コメント
今年もよろしくお願いします
(
Bill McCreary
)
2020-01-11 13:58:18
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
囲碁将棋なんかでも、負け癖がつく、勝ったほうが強くなるというので、練習会を嫌がる棋士も昔はたくさんいましたね。昨今は、練習会の強みが認められているのでそうでもなくなったようですが、ただ3戦して1勝2敗くらいの実力差ならそれでいいですが、イタリアのように21連敗ですと6ネイションズでは「手合い違い」ですね。強化という意味では、もっと実力差の接近しているチームと戦う方がいい。
日本のサッカーも80年代までは韓国、北朝鮮のほうが実力が上でしたから、その2国より強くなる、同等に戦えるというのは現実的な目標だったし、やはりそれは強化に効果があったと思います。イタリアもそうでしょうが、日本も、最近はそうでもないですが、テストマッチで本気でぶつかってくる国に不足していたのは、やはり国際舞台での成績が芳しくなった大きな理由だったと思います。
訂正します。
(
Bill McCreary
)
2020-01-11 22:26:34
すみません、言うまでもない話ですが、上の
>やはり国際舞台での成績が芳しくなった大きな理由だったと思います。
は、
「やはり国際舞台での成績が芳しくなかった大きな理由だったと思います。」
の誤りです。訂正します。
今年もよろしくお願いします。
(
こーじ
)
2020-01-11 22:50:26
>Bill McCreary
コチラこそ今年もよろしくお願いします。
確かに1勝2敗ぐらいなら対戦しても‘もしや’がありますけど、全く勝てないようでは意味がなくなりますからね。
やる方も気が滅入ってきますし。
そういう意味ではラグビーの日本代表もパンパシフィック選手権のようなイベントが、かつてはありがたいものでしたよね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
囲碁将棋なんかでも、負け癖がつく、勝ったほうが強くなるというので、練習会を嫌がる棋士も昔はたくさんいましたね。昨今は、練習会の強みが認められているのでそうでもなくなったようですが、ただ3戦して1勝2敗くらいの実力差ならそれでいいですが、イタリアのように21連敗ですと6ネイションズでは「手合い違い」ですね。強化という意味では、もっと実力差の接近しているチームと戦う方がいい。
日本のサッカーも80年代までは韓国、北朝鮮のほうが実力が上でしたから、その2国より強くなる、同等に戦えるというのは現実的な目標だったし、やはりそれは強化に効果があったと思います。イタリアもそうでしょうが、日本も、最近はそうでもないですが、テストマッチで本気でぶつかってくる国に不足していたのは、やはり国際舞台での成績が芳しくなった大きな理由だったと思います。
>やはり国際舞台での成績が芳しくなった大きな理由だったと思います。
は、
「やはり国際舞台での成績が芳しくなかった大きな理由だったと思います。」
の誤りです。訂正します。
コチラこそ今年もよろしくお願いします。
確かに1勝2敗ぐらいなら対戦しても‘もしや’がありますけど、全く勝てないようでは意味がなくなりますからね。
やる方も気が滅入ってきますし。
そういう意味ではラグビーの日本代表もパンパシフィック選手権のようなイベントが、かつてはありがたいものでしたよね。