以前から紹介しているグルメとして紹介するには有名すぎるお店。清水で数少ない、行列のできるお店、である。
いつもは11時に行くところ、35分になってしまい大行列。
30分待ち。そしてようやく案内される。
奥様と思われる方から、もはや人数を聞かれるまでもなく、お一人様だとわかっているらしい。
今日は初のメニュー、ねぎとろ定食に挑戦。
まあ、ねぎとろ丼が酢飯でなくなって別皿になっているだけ。
牛丼でいえば牛皿とライス、みたいなもんか。
でもなんかタコの薄切りみたいなものがついていて、そこだけ丼と違っていた。
ねぎとろの量は丼よりも少し少ないか。
でもごはんはあっと言う間になくなり、ネギトロが半分くらいのこってしまう。
こちらもなんと800円だ。800円は凄すぎる。
今度から、ここのメニューの全制覇をするようにした。全部で10種類くらいしかないし。
今度はイカ甘エビ丼?
うなぎ丼?
なんかあまり引かれないけど、全制覇のためにコアメニューにもチャレンジすることにした。
いつもは11時に行くところ、35分になってしまい大行列。
30分待ち。そしてようやく案内される。
奥様と思われる方から、もはや人数を聞かれるまでもなく、お一人様だとわかっているらしい。
今日は初のメニュー、ねぎとろ定食に挑戦。
まあ、ねぎとろ丼が酢飯でなくなって別皿になっているだけ。
牛丼でいえば牛皿とライス、みたいなもんか。
でもなんかタコの薄切りみたいなものがついていて、そこだけ丼と違っていた。
ねぎとろの量は丼よりも少し少ないか。
でもごはんはあっと言う間になくなり、ネギトロが半分くらいのこってしまう。
こちらもなんと800円だ。800円は凄すぎる。
今度から、ここのメニューの全制覇をするようにした。全部で10種類くらいしかないし。
今度はイカ甘エビ丼?
うなぎ丼?
なんかあまり引かれないけど、全制覇のためにコアメニューにもチャレンジすることにした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます