UE★JUN★の秘密基地

UE★JUN★の秘密基地です。楽屋の裏ネタ!音楽ネタ!食いしん坊ネタ!満載です!!

二次会は、悪友達とカラオケ\( ^O^)/

2011年07月30日 12時13分54秒 | Weblog
悪友達で、北新地へカラオケへ!!


無茶苦茶です!!


おかしいです!

普通に歌えません(笑)

大騒ぎ!!

隣のお客さんも!あっちのお客さんも!
いっしょだ!!

叫び過ぎて・・・声が出ません!!

写真は、現在31歳彼女募集中の岡田ちゃんです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹底的に宣伝!三菱オスラムLED

2011年07月30日 11時41分32秒 | Weblog
ビンゴゲーム大会の商品ゲット時のコメントでも!!


『LED電球買って下さ~い』とPR

うちは、遊びも仕事も楽しみます!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員が宣伝マン\(^O^) /

2011年07月30日 11時40分17秒 | Weblog
うちの部署は、ただでは動きません!!


舞台へ上がる、当部署の全員に「三菱電機オスラムLED電球」を持たせて!

『LED電球買って下さ~い!売って下さ~い!』と宣伝!!

徹底ぶりに(爆笑)

施設は流石おもろい部署や!!と・・・・・・・

ちなみに、写真は、自らをLED電球ネタに使う西さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝記念\(^O^) /

2011年07月30日 11時37分27秒 | Weblog
うちの部署の娘たちと、賞金の寄付を頂いたうちの社長と記念写真(いちよう社長は目隠し!!)

「元気な社員が大好きな社長!!」

「遊べん奴は!仕事もできん!!」といつも言っている社長!!

全テーブルを回って、社員に声をかけていた!!凄い親分です!!



 賞金を持ってる女子達と記念写真(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事!優勝\(^O^) /

2011年07月30日 11時33分18秒 | Weblog
見事優勝をゲット!


なななんんんと!賞金をゲット!!!!!!

大金じゃないですか!!

みんな、たかってきます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦!大輪投げ大会

2011年07月30日 11時31分59秒 | Weblog
一番偉い人を的にするなんて!!

これが、うちの部署です(笑)


しかし、この一投が見事決勝得点に!!




私だと、おなかに輪っかがひかかってアウトの所だ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!決勝戦進出\(^O^) /

2011年07月30日 11時30分38秒 | Weblog
なんと!

新人達の頑張りで、総合第2位をゲット!!

決勝戦に進出!!!


よねちゃん(一番うちで偉い人!!笑:立売堀リズムセクションのベーシストでもある)も登場し!!


輪投げ大会!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子の部!うちの新人達\(^O^) /

2011年07月30日 11時28分13秒 | Weblog
うちの新人男子が登場!!


ゲーム内容は、梅干しを一気食いをして、コーラを一気のみ!!


これも!!

第二位をゲット!


新人!柿田の手に持たせた
『三菱電機オスラムLED電球』の
宣伝を上長指示!!

大きな声で!!いけよおおおお!
気合いやーーーーーーーー!!

『新人の柿田で~す!現在、好評発売中の三菱電機オスラムのLED電球を買って下さ~い!』
『私の初めての売り上げになります!!』
『買って下さ~い』

当部署の新人の使命です!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ゲーム大会!女子の部\(^O^) /

2011年07月30日 11時26分34秒 | Weblog
ゲーム大会女子の部!!

うちからは、新人の中谷ちゃんが出場!!

酔っていたのでよく覚えてませんが・・・・

お豆さんを箸で、横の器に移すゲームだったと・・・・!


第二位!!ゲット

がんばりました!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線!永村幸治

2011年07月30日 11時24分58秒 | Weblog
ゲストは、津軽三味線!永村幸治さん!

石川県から来てくれました!!


終了後、わざわざ従業員組合委員長が私の所へ、
連れてきてくれて、ございさつ!

まいかい、タレントさんやミュージシャンが来ると
皆さん紹介してくれる!

使ってあげてね!と・・・・・

かなり、イベント屋さんのイメージが強いのでしょう。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は、会社の大ビアパーティ\( ^O^)/

2011年07月30日 11時20分45秒 | Weblog
昨晩は、ホテルニューオータニで大ビアパーティでした。

従業員組合主催なので、盛り上げるのにあの手!この手!で、笑わせてくれます。

ゲストが来たり、ゲームがあったり!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上でリンチか?( ≧▼≦)

2011年07月29日 18時31分53秒 | Weblog
上司のよねちゃんが、屋上へ来いと!^ロ^;

ヤバイ!リンチか?

普段の態度悪いからな~(≧▼≦)

許して~m(__)m

と、心にも無いこと思いながらついていくと、太陽光発電システムに、蓄電池をつないだシステムを実験中~\(^O^)/でした!

なんでもする上司だ!(笑)

イコール!え?私が売るの?^ロ^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼ご飯『豚のしょうが焼き』

2011年07月29日 18時17分11秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し!

2011年07月29日 08時25分06秒 | Weblog
私の実家で梅干しを作ってました。

今時街中でこんな光景見ないでしょうね~^ロ^;

梅干しは、パックに入っているものかな?(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/31 千日前アナザ-ドリ-ム ウインズ LIVE

2011年07月28日 12時58分17秒 | Weblog
7月31日(日)は大阪千日前アナザードリーム <http://www.an-dream.com/>
でLIVEです。
残念ながら、前売りチケットは、すでに7月7日の時点でSOLD OUTとなり、
キャンセル待ちとなっています。
詳しくは、下記のアナザードリームの方に!!

お問い合わせ先:アナザードリーム <http://www.an-dream.com/>
06-6211-5759(15時~22時)
※お店の都合で不定期に休む場合があり、お電話が繋がらない事もございます。ご了承下さい。

会場のアナザードリームへのアクセスは、
「ビッグカメラ」や「アムザ1000」がある
千日前の交差点から徒歩1分!

ここからから千日前通りを渡り、
交差点北側へ、

右に曲がり「アジヨシ」の前を通って東へ、

南海や地下鉄難波駅から地下道で来られる方は、
「なんばウォーク」B22 から出てください!



出た方向(東)に約50メートルで、コンビニの「サンクス」があります。



サンクスに向かって右端、
フローラルイン難波入口(写真の階段)の向こうの路地を
正面から見て、路地を奥に入ると、

左側に地下の「アナザードリーム」へ降りる階段があります。

地下鉄や近鉄の日本橋駅からの場合は、
「なんばウォーク」B26 から出てください!
出た方向に約20メートル右側にあるサンクスの手前が入口です。

LIVEの詳細
開催日:7月31日(日)
開場:12:30 開演:13:00 (内容:約2時間 )
前売:3500(整理番号・1D付)  当日:4000(1D付)
会場:大阪市中央区千日前1-9-7 フローラルイン難波B1F アナザードリーム <http://www.an-dream.com/>
出演:ウインズ平阪(Vo.&Gt)、亀岡利行(Vo.&Gt)、加納洋志(Gt)、Picture.Perfect 志保(Vo.&Cho.)

前売りチケットは3.500円(1ドリンク&整理番号付き)
※開場の際には、整理番号順の入場となります。
※飲食可能なたテーブル席でお楽しみいただけます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする