専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

☆ 簡単!レンジで煮豚

2009年07月09日 | 和食
買い物してたら、
レンジで煮豚を作るレシピがありました。

へーちょっと試してみよう・・


①300gの豚の肩ロースの塊に
フォークで穴を刺しておく。

②醤油大さじ2、酒大さじ1、(レシピには砂糖ものっていたが、うちは省略)
のつけ汁に表裏返して1時間ほど漬ける。

③耐熱ボールに漬け汁ごと入れ、ラップをし、
600wのレンジで5分。

④裏返して、数か所穴をあけたオーブンシートで
落としブタをして、600wのレンジで5分。


自然に冷まして味を染み込ませて出来上がり。







夫は


  なに?これタン?


ですって。
タンなんて高くて買えないよ。


  豚をレンジで煮豚にしてみたけど、どう?


  結構美味しいよ^^



レンジなので、筋まで柔らかくとまではいかないものの、
タンに似ているらしい(?)
肩ロースの脂が少ない部位を選びました。

息子は洋辛子をつけて食べていました。



私?σ( ̄^ ̄)? 
ダメなんです。

炒飯に入ってものは大丈夫だけど、
チャーシュー、煮豚、焼き豚は苦手。


そんな苦手な物を作っている私って一体・・





写真にあるインゲン。
実は夫が大量に貰って帰ってきた。


途方に暮れるワタクシ。



  どうやって食べるのさ。
  誰かにあげれば良かったのに(ーー;)



  あげたよ。あげて余ったのがこれだけ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  

毎日インゲンを消費していまーす。

みんなに

   
  これは絶対に食べないとだめだからね!


とお皿に取り分けノルマを与えています。


本日全部無くなりました。 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


楽しんで食べると言うより、
無理して食べています。 ^^;









ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

☆☆ お好みタコ焼き

2009年07月08日 | 和食



捨てようとした長いもの擦りおろしを
再び冷蔵庫に戻し、お昼に作ったもの。

お好みタコ焼き。


長いもに、小麦粉・卵・天かす・キャベツ・顆粒だし等、
定番の物を入れ、ぶつ切りタコと紅ショウガ、青ネギも投入。

ぐるぐるかき回して、焼いて食べたところ・・





   たこ焼きと同じじゃん・・

   なーんだ。こんなに簡単にできるのなら、
   はじめっから、この作り方にすればよかった^^;


私が1時間近く、立ちっぱなしで焼いていたのはなんだったん?


って事がわかり、
今度はこうして作ろうと思いました^^



長いもが多かったので、ふわふわ?いえ、ぬるぬるで
これまた美味しかったです。
イカより、タコの方が味が出る!と思いましたー






小1の次男は未だに、夜おもらしします。
なので、パンツの上にオムツを履かせて寝ているのですが、
ここ3,4日は夜中に尿意で目が覚めて
トイレに行ってます。

でも必ず私を起こすので、


  ねー、一人で黙って行ってきなよ。
  いちいちお母さんを起こさないでくれる?


すると、昨晩はすっと起きて行く気配。
結局私は起きちゃうんですけど(^^ゞ


今朝、息子達とご飯を食べている時、



  昨日は一人でおしっこに行けたんだよね。
  お母さんを起こさないで、えらかったね^^


と言うと、次男満面の笑み(#^.^#)

すると、長男が


  廊下の電気をつけるから、
  眩しくて俺が起こされたよ(ーー;)



そう、夕べは蒸し暑くて
みんな部屋のドアを開けて寝ていたのでした。
多分夫も目が覚めてしまっただろうσ(^_^;)アセアセ...


それにしても、
こんなに汗かいて寝ているのに、
おしっこが夜中に出るなんて・・
相当膀胱が小さいのかもしれない。



   







ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)


欲しかったもの☆ガストーチ☆

2009年07月07日 | 和食
やっと手に入れました、ガストーチ^^
イオンの5%offの日に思い切って購入。





これで、かつおを焼きます。
ゴーって音がなんだか怖い。
他の所まで焼いてしまいそう・・





コンロを汚すことなく、焼けましたよ♪



夫の実家でかつおを串に刺してコンロであぶっているのを見て、

  すごい!

と思い、私も真似してみたんですが、
脂が落ちて、コンロがべたべた。

魚焼きグリルで焼いてみると、
皮目がパリパリになる前に中まで火が通っちゃいそう^^;

フライパンでやってもOKですが、
脂が飛び散る。


一番手っ取り早いのがトーチでした。


焼いたカツオは氷水に漬けて冷やして、
キッチンペーパーでくるんで冷蔵庫でさらに冷やしておきます。






昨日のお昼は、
前日に余ったパスタを使い、
市販のバジルペーストとドライトマトのパスタにしました。


市販のバジルペーストは
薬臭くてイマイチでしたが、
ドライトマトのおかげで、美味しく変身しました。
前日のパスタはうどんのように膨張していますけど・・






さーて、今日のお昼も残り物を使って作ります。
今朝、ごみの日だったので、

  捨てよう

と思ってたすりおろした長いもを
再び冷蔵庫にしまいました。^^;

  人間ディスポーザか ヽ(´o`; オイオイ


これを使います。
さーて、何ができるのでしょうか (・・?









ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)




豆腐の福袋

2009年07月05日 | 和食



油揚げを沢山買ってしまったので、
思いついたメニュー。



茅ヶ崎には、「えぼし」という今では有名な魚料理の店があります。



まだそれほど有名でなかった頃、
会社の人に初めて連れて行ってもらいました。


当時はまだ綺麗な店ではなくて、居酒屋そのもの。
でも、新鮮な魚介類があり、値段も安い。
穴場の店だったらしい。



その店で初めて食べた「福袋」
油揚げの中に色んなものが詰め込まれていました。
それがすごく美味しくて、
えぼしに行くと必ず注文していたもの。



煮てあるのか、焼いてあるのかもう忘れましたが、
こんな感じかな~っていう記憶だけで、
作ってみましたよ。


お豆腐と長いもとひじきを混ぜあわせて、
油揚げの中に、ぎんなんとうずらの卵も一緒に入れ、
楊枝でとめておく。


沸騰したそばだしの中に福袋をいれて、
中火で煮て、味を含ませる。


そのまま食べても良し、
グリルでカリッと焼いてもよし。





つなぎに長いもを使ってみましたが、
あまりつなぎの役割をせずに、
ぬるぬるの柔らかいものになっていました((^┰^))ゞ


しかし、夫が絶賛 w( ̄Д ̄;)w

    これ、料亭で出してもいいほど美味しよ。
    焼いても、煮てもどっちも美味い。
    辛子をつけて食べたら最高!


そう・・?

今度は長いもの代わりに卵をつなぎにしよう・・
と考えている私でした。




今日は長男と庭の草刈りしました。
一人でやると、本当に大変(>_<)

猫の手ほどの手伝いしか出来ないけど、
いないよりはまし。
あれこれと指示を出しながら1時間で完了です。

なんせ、やること乱暴だから・・((^┰^))ゞ






丸で囲んである部分。
私が作ったもの。
すごい出来栄えです。
ただ、レンガを積んで、セメントをのせただけ。
見ていると、簡単そうですが、
すっごく難しかった。

セメントってすぐに固まっちゃうから焦ったのなんのって。
でも、セメント扱ってみたかったのでした。
子供の頃、職人さんがしてたのを見て、
面白そうだなーってずっと思っていたものでした。


今度息子に手伝ってもらって、花壇でもつくろうかしら・・(#^.^#)








ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)



カープお好みソース知ってます?

2009年07月04日 | 和食



広島風お好み焼きで使う、お好みソース。
「おたふく」が有名ですが、うちは「カープ」。



夫が言うには、甘味が少ないそう。
これは、カープの焼きそば用とありますが、
お好み焼きでも、たこ焼きでもOKです。
このほうがドロドロしていないのかもね。




昨日は息子の前からのリクエストでタコ焼き。


でも、これって焼くのが大変。
ずっとキッチンに立ちっぱなし、焼きっぱなしの私。


だから、相当気合いを入れてからでないと、
作る気になれないもの。


焼くコツをつかんだ頃に終了し、
すっかり忘れた頃に、また作るので、
上達しないわー。


それでも、息子達は喜んで食べていました。



写真を撮る暇も、
見せられるタコ焼きもなかった((^┰^))ゞ



これで暫くは「たこ焼き」って言わないでしょう^^







季節は春から梅雨、そして夏に向かっていると言うのに・・




義母は相変わらず冬ものの薄いセーターを着ている。
病気で寒いのはわかるけど、ちょっとおかしいでしょ(?_?)



そうか!
私が衣替えしてあげなきゃいけないのかも(・・?
義父がするわけないしね・・((^┰^))ゞ



早速行って参りました。
ひゃ~衣裳部屋は着散らかしたものが重なってあって、
どれが洗濯したものだかわからない。
一応、クンクン臭いを嗅いでみたものの、
猫の毛がびっしりくっついてなんだか気持悪い。




面倒なので、全部洗濯しました。
冬ものなので、手洗いでね。




義母は


   せんでも、いいけー  (しなくてもいいよ)


と言うのを、押し切り続行。



猫の毛を吸ったのか、
私の服にひっついたのか、
なんだか痒い。
かゆかゆかゆーい。
それに、ハークッションってくしゃみまで(-_-メ)



暫く、手入れのしていない、衣裳部屋を掃除したせいか、
ゴキがよろよろと出てきました。



以前なら、


      ぎゃー!!!!



って叫んで心臓ばくばくでしたが、
この家で、だいぶ慣れました(ーー;)


殺虫剤で弱らせ、棒で外に落とし完了です。


    ゴキよりムカデの方がまだましよ。
    だって、動きが早くないもん。


と言う私に対して夫は、

  
    ばっかだねー。
    ゴキは刺さないけど、ムカデに刺されたら大変だぞー


どっちもいや~だ(>_<)








ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

命がけで買った鰻

2009年06月19日 | 和食




保険代理店の更新試験があり、広島市内へ車で行きました。
いつものような買い物コースではなく、オフィス街なので、
前もって、詳しい地図を調べて、頭の中で、イメージトレーニングをして・・






にも拘わらず、やっぱり道に迷いました。┐( -"-)┌ヤレヤレ...


地図ではまっすぐな道も、
リアルでは若干曲がっていたり、

片側3車線も4車線もある道路、

路面電車は隣で走っているし、

手に汗にぎり・・ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ



大分余裕を持って出かけたので、
なんとかたどり着きましたがね・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



目的地の近くに車を駐車してから、
広島唯一の鰻屋さんへお持ち帰りの鰻を買いに
この日差しの暑い中、歩いて、買いに行きました。
(車だと、また迷うからね^^)



後で夫に聞くと、
その途中の辺りは、危険地区らしく、イカガワシイお店が隣接してたり、
怖そうな方が道のあちこちに立っていらっしゃいました。


   大丈夫か・・ ・・・(゜_゜i)タラー・・・



ひったくり注意の看板もあちこちに立っていて、
ますます早歩きで、鰻屋さんへ・・



鰻を買った後は、怖い道は通らず、
大通りの歩道を歩いて生きて戻ってきました。



ランチは広島でも本物を味わえるらしい
ホテルのフランス料理屋さんにしようかと思い

お店の前のメニューを見ながら、

お店の中の様子を見ると、

自分の姿がガラスに映り・・

 

   ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


やっぱやめとこ・・

今度友達と来よう!と心に誓ったのでした。m(゜- ゜ )






試験も終え、帰りは楽勝♪なんて気を緩めていたら、
やっぱり間違えた。


車線を間違えた為に、左折できずに直進。・゜・(ノε`)・゜・。
そのおかげで、新広島球場の場所まで把握でき、
いい勉強になりました。


さあ、早く帰らないと、息子達が待っている~
ブンブンすっ飛ばしながらも、取り締まりはやっていないかと、
横目で注意しながら70キロの道のりを走ったのでした。


という訳で、夕食は  う・な・ぎ ❤










ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)











はちくの炊き込みご飯

2009年06月12日 | 和食




夫がはちくを貰ってきました。
竹の子の一種であく抜きをしなくても食べられます。


炊きこみごはんにしてみました。
先日の蕎麦粉入りラーメンのスープが残っていたので、
それをだしに使ってみたところ、
すごく好評でしたよ(*^_^*)
もち米も入ってます。








小学校1年生の次男の宿題を見ていた時、
「や」の書き順が違うじゃない。

   あっ!違う!!

と叫ぶと

   びっくりさせんでやー w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

と次男。


ビックリしたのはこっちだわ。(ーー;)



もしかして「や」だけじゃないのかも?
暫く見ていたら、「ふ」も違い、「ほ」も発見。
「せ」と「は」もじゃん。 

 ポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ



これは大変、今直さないと一生直んないわ、
と思い、1回間違えたら、10回書く約束を・・



宿題を終わらせないと、遊びにいけないので
半ベソをかきながら練習している次男。 (;へ:)


頑張れ!(^^)!



ちなみに長男は未だに
「ソ」と「ン」「シ」と「ツ」がごっちゃになっている。
いい加減にしてほしいものだ ┐( -"-)┌ヤレヤレ...













ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

簡単♪鯛の骨蒸し

2009年06月11日 | 和食



最近、スーパーで天然物をよくみかけます。


私の実家では鯛が食卓に出たことがありませんでした。


引き出物で焼いた鯛が入っていると、
母が困っていたのを覚えています。
鯛よりマグロのほうが好きでした。



そんな訳で、
嫁に来てから、鯛と少しだけ近づく事になったわけです。


広島ではマグロより鯛!
新婚当時、いいマグロはあまりスーパーに売っていなかったので、
鯛の刺身を買ってきました。


すると、夫は、


   これ、天然ものじゃないでしょう?

   さあ・・?よくわからないけど。


どうも、天然ものと養殖では違うらしい。


夫のウンチクによると、
天然ものは深いところを泳いでいるので、色が赤っぽく、
養殖ものは浅いことろで飼われているので、日焼けして、黒っぽいとか。
湯ぶきでなければわからない話であるが・・


そうか、天然じゃないとだめってことか。
で、次にスーパーで見かけたのが天然ものの鯛。
値段もそんなに高くない。
携帯で夫に聞くと、


   どこで獲れた、って書いてある?


   えーと、山口県。


   山口って言っても、日本海と瀬戸内海どっち?


   そこまで書いてない。


夫の味覚によると、
日本海の鯛は夫の嗅覚の臭みのツボを刺激するらしい。



鯛は瀬戸内海産の天然ものでないと、
夫は食べないと言う事がやっとわかりました。

面倒臭い男だ!


丁度、天然もの、瀬戸内海産の刺身と、アラが出ていたので
買ってみました。

アラは骨蒸しにしてみる事に・・


①アラを40度位のお湯で血あいなどを取り除く。

②耐熱皿に昆布をひいて、洗ったアラや、お豆腐、シメジなどを並べる。

③日本酒をたっぷりかけて、強火で12分ほど蒸しあげる。


私はスチームレンジで400W12分で蒸してみました。


すっごく簡単でした♪

味ポンともみじおろしと青ネギでいただきまーす。







お刺身は薄くそぎ切りにして、
かいわれ大根と一緒に、
同じく味ポンもみじ青ネギで食べまーす。
おいしー O(≧▽≦)O


最近刺身を食べなくなってきた長男も
ぱくぱく・・
小食の私もパクパク・・
もちろん刺身好きの次男はガツガツ・・


お父さんの分が少なくなっちゃったわ((^┰^))ゞ






夫が貰ってきた八海山。
お刺身には持ってこいの日本酒。
甘くなくて、癖がなくてまろやかなとっても美味しい&高価なお酒。

一日一杯って決めています。
なぜか・・
酔いが回ると、どのお酒飲んでも同じだから・・
もったいないでしょ・・( ´艸`)ムププ







ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

しじみの茶碗蒸し

2009年06月07日 | 和食



しじみ料理が続きます。
しじみってあまり長く砂だしすると、
味がなくなっちゃうらしいです。

だいぶ長いこと水につけてあるんですけどー(^^ゞ

あさりもしじみも冷凍保存出来るそう^^

しじみの美味しいだしを使った茶碗蒸しを作りましたよ(*^_^*)

茶碗蒸しの卵とだしの割合は1:3です。
これさえ頭に入れておけば、1人前から10人前まで作れちゃいますから。



久しぶりの茶碗蒸し。
次男も

  おー^^、茶碗蒸しかー!美味しそう(^o^)/


って、いっつも夕食の前にそう言うけど、
あんまり食べないのよねσ(^_^;)アセアセ...





我が家の近くに川が流れていて、
そこでもしじみが獲れます。


以前長男が貰ってきたんですが、食べる気にならなかった。
っていうか、食べられるの?みたいな感じで。


だってー、生活排水が流れているところで獲れるんですから。
汚ーい w( ̄Д ̄;)w!!








ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

土鍋ごはんと梅わさび

2009年06月04日 | 和食




本わさびが旬なのでしょうか?

ついこの間まで1本980円位で売っていた本わさびが
498円で売られていましたよ。



時価って怖いわー




さらに義父が2本(小ぶり)199円で買ってきてました。
義父は嬉しくて、買いあさっているようで、
夫の実家の冷蔵庫は本わさびだらけ。




1パック頂きましたよ。^^




でもあまり使い道がないので、またまた梅わさびを作りました。









こんな風にワサビをおろして、梅肉と和えるだけ。
(チューブワサビでもOKですよ)


梅好きの長男は朝はパンですが、
これがある時はご飯を食べるんですよー (#^.^#)   ←梅わさびについての逸話はこちら( ´艸`)ムププ

  



梅わさびには、美味しいご飯でしょ。



土鍋で炊きました。

ガスでご飯を炊くと美味しいのは、
ガスの火力が強いから。

ご飯好きの私は本気でガス炊飯器を買おうと思いましたが、
保温が出来ないらしいので、断念。



で、土鍋で炊く事に一時凝っていました。

コツを覚えると、物凄く簡単♪
電気炊飯器より、早いんですからー


朝、予約するのを忘れて、炊けていなかったー
って言う事、結構多いんですが、
そんな時は土鍋に移して、炊くんですよ。


強火で、穴から蒸気が勢いよく出はじめたら、
弱火にして8分炊きます。
その後火を止めて、10分蒸らす。


すると、つやつやご飯が完成~ ^^






梅わさびと一緒にいっただきまーす(#^.^#)







Oh!なんてヘルシー

おひとり様昼ごはんでしたー( ´艸`)ムププ




キャベツのキムチと蕗の佃煮です。
ランチョンマットはハンドメイドです。


















ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

蕎麦と本わさび

2009年05月30日 | 和食



平日のお昼。
久しぶりに蕎麦が食べたくなりました。


丁度だしも作ってあったし、
本わさびもあるし。
たまにはちょっとおしゃれに盛り付けてみよう♪





このお皿は栗原はるみさんファンならご存知でしょうか。
カリフォルニアクロワッサンモーニングと言う、長ーい名前のお皿。
大きなカップも付いています。


栗原さんの本の中にも、お蕎麦を盛った写真がありました。


一目見て欲しくなり、手に入れたものです。
が、大切にし過ぎて、全く出番がなかった。
お友達が遊びに来た時に、ケーキをのせたくらいかな((^┰^))ゞ
たまには使わなくっちゃね。
私が死んだ後、息子や嫁に捨てられたら勿体ないからね。



  まー古い食器。ポイ





さて、そばだし。
我が家のそばだしは夫の実家から教えてもらったレシピ。
土井勝さんのレシピをアレンジしたものです。


すごく簡単。


①水:醤油:みりんを3:1:0.5で合わせて鍋に入れます。
(ちなみに我が家は水カップ3、醤油カップ1、みりんカップ1/2ですが、
気持ち、醤油を少なめ、または水を多めにして、塩分控える努力をシテイマス・・)




②カツオだしや混合だしを規定通りに入れて、火にかけます。
 (だしによって入れる量が異なります。でも気持ち多めに)


③沸騰したら5分ふきこぼれないような火加減にして、出来上がり。
 そのまま冷まします。


   気持ち多め、少なめが多くてごめんなさいねσ(^_^;)アセアセ...
   気持ちがこもった料理って事で・・


オリジナルレシピはみりんと醤油が同じ量だそうです。
夫の実家は甘いのが×なので、みりんを半分にしています。



煮物にも使える、万能だしです。
冷蔵庫で1週間は持ちます。(夏場は注意)




残っただしガラ。
捨てるのがもったいない。
厚削りのだしガラはフードプロセッサで細かくしてから
鍋に入れ、から炒りするように火を通してから、
ちりめん、醤油を入れ、火を止めてから白ゴマをたっぷり混ぜました。


お弁当用のふりかけに活用しています。
(喉に詰まるんだよね・・息子談)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!













ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

あなご釜めし

2009年05月25日 | 和食
昨日は、2組のカップルの結婚披露パーティーでした。

2組4人とも、とても嬉しそうで、
その嬉しさがこちらにも伝わり、
大笑いの祝宴になりました(*^_^*)


あー私にもそんな時があったわよねー。


永遠に続くと思っていたが、
あっという間に過ぎ去ってしまったわσ(^_^;)アセアセ...




お腹もいっぱいだったので、
夕食はうどんにしようと思いましたが、
冷蔵庫に、昨日買ったアナゴを発見。


昨日買った物も忘れてるなんて、やばいわよ((^┰^))ゞ







パーティーの残りのご馳走もお持ち帰りしたし、
冷蔵庫の残り物も整理したいので、
あなご釜めしを作ることにしました。


お米を洗って研いで、ざるにあげて水気を切っておく。
もち米があったので、1合ほど混ぜてあります。
30分ほどしたら、
土鍋に

  水気を切ったお米を入れ、その上に一口大に切ったアナゴをのせます。
  お米と同じ量のだし汁(そばだしを薄めて味を調整)+酒を入れる。





土鍋で炊くと硬めに仕上がるので、心持お水をプラスさせてから、
蓋をして強火で炊く。
空気穴から蒸気が、ちょろちょろから、勢い良く噴き出してから
弱火にして8分炊きます。
おこげが欲しい時はプラス1分。
そして火を止め、そのまま10分蒸らす。







出来上がりー



炊きたては、アナゴもふわふわで、
ウナギほど骨っぽくなく、美味しいー



デザートは
結婚式で残ったケーキ1ホールのお持ち帰り(*^^)v







こんな大きなケーキもありました。
義父の差し入れらしい( ´艸`)ムププ






  
  


ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)



〆鯖の押し寿司

2009年05月24日 | 和食
先日のこはだのお寿司を食べてから、
〆魚系の物が食べたくなり、
〆鯖を買ってきましたよ。


押し寿司の型は、以前1回使っただけ。
あの時は上手くいかなかったような・・


どうだ!こんなん出来ました(*^_^*)








相当押し続けたつもりでしたが、
やっぱり押しが足りなかったよう。



    ぼろぼろこぼれるよー(>_<)




次回は息子に踏んでもらおうかしら?



でも、味はいいと言う事です(#^.^#)







義父が、またハッシュドビーフを食べたいということで。

今日作りに行きました。


が、


  わしが作ってみようと思うけー




ハッシュドビーフの素の裏を見て、
作っていました。


  
  肉はこれくらいで、いいかいのう?



  それじゃ、少なすぎますよ。
  300gって書いてありますよ。




納得して、冷凍庫から買いだめしているカルビを取り出していました。



ガチャガチャ大きな音を立てながら、
マッシュルームを切ったり、
肉を炒めたりしていました。



    お義父さん、チャレンジャーですね(*^_^*)

    献立がまた増えましたね。


と言うと、
  


    箱に書いてある通りにしただけじゃけー。



    カレーの場合もはルーを変えるだけで出来ますから(*^_^*)


と一言追加しておきましたよ。



レシピ通りに正確にする姿勢は素晴らしい。




身近にチャレンジャーがいると、私も刺激されます。\(^o^)/








ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)
 

山蕗の佃煮

2009年05月19日 | 和食




夫が
山蕗を沢山取ってきてくれました。


私の大好きな佃煮にします。


これ、なかなか奥が深い。
私も毎年失敗したり成功したりと難しい。


レシピを見ると、
何時間もかけて炊くものもあれば、
1時間位で出来るものもある。


どうも、蕗を採る時期によって
炊く時間が変わってくるのではないか・・?


早い時期は蕗も柔らかく、遅くなると硬くなるらしい。

人によっては筋を取る人もいれば、そのまま炊く人もいる。


夫と、あーでもない、こうでもないと言いながら、
大量の蕗を炊いたんだが、多すぎて鍋にあふれんばかり。

炊いているうちにかさは減ったものの、多すぎでしたσ(^_^;)アセアセ...
柔らかくなり過ぎちゃったわ((^┰^))ゞ

とは言うものの、蕗は美味しい。
ご飯によく合います。(#^.^#)


これがなくなったら、今度は少ない量でもう一度挑戦するわよーー!(^^)!





義父から貰った大しじみ 


  

はまぐりみたい。
夫は
  
  どっか、亜熱帯地方のしじみだね。


  いーや、広島産って書いてあったよ。


チョット不気味でしたが、良いだしは出ていましたよ。






ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)

こはだのお寿司

2009年05月18日 | 和食



珍しく、酢で〆た「こはだ」が売っていました。



実家にいた頃は、当り前のように食べていたのに、
広島に来てからは、ほとんどお目にかかれないもの。



そう思うと、余計に食べたくなるものです。



義父もこはだが好きだそうで、
先日もクルクル寿司に行った時に
二人でこはだの話で盛り上がっていたばかり。


早速売っている店を教えてあげましたが、
そんなに気乗りでない様子。
寿司屋で食べるのが好きみたいですσ(^_^;)アセアセ...



林真理子さんのエッセイにありましたが、
こはだって寿司職人泣かせらしい。
値段は高くないが、なんせ手間がかかる寿司ネタ。
だから、数もあまり多く作らないらしい。
それを、林さんはなくなるまで注文すると言う話。


それを読んでから、
ますますこはだが食べたくなったのでした。


酢〆のこはだ。
お刺身でと思ったんですが、
やっぱりにぎりでしょう・・


美味しかったー
美味しすぎて、夫に1個しか残さなかった。((^┰^))ゞ








ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)