万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

U-13交流戦 試合報告 3 最も面白かった試合

2010-07-29 22:16:47 | BANFF
初日の最終試合
WHITE 8-3 八ヶ岳グランデ
雷が鳴り始め、試合開始時点で30分ハーフで終了とのこと。
波乱含みでスタート。
開始早々のゴールでゴールラッシュの始まりを予感させるがなかなかゴールが決まらず、お約束の15分で総入れ替え。
そんでもってペースが代わりグランデの14番にゴールを決められ同点。14番は注目していた選手だ。
その5分後に2失点目。さらに左のFWに決まられ3失点。もう時間が無い。
そのとき波戸さん登場。「負けてるから後半やりましょ」「強いチームとはもっと戦わせましょ」の一言で後半も戦うこと決定。負けず嫌いがでたのでしょう。
後半はの戦い。怒涛の攻撃
今までの中のベストゲーム。
3,4本の長短のパスがつながりディフェンスを崩す見ごたえのあるゲームでした。
波戸さんのうるさいぐらいの声援、支持が良かったのかしら。
おかげでヘッドの佐藤コーチが指示を出す場面がなくなっていた。
ビデオで何べん見ても楽しい。


U-13交流戦 試合報告 2

2010-07-29 18:06:27 | BANFF
女神湖の続きです。

RED 2-2 アザリー飯田
10分 BANFF 7番マサヤ
20分 アザリー
35分 アザリー
50分 BANFF 15番
先制したのですがお、逆転されてしまうが追いつくことができた。全員だ出てコンビネーションもままならないのに奪った後のつなぎが良かったかな。
マサヤと28番のドリブルは武器になるナーーー

RED 0-7 上州FC
なんとなく体つきが大きい。2年生も混ざっているようだ。
なかなかボールが奪えず、ボールをまわされ、サイドからうまく攻められ、7・15・20・25分と前半立て続けに失点。後半もメンバーを変えて望んだが立て直せず。

短時間の中の3試合はつらかったかな?
かなり気温も上がっていたし、標高1400MM はワールドカップの高地トレーニングと同じだ。下界での試合が楽しみになってくる。
それにしても、バックの4番、ボランチの19番、20番、ハーフの7番、28番はテクニックがあるので、フィジカルが上がればWHITEにくるだろうな?とくに7ばん。

残りの試合はまた後で。