コメント
 
 
 
Unknown (前略鷹男)
2011-04-29 01:12:36
懐かしい人とお会いした様ですね。

お元気な様で何よりです。
 
 
 
今度来店した時に (こーじ)
2011-04-29 22:37:13
>前略鷹男様
 全く変わってなかったですよ。
 息子は弟に似てましたね。

 今度来店した時に その話をします。
 
 
 
それは市神港高校でしょうか。。。? (なにわのヒバゴン)
2011-05-08 01:54:46
懐かしい人、それも女性と数十年ぶりに会うと面影は残ってるとはいえあまりの変身ぶり(良い意味で)に驚くことが多いですね。私も小・中学の同窓会でしきりにそう感じました

昔覚えた高校野球での有名校の校歌は忘れられないですね。流行歌やアニメ、ドラマの主題歌なども同様です。市神港は最後に出場した76年夏は兵庫決勝で全盛期に入りつつあった東洋大姫路に完勝、さらに甲子園でも戸田の鉾田一を下すなど2勝をあげてますからね。まさかそれが最後の甲子園になるとは予期しませんでした。77年夏の東海大相模のようにネームバリューの名残りで出場(宇学に0‐10と完敗)し低迷期に突入するのなら納得できるのですけどね。78年の桐生(春ベスト4)や小倉(初陣帝京を下す)も市神港と同じようなイメージ。豊見城は岡山東商戦のサヨナラ負けが本当に甲子園から「サヨナラ」したような思い出のチームです。平成の強豪も良いのですが、長らくご無沙汰している昭和の数々の名門校にもこの夏姿を見せて欲しいものですね。
 
 
 
実は (こーじ)
2011-05-08 23:18:41
>なにわのヒバゴン様
 実はその通りです。
 まぁ70年代中盤に出たのが最後といえばココしかないわけですけど。

 一番インパクトがあったのが2回戦で選抜でノーヒットノーランを達成した戸田を攻略した事でした。

 県予選決勝で翌年夏の優勝投手・松本を攻略して出場したのですが、当時は東洋大姫路を夏にも見たかったので‘よけいな事しやがって’と思いましたが、
今にして思えばコレが最後の甲子園になってますからね。

 予断ながら息子さんは‘神港学園がいるのでややこしい’と言ってましたよ。
 
 
 
桜美林×東洋大姫路も今となっては見たかったです~ (なにわのヒバゴン)
2011-05-09 01:46:54
言われる通り、期待しているチームが土壇場の決勝で甲子園を逸すると本当に残念な気持になりますからね。76年の姫路は総合的にみても翌年より強い気がしました。あの弓岡の足は当時の阪急・福本豊ばりの脅威さで、相手バッテリーにかなりの疲弊を与えましたからね。松本、小南の安定感もセンバツで実証済み(レビューでも書いて頂いてましたね)。市神港は桜美林に敗れましたが、恐らく姫路なら経験の差で試合をモノにしたのではないでしょうか?

神港学園はさほど常連でもないですが、2度のセンバツ8強入りが割と印象的。夏は92年の池田戦に逆転負けした試合が記憶に残ってます。翌日の新聞に「山の子(池田)ノビノビ、海の子(神港)ガチガチ。。。」という見出しが秀逸で、思えば池田はそれが最後の甲子園(勝利も)になってますから、より郷愁にかられますよね

両神港ともにユニは「SHINKO」の胸文字です。兵庫も私立優位は変わりませんが、今春の加古川北などセンバツでは公立校も活躍する事例もちらほら。。。戦前のセンバツ連覇など輝かしい球史を誇る市神港の復活。。。関西人としても大いに期待したいと思います。
 
 
 
76年の東洋大姫路の方が (こーじ)
2011-05-09 23:44:37
>なにわのヒバゴン様
 私も東洋大姫路は76年の方が強かったと思ってますよ。

 だから桜美林との試合なら姫路なら勝っていたのではないかと思いますね。

 神港学園は あまり強いという感じがしませんね。
 84年選抜の開幕戦でプレイボールHRが印象に残ってますけど、それぐらいですね。

 兵庫ではたまに才能のある選手が公立に固まる時があるとの事。

 そういえば79年の明石南や84年の明石に94年春の
姫路工などでしょうかね。
 
 
 
いや~懐かしい。尼北、市尼、川西緑台、社も甲子園で勝利を挙げましたよね (なにわのヒバゴン)
2011-05-10 01:39:09
今でも79年夏の明石南の出場は兵庫高校球界の七不思議なように思えます(良い意味で)。同年センバツは東洋大姫路4強、尼崎北8強。石本(2年)の滝川、巨人のドラ1に指名された林の市尼崎、さらに報徳など難敵が揃ってましたからね。そんな中、甲子園での安積商戦と日大山形戦、浜名投手の小気味よいピッチングは粘り強く今もなお瞼に焼き付いています

明石高校は北海との古豪対決も懐かしいですが、甲子園で観戦した87年春の常総戦(東海大浦安の代理出場)が印象深いです。初陣であっても木内さんのチームですから常総有利かと思ってました。が、明石が2ホーマー&完封で快勝。もっとも常総の準備不足は明らかでしたけどね(その夏は準優勝へ)

姫路工は甲子園に計5度出場しましたが、勝ったのは初陣だった94春のみでしたね。いきなり熊工、北陽を破るデビューでしたから「この学校はただの公立校ではない」とさらなる躍進を予期したものでしたが。。。

神港学園、春に関しては6勝5敗で勝ち越しているものの、夏の印象が今一つですね。96年、03年ともに初戦で大敗したことで強いインパクトを与えられなかった気がします

兵庫は近年はまた報徳が中心になってますが、ライバルの東洋大姫路は前監督の藤田氏が今春に復帰。03年春、アンで4強入りを果たし名門復活へ片鱗をみせた監督なので、強い姫路がまた甲子園を沸かせるのではないでしょうか‥☆
 
 
 
兵庫は春の方が (こーじ)
2011-05-10 23:40:06
>なにわのヒバゴン様
 そういえば兵庫は春の方がインパクトのある活躍が目立ちますよね。

 明石・神港学園・姫路工に東洋大姫路の引き分け再試合も春でしたからね。

 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。