人とアメリカ人では考えや気質は違うものですが、人をモノとしか思わない、あそこのファンやマスコミも活躍しているときはちやほやし、活躍しないとボロクソにけなす(これはかつての私も^^)。選手の世代交代にしても、自前の選手でなくてよそから取る。
そんな球団ですから、三行半つけてやったっていいでしょう。むしろ、自分の野球がこれから出来るようになるんじゃないでしょうか?
スタインブレナーとキャッシュマンとジラルディを一生後悔させてやればいいんです。
さて20日、私は会社なんで見れませんが、あっぱれ親分はともかく喝氏が何を言うか、見ものです。
ヤンキースだけがメジャーに あらず
(
こーじ
)
2009-12-16 23:40:39
>怪人太郎冠者@1553様
もともとNYという所は そういう所ですからヤンキースだけでなくメッツはまだ酷いです。
ヤンキースはベーブ・ルースでも出してますから、
ジャイアンツが長嶋や王を出すようなものですね。
ただスタインブレーナーは松井を残留させたかったらしいですが、今はご隠居さん状態のようですからね。
幸いアナハイムは昨年まではヤンキースの天敵ですから、ある意味ゴジラの呪いに期待しましょう。
Unknown
(
怪人太郎冠者@1553
)
2009-12-17 22:43:04
そう言えばロジャー・マリスもホームランの記録にいちゃもんつけられ、挙句にはセントルイス・カージナルスへ行く羽目になりましたっけ。
そのマリスは「俺の葬式には(旧回関係者は)ミッキー・マントルだけ来てくれればいい」と遺言し、マントルは彼の葬儀に参列、献花したといいます。
さらにジョー・ディマジオは「私をヤンキースの一員にしてくれた神様に感謝します」と言ったそうですが、放出されることなく生涯ヤンキースを貫けたことに対する思いもそこにはあったと思います。
MLBは、いろいろありますからね
(
こーじ
)
2009-12-18 00:01:35
>怪人太郎冠者@1553様
MLBの場合は1つのチームで現役を終えるという事が
難しいですからね。
いろいろなエピソードがあります。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そんな球団ですから、三行半つけてやったっていいでしょう。むしろ、自分の野球がこれから出来るようになるんじゃないでしょうか?
スタインブレナーとキャッシュマンとジラルディを一生後悔させてやればいいんです。
さて20日、私は会社なんで見れませんが、あっぱれ親分はともかく喝氏が何を言うか、見ものです。
もともとNYという所は そういう所ですからヤンキースだけでなくメッツはまだ酷いです。
ヤンキースはベーブ・ルースでも出してますから、
ジャイアンツが長嶋や王を出すようなものですね。
ただスタインブレーナーは松井を残留させたかったらしいですが、今はご隠居さん状態のようですからね。
幸いアナハイムは昨年まではヤンキースの天敵ですから、ある意味ゴジラの呪いに期待しましょう。
そのマリスは「俺の葬式には(旧回関係者は)ミッキー・マントルだけ来てくれればいい」と遺言し、マントルは彼の葬儀に参列、献花したといいます。
さらにジョー・ディマジオは「私をヤンキースの一員にしてくれた神様に感謝します」と言ったそうですが、放出されることなく生涯ヤンキースを貫けたことに対する思いもそこにはあったと思います。
MLBの場合は1つのチームで現役を終えるという事が
難しいですからね。
いろいろなエピソードがあります。