コメント
 
 
 
母校愛とプライドを賭けて沖尚比嘉×作新小針が今日対決!! (なにわのヒバゴン)
2014-08-17 04:38:36
私が予想(嘘よ!)したビッグ4のうち明徳のみが勝ち上がりました。智弁の右翼手のダイブ後逸は致し方ないですよ。ファインプレーと後逸は紙一重。掴んでいればチームは盛り上がり違った展開になっていた気もしますから。勿論プロ野球(阪神・福留後逸など)の試合だったら遠慮なくヤジ罵声を飛ばしますけどね(^^) 明徳岸投手さすがに甲子園のベテラン!出場を重ねる毎に投手としての幅や奥行きが広がったというか完成形に近付きつつありますね。3年連続の大阪桐蔭戦はまさに‘決着戦’。ここはエセではなく地元大阪代表を応援します(^^)智弁の岡本選手は不本意に終わりましたが、豪快さと巧みさを兼ね備えた強打者ですね。プロ入り当初は弱点も多かった18才時の中田翔よりは上ではないでしょうか?清原や城島はどうだったか。。。もう遠い昔ですね         大阪桐蔭は今年も投手力(打も湿ってましたが)に不安がありそうで次戦の明徳戦で岸を攻略できるかどうか?大振りすれば術中に嵌まるのは明らかですが、中途半端な打撃もまた彼を助けてしまいかねませんからね。名将(でいいですよね)西谷監督がどう指示を授けるのか一応?注目です。開星は野々村氏のダーティーイメージが少しずつ薄まった感が。個人的にはユニフォームを一新するとかこの機会にニュー開星をアピールして貰いたかったですね。春夏通算でもう12回も甲子園出場を果たしていますし、まだまだ躍進の期待は十分ではないでしょうか            1年生エースの二松学舎‘32年ぶり’甲子園での校歌懐かしかった!対戦した中京野中やPL榎田、佐藤らを思い浮かべましたよ。02年センバツ開幕戦、大体大浪商との試合のビデオを保存していてたまに見るのですが、当時と比較して市原監督やはり老けたような。多感な高校生を預かる監督という‘職業’。夏の東東京決勝での10連敗。。。苦労続きだったことは言うまでもないでしょうね。エースだった82年春から同監督には思い入れがありますから、夏出場・初勝利は本当に感慨深い。彼の他に尾鼻・上地・萬場・南雲。。。日大三出身の青木監督に率いられ準優勝した二松ナインの勇姿が蘇ってきます。敗れた海星は3年前よりも内容の濃い敗戦でしたが、長崎のパイオニアとして甲子園で長く勝てない現状は寂しい限り。76年に追い付け追い越す気概で捲土重来を期待したいですね。ガンバレ!!
 
 
 
あのダイビングキャッチは (こーじ)
2014-08-18 16:23:10
>なにわのヒバゴン様
 私も外野手だったので感じるのですがランナーがいるときのダイビンキャッチは後にカバーが走っている場合でなければやってはいけないプレーで、これが地方大会レベルなら許されますが甲子園常連校の外野手がやるプレーではないと思いますよ。

 解説の吉田氏も‘あれで流れが変わった’と言ってましたので、1塁へのヘッドスライディング同様ひたむきなプレーと美化してはいけないと思います。

 とはいえ甲子園では勝負強さ度数は明徳の方が上ですから、こういう結果は概ね想定の範囲内ではあります。

 大阪桐蔭と明徳義塾との対戦は大阪桐蔭がタレントで上回ってなければ明徳有利という事になるかもしれません。

 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。