コメント
 
 
 
Unknown (アミーゴ今野)
2023-07-18 18:27:36
味方のみが全滅させるのは間抜けですね。このような演出は、ZX特番でも怪人達が時空破断パワーの巻き添えになるのも同様ですね。ライダーダブルキック&V3キックの合体技はかっこいい。
トリプルマジンガー対超人将軍ユリシーザー戦で、飛べ!グレンダイザーのインストをBGMに、Zの光子力ビーム&グレートのサンダーブレークで頭部のブーメランを破壊し、ダイザーのスペースサンダーでとどめさすのもいいですね。
 
 
 
劇場版ならではの (こーじ)
2023-07-18 21:56:25
>アミーゴ今野様

 いずれも劇場版ならではの豪華演出ですね。

 東映まんがまつりは東宝チャンピオンまつりのようなゴジラ映画がない分、オリジナル作品が作られ金も相当かけられたようです。
 
 
 
Unknown (tamutamu)
2023-07-19 20:57:26
てか、そんなことよりこの映画は爆破の量が多すぎて島の地形を変えてしまい、国から御叱りを受けたことの方が凄いですよw
何でもロケに持ってきた火薬を帰りの際に持って帰るのが面倒だから、現場で全部使っちゃおうというドンブリ勘定的考えでやった結果らしいww
古き良き・・・・いやいくらどんな古い時代でもそんなことやってのけたのは、この当時のスタッフだけ!
そしてそんなスタッフをおそらく煽ったのは主役の“爆破大好き”の宮内洋さんしかしない!!
 
 
 
昭和ならではの (こーじ)
2023-07-21 21:56:11
>tamutamu様

 有名な話ですが、さすがは昭和の武勇伝ですよね。

 東映スタッフと宮内洋という最強タッグによりできた事で、平成以降では絶対にできないでしょうから。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。