昨年秋に見つけたサイト「ポストマップ」。
ポストマップ
http://postmap.org/
全国にある郵便ポストを、皆でマッピングしていこうというこのサイト。ひと言で言ってしまえば、ポスト版ストリートビューみたいな要素があって、家の近所や外出先でポストを見る度、いちいちチェックしたりして、軽くハマってしまう。
そのサイトで「みたポス」と呼ばれるのが、文字通り、サイト利用者がそれぞれ実際に見たことのあるポストを指し、任意でチェックを入れて記録していくことが出来るというもの。
私もこの1年余りで、既に700基近いポストを確認、記録している。
ポストにも色々な形がある。
逓信総合博物館ていぱーく
http://www.japanpost.jp/teipark/display/museum_henreki/museum_henreki_01.html
中でも非常に珍しく、滅多にお目にかかれない形が「差出箱2号」と呼ばれるもの。
一見普通の民家にある郵便受けにも見えなくもないが、これがれっきとしたポストなのである!
私も昨年、京都の大原や鞍馬方面で、目にしたことはあったが、その時は車中からだったので、カメラで撮ることは出来ず。今年の夏に和歌山の加太で改めて見つけて、撮影に成功。絶滅危惧種を見つけた気分であった。
今年は妻の父が亡くなって、我が家は現在喪中。年賀状とは縁のない筈の年末であるが、私の実家で出す年賀状の印刷だけを引き受けている。
10年使って調子が悪くなったプリンターを新しく買い替え、これから格闘が始まる。
Please Mr. Postman
ポストマップ
http://postmap.org/
全国にある郵便ポストを、皆でマッピングしていこうというこのサイト。ひと言で言ってしまえば、ポスト版ストリートビューみたいな要素があって、家の近所や外出先でポストを見る度、いちいちチェックしたりして、軽くハマってしまう。
そのサイトで「みたポス」と呼ばれるのが、文字通り、サイト利用者がそれぞれ実際に見たことのあるポストを指し、任意でチェックを入れて記録していくことが出来るというもの。
私もこの1年余りで、既に700基近いポストを確認、記録している。
ポストにも色々な形がある。
逓信総合博物館ていぱーく
http://www.japanpost.jp/teipark/display/museum_henreki/museum_henreki_01.html
中でも非常に珍しく、滅多にお目にかかれない形が「差出箱2号」と呼ばれるもの。
一見普通の民家にある郵便受けにも見えなくもないが、これがれっきとしたポストなのである!
私も昨年、京都の大原や鞍馬方面で、目にしたことはあったが、その時は車中からだったので、カメラで撮ることは出来ず。今年の夏に和歌山の加太で改めて見つけて、撮影に成功。絶滅危惧種を見つけた気分であった。
今年は妻の父が亡くなって、我が家は現在喪中。年賀状とは縁のない筈の年末であるが、私の実家で出す年賀状の印刷だけを引き受けている。
10年使って調子が悪くなったプリンターを新しく買い替え、これから格闘が始まる。
Please Mr. Postman