コメント
 
 
 
ジェットビートルの凄いところは (NEXUS(偽))
2010-11-14 19:15:19
ウルトラホーク一号やマットアロー、タックファルコンですら出来ない、ほぼ無改造のままでの大気圏離脱が可能な点だと思うのです。
ウルトラホーク二号やマットスペースなど、宇宙船用機がその後続々と登場する中で唯一、従来の機体をそのまま、アタッチメントを装備させるだけで宇宙空間を航行させたのは後にも先にも例がありません(宇宙空間も利用できる前提の元、作られていないメカで)。
コックピット内部にシートベルトが無かったりするのはまぁご愛嬌という所でしょうか、「夢の詰まった」マシンだったと思います。
 
 
 
設計は岩本博士 (こーじ)
2010-11-15 01:11:04
>NEXUS(偽)様
 そういえば設計は岩本博士でしたね。
 さすがは平田昭彦演じるキャラですし、ゼットンを倒した無重力弾などと並ぶ傑作でもありますね。

 ハイドロジェネレートロケットは水爆の原理の応用ですから恐るべしですよ。 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。