コメント
 
 
 
祝!ご出産おめでとうございます! (ねくすと)
2007-04-28 18:20:24
遅くなりましたが、おめでとうございます!これからいろいろ大変でしょうけど、子供がいる家庭はやはりいいですよ。僕のところはいないので、羨ましいです。
 
 
 
ありがとうございます (こーじ)
2007-04-29 00:04:44
>ねくすと様
 ありがとうございます。大変ですががんばっていきたいと思います。
 
 
 
イケメン受難 (柴田真紀)
2007-04-29 02:04:57
 柔銀のイケメンは全員脱落ですな。

 落転の元イケメン(私の中では、既に“元”の人)も、全然立ち直れていないし、太平洋リーグのイケメンでは、唯一ダル坊だけが好調です。
 彼も今後どうなるかわからないですけどねー。

 なんか、ベースボールがつまらん。
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2007-04-29 23:33:24
>柴田真紀様
 どうしても日本は未だに野球は投手に過大な負担を強いるモノと思われていますよ。これをどうにかしないといけないでしょう。
 
 
 
あのぉ (屯田兵幸雄)
2007-04-30 15:30:43
少し位おかしくなるのは人間らしくていいんじゃない今まで斎藤はずっと安定して(しかも勝率がよい)ガンバッてきたのだから、



今年は川上も今一つだし、上原なんか内海に立場乗っ取られたかも知れぬ?





松坂もレッドのチームに助けられて他チームなら三連敗?
 
 
 
そうですね (こーじ)
2007-04-30 23:36:07
>屯田兵幸雄様
 結局はそうですよ、斎藤も人間ですから悪い年があっても仕方ありません。
 その点MLBではピッチャーに対する負担は低いですから
(何点取られても打線が打って勝ちがつけば全てOK)と
いうもの。
 なにせピッチャーは刺身のツマですからね、MLBでは。
 
 
 
今度 (屯田兵幸雄)
2007-05-01 07:14:12
ピッチングコーチあれそれをしてくれませんか、チーム問わず、



斎藤を横手投げにして大投手にさせた藤田監督。





口だけ堀内、池谷とか
 
 
 
そうですね (こーじ)
2007-05-02 00:16:21
>屯田兵幸雄様
 夏場あたりにそのネタはアップしましょう。バッティングコーチ偏とあわせるとなお楽しめそうです。
 
 
 
どこに書いていいのか、わからんですが横浜大矢監督について (Unknown)
2007-05-03 06:55:25
去年の最下位チーム。今年だって打率、防御率もチーム全体じゃ五位(昨日まで?)にいるのにいまじゃ二位と好調である、



最後はどんな結果になるか解らんけど、大矢監督に代わったらこれだ?



たまたま偶然か?それとも

前回監督された時は、日本一の基礎を作って権藤サンにタッチしたはず?



自分は大矢監督やるなぁ、さすがやなぁと感心していますが。



Aクラスもあるのでは?



巨人には強いけど、ずっと阪神、中日の銀行になっていたから、これが低帯の原因
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2007-05-03 23:21:25
>屯田兵幸雄様
 やはり大矢さんに代わったのが大きいかもしれません。
 横浜は放牧で威力を発揮するタイプのチームでして、近藤昭仁や森昌彦などの管理&戦術型は反発するだけでロクな事がないでしょう。
 特にベテランの使い方が上手いですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。