コメント
 
 
 
そうなんですけど・・・ (Shingo-Ringo)
2008-11-25 12:05:58
確かに「‘こんなスタンダードがあったのか!’と驚いて見るのがオトナの見方だろう。」と言うのは正論だとおもいます。

が、あえて言わせてもらうなら、この物差しが日本のスポーツを偏屈なものにしているのも否めない気がします。

ラグビーに関しては、大東文化大や関東学院大が大学選手権で優勝し始めてから、なおさら対抗戦での「早慶戦」「早明戦」などの“ブランド化”が強烈に推し進められていたような感じだったような記憶があります。

ところで、今年はラグビー対抗戦では帝京大が優勝しそうですが、こんな場合でもやはり早慶戦のブランドの方が大きい感じなのは、ちょっと行きすぎだと思います。

大学リーグ戦の方は、東海大、法政大、関東学院大が最後まで優勝を争っていて面白いんですけどね。

観客動員がねぇ・・・トップリーグもねぇ・・・
 
 
 
それは言えますね (こーじ)
2008-11-25 23:54:51
>Shingo-Ringo様
 帝京大の話より早慶戦や早明戦の話題ばかりですからね。
 ただ言えるのがラグビーは国際的にはトップ8が牛耳るという、一握り連中が支配する傾向が強い競技と言う特徴が露骨ですね。
 
 世界的な団体がコレですから、国内も推して知るべしです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。