コメント
確かに!
(
中野区民Y
)
2007-07-03 20:00:59
金子監督平成ガメラは、私も好きです!
大迫刑事がシリーズを通して出演してるのが面白いですね。
バルゴンもギャオスも映画舘に観に行きましたよ。ギャオスが人間を食べるシーンが当時子供だった私には怖かったですね!
プラモデルも作りました、ゼンマイで動くやつです。そう~ここまでの3作は名作ですね。
ギャオスは絵が下手な人でもまぁ~書けますよね(笑)
私は……
(
柴田真紀
)
2007-07-04 00:02:27
昭和ガメラシリーズを看取りました(笑)。
「ジャイガー」はソノシートを持っていますし(もちろん、映画館でも見ています)、「ジグラ」は未だにパンフレットがありますよー。
バイラスのソフビも持っていたのですが、これ今でも持っていたら、『鑑定団』でかなりの値がついたろうなー、とちょっと後悔。
そうそう
(
ゆう
)
2007-07-04 00:07:52
ガメラは確かにギロン辺りが出てきてからが、少しおかしな方向に行ってしまったんですよねえ?こーじさん。
確かに金子監督の作品は迫力、ストーリー性、演出等の面から言っても、間違いなく傑作でしょうね。
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2007-07-04 00:24:23
>中野区民Y様
確かに蛍雪次郎氏の演技は、なかなかの存在感で3作目ではホームレスになってますしね。
ゼンマイで動くプラモは1つ50円でありましたね。
ギャオスとジャイガー、ガメラを買って作りました。
>柴田真紀様
ジグラのパンフレットがあるのですか!それは凄いですよ。
ジャイガーはソノシート付き紙芝居を持っている友人がいましたが、もう捨てているだろうな。
>ゆう様
バイラスあたりからおかしくなってましたが、ギロンで
トドメをさしましたね。
その点で金子ガメラはガメラ自体を復権させてくれましたよ。
もう一度・・
(
りょうころり
)
2007-07-04 07:10:49
これは『対ギャオス』までの昭和ガメラをもう一度見直してみる必要がありますね。
平成ガメラは大好きで、DVDボックスを買ってしまいました。
子供無視のハードな怪獣映画の新作ってもう作られないだろうな・・・・。
そうなのです
(
こーじ
)
2007-07-04 22:58:48
>りょうころり様
正直言って昭和ガメラは対ギャオスまでが我々の鑑賞に耐えられると思ってます。
対ギロンを平成ガメラ1の公開前夜にTVで深夜にやってましたが、とてもじゃないが見られなかったですよ。
トト版のガメラはあまり評判よくないようですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大迫刑事がシリーズを通して出演してるのが面白いですね。
バルゴンもギャオスも映画舘に観に行きましたよ。ギャオスが人間を食べるシーンが当時子供だった私には怖かったですね!
プラモデルも作りました、ゼンマイで動くやつです。そう~ここまでの3作は名作ですね。
ギャオスは絵が下手な人でもまぁ~書けますよね(笑)
「ジャイガー」はソノシートを持っていますし(もちろん、映画館でも見ています)、「ジグラ」は未だにパンフレットがありますよー。
バイラスのソフビも持っていたのですが、これ今でも持っていたら、『鑑定団』でかなりの値がついたろうなー、とちょっと後悔。
確かに金子監督の作品は迫力、ストーリー性、演出等の面から言っても、間違いなく傑作でしょうね。
確かに蛍雪次郎氏の演技は、なかなかの存在感で3作目ではホームレスになってますしね。
ゼンマイで動くプラモは1つ50円でありましたね。
ギャオスとジャイガー、ガメラを買って作りました。
>柴田真紀様
ジグラのパンフレットがあるのですか!それは凄いですよ。
ジャイガーはソノシート付き紙芝居を持っている友人がいましたが、もう捨てているだろうな。
>ゆう様
バイラスあたりからおかしくなってましたが、ギロンで
トドメをさしましたね。
その点で金子ガメラはガメラ自体を復権させてくれましたよ。
平成ガメラは大好きで、DVDボックスを買ってしまいました。
子供無視のハードな怪獣映画の新作ってもう作られないだろうな・・・・。
正直言って昭和ガメラは対ギャオスまでが我々の鑑賞に耐えられると思ってます。
対ギロンを平成ガメラ1の公開前夜にTVで深夜にやってましたが、とてもじゃないが見られなかったですよ。
トト版のガメラはあまり評判よくないようですね。