庭、芝生、花、クルマ、Mac、カレーが趣味のイクメン(育メン)の独り言

芝生養生、雑草、花壇、パソコン、資格、車のドレスアップ改造、テレビ番組感想を静岡より綴る。目指せ真のWEBクリエイター

セキュリティロック

2012年02月22日 21時47分26秒 | 日記
携帯を置いて出かけたら、随分前の送信メールが開かれてたままになっていた…

まあ相方が時々チェックしているのは以前からなのだけど。
いたくもない腹は勝手にさぐってもらって結構なんだけど、読んで
機嫌が悪くなったり、口聞いてくれなくなるから困る。

歓送迎会の話をまだしてなくて、しかも幹事やっているのが気に食わないのか(笑)
あとはせいぜい同僚との業務連絡か時々メール送るだけなんだけど。
それがそんなにまずいのだろうか。男女問わず送っているし。
やはり女性(老いも若いも、同僚や旧友も含む)に送る送られるのが問題なのだろうか?

でもそんなことでせっかくの休日を無駄にしたくないなあ、と思う。

なんか新婚の頃に、携帯メール全部転送されていたのを思い出した…笑
逆に言えば、今は転送は出来ていないという事か。

いっそスパイウェアでも入れてくれれば、むしろネタにもなろうかというもの。
もっとも勤め先にいるだけだから面白くもなんともないか。
自分がモテないことは一番わかっているはずなのだが。

携帯にしろ、パソコンにしろ、セキュリティロックかけてしまえば、見る事は出来なくなるんだけど。
それをやってしまったら、それこそ疑心悪鬼になるだけだから、あえてオープンにしてるんだけどね。
あんまりにもひどくなっちゃうんだったら、もうやるしかないか。
でもやったら永久ループで機嫌悪くなりそう…

平日休みに何もすることなくて車洗っている生活ってやっぱつらいなあ。
本当は釣りとか料理とかスキーとかサークルとかに入ってもっと職場以外の人間とも付き合ってみたいし
色々趣味とかも増やしたいんだけどなあ。お金の問題は別として。

残念ながら静岡では友達が一人もいない。
なんでこんなに友達できるのが大変になっちゃったんだろう…
このままでは自分が死んだとき誰も葬式きてくれないんだろうなあ。とか考えてしまいます。
(まあ死んだ後のこと心配しても仕方ないか。)


家族のために頑張って仕事してるんだけど、やはり資格所得とか、結果が出てないからなあ。
なにもかも、自分が、それが悪いと思って結論付けよう。
本当に今年、がんばらなくては。一日一日が勝負のつもりで。

また明日から頑張ろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿