車で出かける場合、自宅の最寄インターチェンジは横浜の三ッ沢ICになります。
ですから東京の東側方面(葛西、浦安、船橋等)から首都高で帰る場合は横羽線を通るか湾岸線を通るかちょっと悩みます。
横羽線のほうが距離は短いが道路が狭くて景色もつまらない。一方、湾岸線は道路も広くて割と直線的で走りやすいし景色が良い。
どちらがいいのか迷うんですが、実際どのくらい湾岸線が遠回りで時間をロスするかをちゃんと頭に入れておけばいい判断材料になります。
今日は千葉の船橋方面にいく用事があったので、
行きは湾岸線
帰りは横羽線
として距離と時間を計ってみました。
GPSロガーでの軌跡はこんな具合になります。
まあ、同じといっても混雑度や多少のルートの違いはありますが傾向はわかりました。
この結果、横浜から船橋まで
行き : 約63km、60分
帰り : 約54km、52分
という結果になりました。
結論!!
横羽線に比べ、湾岸線を通ると、
距離で約9km、時間にして8分余分にかかる。
行きも帰りも混雑度は感覚的にほぼ同じでどちらかというとガラガラではないが順調に流れている感じです。
たまたま、この日の1回だけのデータですが目安にはなるでしょう。
<<--「投票」してくれるとうれしい!
横羽線は走りにくい・・・なんかせせこましい感じがする・・・
湾岸線は景色がいいのですきなので時間に余裕があれば湾岸線ですね。
横羽線しかなかった時代
朝は大渋滞、事故でもあると遅刻した
下の道路に降りても大渋滞だった
湾岸開通後
湾岸川崎から羽田空港間の料金が別途掛かる
数年すると割引が適用された
手間だが横羽は大師から羽田の間は
追加料金が無かったので安かった
横羽、狭い、途中にオービス
湾岸、広い、空港トンネル出たらオービス
スピード出しすぎには注意しましょう
わざわざ「おーびす君」出迎えてくれなくても良いのになー・・・・
結局、羽田へは横羽線でいくのがいいのかな。
湾岸はプラスです
ただ、横羽は降りてから走るね
なるほど、湾岸線はすぐ羽田にはいれるか。
道を間違えるひとは湾岸か。
湾岸線は100km以上で走れます。
なので距離の差ほど所要時間は変わりません。
私は曲がりくねった首都高も好きなので(笑)
行きは6号、帰りが湾岸かなぁ。
もちろん込み具合に依ります。
…とここまで書いて気付きました。
船橋なら文句なしに湾岸じゃないですかね。
横羽のって東海ICからズレれば良いし、
今は大師ズレという技も使えます。
そうそう、私もちょこっと曲がりくねった首都高もすきな時があるんです。
そんなわけで横羽線も通ることがある。
途中の乗り換えは大井町あたりのとこしかしらない。
他もいってみるか。
ちょっと気になるのは、横羽線の制限速度って60kmなんだよねえ。
気をつけましょうね。Hi