コメント
古の時代から
(
こうちゃん
)
2023-04-01 00:51:46
悪筆でも金釘文字でも、人の手で書いた言葉だからこそ価値がある。幾年時が経っても。そうではないですか?。
文章を見ると
(
こーじ
)
2023-04-01 23:32:39
>こうちゃん様
書かれた文章を読むと意外にどう考えて書いたか、分かるものですよ。
そういったのが最近よく実感します。
Unknown
(
アミーゴ今野
)
2023-05-07 14:30:08
こーじさんは高校時代補修授業受けたことありますか?わしは1年の夏休みに先生からの話があって、友人にもすすめられて受けました。
赤点補講なら
(
こーじ
)
2023-05-07 16:55:06
>アミーゴ今野様
1年の夏休みに赤点補講を受けさせられました。
ただおかげで野球部の夏休み練習、少しだけサボる事ができました。
Unknown
(
アミーゴ今野
)
2023-05-08 18:14:38
高校の補修授業
こーじさんも僕と同様、落第することなく、卒業まで通いましたね。同じクラスから、私含めて5名でした。内一人は陸上部に入っていて、日に焼けて色黒になり、坊主頭でした。他のクラスで留年生もいました。
こーじさんの学校の陸上部の人達も、日に焼けて色黒になりませんでしたか?中には坊主頭の人もいたり。
それが
(
こーじ
)
2023-05-08 22:52:31
>アミーゴ今野様
それが陸上部の練習は同好会的で、ほとんど練習してませんでしたよ。
坊主頭はおらず、リーゼントが中心でした。
まぁ我々の高校は落第する事自体が珍しいですよ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
書かれた文章を読むと意外にどう考えて書いたか、分かるものですよ。
そういったのが最近よく実感します。
1年の夏休みに赤点補講を受けさせられました。
ただおかげで野球部の夏休み練習、少しだけサボる事ができました。
こーじさんも僕と同様、落第することなく、卒業まで通いましたね。同じクラスから、私含めて5名でした。内一人は陸上部に入っていて、日に焼けて色黒になり、坊主頭でした。他のクラスで留年生もいました。
こーじさんの学校の陸上部の人達も、日に焼けて色黒になりませんでしたか?中には坊主頭の人もいたり。
それが陸上部の練習は同好会的で、ほとんど練習してませんでしたよ。
坊主頭はおらず、リーゼントが中心でした。
まぁ我々の高校は落第する事自体が珍しいですよ。