さてipodを購入して早や9ヶ月近く
大事にしてるつもりでもよく見ると結構傷だらけ…
大事にしてるつもり→ほぼ1日1回床に落としてるくせに 苦笑
こりゃまずいなせめて1周年迎える位まではピカピカで保ちたい
てな訳でようやっとカバーを購入してまるっとくるんでやりました
飲み会の次の日の寝不足でヨドバシへふらふら
うーん…nano第6世代のカバーってほとんど無いのね
前世代なら結構あるなぁ…
腕時計に出来るリストバンドが前から欲しくてそれもあったのですが
うーんやっぱり結構ごつい…
男子なら良さそうだけどあたいのもやしっ子腕にはちょっと…
とまぁ怖じ気づいてヤメました
無い無い言いつつ色々種類があって結構悩み(シリコン+ハード、ハード×2…とか)
結局シリコン(真っ赤 本体がゼロ先輩仕様の紅ですからね!!)
+ハード(透明クリア)
+シリコンコード巻き取り(本体同様真っ赤)と
更に併せてDockとイヤホンのシリコン穴塞ぎ(真っ赤なんと100円)を
購入というか全部ポイント交換にして無銭で購入 笑
家帰ってまずシリコンはめてみたら
…入らない…!??((◎H◎;))ザワッ
てゆうか背面のこの穴なに…??
そこで箱を良く見たら
オフウ!!!前世代対応やん!!!!!
あぁ…ふらふらで行くからこんなハメに…
めげずにハードタイプをはめたら入ったのでまぁいいやと1日くらい使ってたのですが
うーん…イヤホン挿すとカバーが浮く…
シリコンもダメ、ハードもダメ、コード巻き取り正直必無い…
…もう…買いなおそっかな…_(:3」∠)_げきちーん
てな訳でアマゾンでまた調べて色々参考画像を見ていて
ぼかぁ自分の重大なミスに気がついた
!!!シリコンカバーのあの背面の穴!!!!!
そう あれ ちょっと狭いけど(根元の機構のサイズだから狭い)
クリップ通せばいいんだね
ぐりぐりと無理矢理ねじ込んだらあらぴったりよ
買い直さなくて済んだ!!ヒャフー!!!
とか喜んでて数日後更に気づく
…ぼく 毎朝コードが絡んでイライラしてるじゃん…
巻き取り使えばいいじゃん…
またPKG引っ張り出して来て使ってみたら
なにこれ ちょーべんり!!!!爆笑
てな訳で買い直し危機から一転
結局ハードカバー以外超絶便利アイテムと化したのでした
昔キャラものの巻き取りアイテム使った時使いにくかったんだよ…
こういう変に凝ってないシンプルな方がいいんだね 苦笑
とか うきうきしておったらですよ
うちの子壊れおった!!!!!
音量ボタンの+が突然へこんで押せなくなった…
慌てて林檎のサポートページ行ったけどやれ電話する前にオンライン診断して受付しろ
郵送するならID作れだの
くっそめんど(´Д`)
すぐ送りたかったのにようやく週末に予約したよ…くそ…
てゆうか新型出てるしな
ビデオ機能復活しとるしな(号泣)
しかも安くなってるしな!!
だがしかし新ipod12800円
買い取り査定5500円
確か15800円で買ったから5500円で買い取られても10300円+12800=23100円
高いな…
あと良く見たら画面サイズ多分大体約31×55mmくらい?
ちっさ!!
本気で見たかったらMacに入れて観るし…
確かに観られるチャンスが増えるけど画面超ちっちゃいし疲れそう…
やっぱりそんなにビデオ観ない気がする
Bluetooth対応イヤホン使えば便利だけど高いだろうし…
今までもしてないからこれはあまり必要ないかも
とゆう訳で一瞬爆発的にイラッと買い直したろかオーラ発動しましたが
諦められました 苦笑
しかししばしお別れか…
のーみゅーじっくのーらいふなのに
生きていけるかな… 滝汗
しかし今週もくそ忙しくて本当嫌になるよ
明日は接客だよ
やべー服選ばなきゃ。。。。。
さよなら!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます