COLOR the EARTH 2010(地球をカラーしよう)とは、、
美容室の使用済みカラー剤キャップを再生原料化するリサイクル活動に
加え、再生されたプラスチックの収益等で行う植林活動のことです。
この活動が、少しでも社会に貢献できると思い、ユニティでは今後「カラー・ジ・アース」
の取り組みにできるだけ協力していきます。。
ところで、皆さん上記の画像(カラー剤のキャップです)を
ご覧になって気づくことありませんか?
そうです、、キャップの大きさが違いますよね。
左側がドイツのメーカーのキャップ、、
右側が日本製のメーカーのカラー剤のキャップです。
なぜ大きさが違うのでしょう?
日本製は、回し易いよう・・つまり使い勝手が良いようにと
大きくなっていますが、、ドイツを含めヨーロッパでは、、資源の無駄を
省くために小さくなっているのです。
価値観はそれぞれです。。ウチとしては後者を支持したいと考えているんですが、、
皆さんは、、、どう感じます?
美容室の使用済みカラー剤キャップを再生原料化するリサイクル活動に
加え、再生されたプラスチックの収益等で行う植林活動のことです。
この活動が、少しでも社会に貢献できると思い、ユニティでは今後「カラー・ジ・アース」
の取り組みにできるだけ協力していきます。。
ところで、皆さん上記の画像(カラー剤のキャップです)を
ご覧になって気づくことありませんか?
そうです、、キャップの大きさが違いますよね。
左側がドイツのメーカーのキャップ、、
右側が日本製のメーカーのカラー剤のキャップです。
なぜ大きさが違うのでしょう?
日本製は、回し易いよう・・つまり使い勝手が良いようにと
大きくなっていますが、、ドイツを含めヨーロッパでは、、資源の無駄を
省くために小さくなっているのです。
価値観はそれぞれです。。ウチとしては後者を支持したいと考えているんですが、、
皆さんは、、、どう感じます?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます