コメント
携帯ラジオは勇気のしるし?
(
柴田真紀
)
2006-10-26 23:36:04
そうですねー、私なんぞは物心がついたときには持っていました。小学生のときから、深夜放送を聞いてましたから。当時、テレビは深夜の放映はなく、民放ラジオのちょっとエッチな生放送を聴くのが、なんとなーく「大人の気分」でした(笑)。
今思うと、ワワイイもんだわ。
野球放送の力強い味方になってくれたのは、それ以降です。
その後、携帯テレビも所持して、オリンピックはテレビ中継を見てましたねー。
今でも、自宅ではテレビよりラジオ派です。
書き込み御礼&レス
(
こーじ
)
2006-10-27 12:45:04
>柴田真紀様
オールナイトニッポンが私のお気に入りでしたよ。
残念なのが我が家は電波事情が悪いので雑音が入りまくりで聞き取りにくいのです。
だから今ではあまり聞けないのですが。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今思うと、ワワイイもんだわ。
野球放送の力強い味方になってくれたのは、それ以降です。
その後、携帯テレビも所持して、オリンピックはテレビ中継を見てましたねー。
今でも、自宅ではテレビよりラジオ派です。
オールナイトニッポンが私のお気に入りでしたよ。
残念なのが我が家は電波事情が悪いので雑音が入りまくりで聞き取りにくいのです。
だから今ではあまり聞けないのですが。