コメント
全日本が1番とは言わないけど
(
屯田兵
)
2009-01-31 23:35:27
馬場さんが亡くなってから、えっこいつレスラーなの
という選手が増えた(こんな試合で)
お金、お客から取っていいのみたいな
今はみんなWWEのマネしちゃって(マイク)
猪木さんが格闘技路線とかいってかき回したの低迷の原因の1つ
馬場さん健在だったら猪木さんの暴走もなかったはず
書きたいこといっぱいあるよ
Unknown
(
英彦山
)
2009-01-31 23:39:32
こんばんは。 プロレス全盛期が懐かしいですね。全日本の中継が夜中になっても見てましたもん。年末恒例の世界最強タックリーグ戦での ザ・ファンクス対 ブッチァー シーク 組 は ボクの中では伝説の試合ですね! (笑) 善と悪が はっきりして いたから 見ていて楽しかったのかもしれませんね。今は…朝青龍くらいですか?悪役って? ヒーロー的存在は誰でしょうか? イチローや石川遼ですかね?浅田真央も好きですね~悪役は キムヨナ?に しています(笑)
失礼しました。
派手さはないが、奥が深かった馬場時代の全日プロ~
(
なにわのヒバゴン
)
2009-02-01 00:56:09
こーじ さん
馬場御大の他界からもう10年とは‥。翌年は鶴田も亡くなりましたし、本当に昭和のプロレスが消えてゆく様で寂しい思いをしましたね
私は全日派でした。決して新日が嫌いなわけではないのですが、全日独特のゆったりとした?空気感は何となく波長があったというか‥。プロレスは76年くらいから見始めましたが、当時の外人レスラーでは、キング・イヤウケア、マーク・ルーイン、ブルーノ・サンマルチノ(人間発電所)、ビル・ロビンソンなど記憶にあります
馬場×レイスは何度も死闘を演じましたね。美獣レイスは本当にミスター・プロレスの愛称通り、試合運びがとても巧みでした。ここ一番でのダイビング・ヘッドバッド、ブレーン・バスターの使い方は子供心にも巧い~!と惚れ惚れしました。馬場がバーン・ガニアのスリーパー攻撃に屈したAWAタイトル戦。鶴田が悲願を果たしたニック戦など名勝負が多かったですね。中でも馬場が鹿児島でジャック・ブリスコを下してNWAを初めて奪取した時の盛り上がりは、全日陣営すべてが歓喜した大偉業のようでもありました。「職人レフェリー」ジョー樋口は何十年もマットを叩いた職業病で、右手の掌が左に比べて倍くらい大きいそうです
串木野選手は先祖は鹿児島?なんでしょうね。大阪でその姓は他に聞きませんし。
新井容日とか、村田英次郎も懐かしいですね。ライバルにジェフ・チャンドラー、ルペ・ピントール。こーじさんならご存知ですよね‥☆
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2009-02-02 00:21:22
>屯田兵様
会場で見るなら断然・全日でしたね。
独特の間があって楽しかったですよ。
やはり馬場という歯止めがあって猪木も暴れられたのかもしれませんね。
>英彦山様
やはりプロレスはベビーフェイス対ヒールというのが最も分かりやすいですよね。
カ○ダは悪役には力不足ですよ、徹しきれてませんね。
>なにわのヒバゴン様
馬場世代は、それぞれに持ち技がありましたからね。
それを見ただけでも得した気分になってました。
プロレス最高峰のタイトルはNWAですから、それを
もっていた馬場は素晴らしいと思いますよ。
村田が最後に挑戦したのがチャンドラーでしたが、
正直ピントールの方が力は上でも相性がよさそうでしたから4度目の挑戦はピントールに行って欲しかったですよ。
チャンドラーには、クリンチでごまかされてましたしね。
串木野は鹿児島出身ですよ。
最初は亀田昭雄(バ・カ○ダではない)に何度も負けて噛ませ犬のような感じでしたが、突然ブレイクしましたからね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
という選手が増えた(こんな試合で)
お金、お客から取っていいのみたいな
今はみんなWWEのマネしちゃって(マイク)
猪木さんが格闘技路線とかいってかき回したの低迷の原因の1つ
馬場さん健在だったら猪木さんの暴走もなかったはず
書きたいこといっぱいあるよ
失礼しました。
馬場御大の他界からもう10年とは‥。翌年は鶴田も亡くなりましたし、本当に昭和のプロレスが消えてゆく様で寂しい思いをしましたね
私は全日派でした。決して新日が嫌いなわけではないのですが、全日独特のゆったりとした?空気感は何となく波長があったというか‥。プロレスは76年くらいから見始めましたが、当時の外人レスラーでは、キング・イヤウケア、マーク・ルーイン、ブルーノ・サンマルチノ(人間発電所)、ビル・ロビンソンなど記憶にあります
馬場×レイスは何度も死闘を演じましたね。美獣レイスは本当にミスター・プロレスの愛称通り、試合運びがとても巧みでした。ここ一番でのダイビング・ヘッドバッド、ブレーン・バスターの使い方は子供心にも巧い~!と惚れ惚れしました。馬場がバーン・ガニアのスリーパー攻撃に屈したAWAタイトル戦。鶴田が悲願を果たしたニック戦など名勝負が多かったですね。中でも馬場が鹿児島でジャック・ブリスコを下してNWAを初めて奪取した時の盛り上がりは、全日陣営すべてが歓喜した大偉業のようでもありました。「職人レフェリー」ジョー樋口は何十年もマットを叩いた職業病で、右手の掌が左に比べて倍くらい大きいそうです
串木野選手は先祖は鹿児島?なんでしょうね。大阪でその姓は他に聞きませんし。
新井容日とか、村田英次郎も懐かしいですね。ライバルにジェフ・チャンドラー、ルペ・ピントール。こーじさんならご存知ですよね‥☆
会場で見るなら断然・全日でしたね。
独特の間があって楽しかったですよ。
やはり馬場という歯止めがあって猪木も暴れられたのかもしれませんね。
>英彦山様
やはりプロレスはベビーフェイス対ヒールというのが最も分かりやすいですよね。
カ○ダは悪役には力不足ですよ、徹しきれてませんね。
>なにわのヒバゴン様
馬場世代は、それぞれに持ち技がありましたからね。
それを見ただけでも得した気分になってました。
プロレス最高峰のタイトルはNWAですから、それを
もっていた馬場は素晴らしいと思いますよ。
村田が最後に挑戦したのがチャンドラーでしたが、
正直ピントールの方が力は上でも相性がよさそうでしたから4度目の挑戦はピントールに行って欲しかったですよ。
チャンドラーには、クリンチでごまかされてましたしね。
串木野は鹿児島出身ですよ。
最初は亀田昭雄(バ・カ○ダではない)に何度も負けて噛ませ犬のような感じでしたが、突然ブレイクしましたからね。