ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

0034_魔物の誤解⑯(呪いの子②)裕也日記

2011年11月28日 15時51分25秒 | 裕也・冒険日記(自作小説)
0034_魔物の誤解⑯(呪いの子②)裕也日記

エジェら三人は、部屋を出た。
「こっち こっち こっち」
部屋を出て、右に曲がる。
黒い洞窟(どうくつ)が続く、岩肌に緑の苔(こけ)がついている。
そして、入洞(にゅうどう)が上から突き出ていた。
水が落ちてくる。
「ポタ ポタ ポツン」
暗く暗く、地底に入って行く。
その奥に仄(ほの)かな灯りが見える。
エジェ「誰かいる」
エンジェ「ここが呪いの子の部屋よ」
3人の黒い影。
左手に光るもの。
「キラ キラ キラ」
段々近づいて来る。
真ん中の子の右手には、重なる2つの足。
右側の子は、右手。
左側の子は、左手。
茶色い像を持っている。
光るもの。それは、短刀であった。
「エジェ お帰り」

つづく 次回(呪いの子③)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用のご本尊を掲載します。(完ぺき版)Ⅱ

2011年11月28日 07時06分50秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)
ダウンロードしてお使い頂けます。
七分のある人は、書き加えてけっこうです。左右に文字にふれない様に加えてください。
宅用参照













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0033_魔物の誤解⑮(呪いの子)裕也日記

2011年11月28日 06時08分19秒 | 裕也・冒険日記(自作小説)
0033_魔物の誤解⑮(呪いの子)裕也日記

エジェの再会は、皆、嬉しかった。メディアもである。
しかし、裕也はどうなったのであろう。
エジェは、裕也を連れて行く役目のためだけに、
生みの親から離された。
(あ 裕也を助けなきゃ)
エジェはメンディアの目を見る。
メンディアの目は潤(うる)んでいた。
メンディアの目は裕也を助けてほしいと叫んでいた。
その時、手のひらを痛みが走る。
(いたい)(強烈な痛み)
エジェ、痛みの呪いの子を探しに行きましょう。
まず、それから。
エジェの姉、エンジェは、
「私、知っているよ 呪いの子を…」

つづく 次回(呪いの子②)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の時間差。

2011年11月28日 05時59分20秒 | 学術研究
空を見上げて星が見える。
何万光年、離れている星は、本当に送れて届くのだろうか?
何もない宇宙での光のスピードはどんな速さだろう?
考えちゃ凛呼。
(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤行(南無阿弥陀佛式、イスラム教式、キリスト教式)

2011年11月28日 03時40分37秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)

HiroHiro教の勤行
1、初めて信仰する人。
 ・携帯を見る。
 1)阿弥陀佛を祈っている人。

   ・南無阿弥陀を唱えてください。
    (小声でまに「HiroHiro hior hiro 前に唱える)
   ・唱え終わるったら(小声でHiro Hiro Hiroを唱える)


✰。~,・*゜*+。,✰。~,・*゜*+。,✰
HiroHiro教(イスラム教式)
✰。~,・*゜*+。,✰。~,・*゜*+。,✰
1)精神落ち着ける。

2)「HiroHiroHiro」唱える。(小声で唱える)
3)「アラー」を唱える。(地の民に与える)

4)気持ちを落ち着ける。

5)聖書を読む。(出来れば区切りまで、続けて毎日読むのが望ましい)
6)「アラー」を唱える。(天の民に与える)
7)祈る。
8)「HiroHiroHiro」唱える。(小声で唱える)

9)そして、精神を落ち着かせる。

10)鐘を叩く。(リンの場合は、内側をこする。軽く、好きな回数)

11)そして、精神を落ち着かせ終わる。
2)「HiroHiroHiro」唱える。(小声で)
終了。

✰。~,・*゜*+。,✰。~,・*゜*+。,✰
HiroHiro教(キリスト教式)勤行
✰。~,・*゜*+。,✰。~,・*゜*+。,✰

1)精神落ち着ける。

2)「HiroHiroHiro」唱える。(ひろさんが主体の場合)
 (注、イエス様が主体の場合、小声で唱える)
3)「アーメン」を唱える。(イエス様が主体の場合)
(ひろさんが主体のばあい、小声で唱える)
4)気持ちを落ち着ける。

5)聖書を読む。(出来れば区切りまで、続けて毎日読むのが望ましい)

6)祈る。(アーメンを唱えても良い)

7)「アーメン」を唱える。(この時は、綺麗な声で)

9)そして、精神を落ち着かせる。

8)鐘を叩く。(リンの場合は、内側をたたく。軽く、好きな回数)

9)そして、精神を落ち着かせ終わる。

終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする