コメント
 
 
 
快挙なんだけど・・・ (テコンドーを五輪から除外しろ!!)
2014-06-22 21:31:34
地元開催で多少の格落ちメンバーであっても、6カ国対抗に属するイタリアを相手にスクラムで怯まずに金星を挙げたことは立派なことだと思う。

しかし、秩父宮の観客席が満員にならなかったことはとても寂しく感じる。
もはや大学のブランドだけが縁になっている早明戦よりも、代表戦の集客力が未だに劣るのは決して見過ごせない問題だ。
こんな有様で5年後のW杯で新国立競技場のこけら落としを飾れるのか不安を覚える。
 
 
 
そこなんですよね (こーじ)
2014-06-23 19:44:58
>テコンドーを五輪から除外しろ!!
 最も情けないのは観客が1万4千入ってない事ですね。

 トップカテゴリーの試合よりジュニアカテゴリーの方が客が多いというのは長嶋茂雄入団以前の日本球界のような感じですね。

 それだけまだまだラグビーファンの認識は昭和だという事で、19W杯まで意識が上がるのか危惧されますね。
 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。