▲篆書体(てんしょたい)の美鶴
篆書体-Wikipedia
文字特徴:
文字の形は天地が長い長方形の辞界に収まるように作られる。
点画は水平・垂直の線を基本とし、
円弧をなす字画はすみやかに水平線・垂直線と交差するように曲げられる。
画の両端は丸められ、線はすべて同じ太さで引かれる。
紀元前221年、秦の中国統一で、
法治の確立や度量衡の統一の他、文字の統一が行われ、
小篆が正式に統一書体として採用された。
小篆は始皇帝が李斯に命じて籀文(ちゅうぶん)を簡略化したもの、
あるいは李斯の進言により,
当時の秦で行われていた籀文由来の文字を採用したものともいわれる。
下層の役人が現場で事務処理を行うことが多くなり、
彼らにとって複雑な形をした小篆はきわめて書きづらく、
自然走り書きが多く発生する結果となった。
このことが小篆の書体の単純化・簡素化を生み、
やがて隷書を生むことになる(隷変)。
紀元前206年秦は滅亡。
前漢とそれに続く後漢では公式書体として小篆ではなく、
隷書が採用されることになった。
隷書体-Wikipedia
印鑑に使用される文字:
古印体:
日本で作られた書体といわれ、
独特の線の強弱・途切れが特徴。
可読性は比較的高く、用途を問わず広く使われる。
印相体:
篆書体を変化させた書体。
吉相体ともいわれ、「八方篆書体」ともいわれる。
篆書体の文字を八方に伸ばして枠につける。
頂点から右回りに、
出世運、財産運、勝負運、健康運、
住居運、才能運、金運、愛情運の八方方位。
印鑑などで用途を問わず広く使われる。
八方方位とは:
子(ね 北)、艮(うしとら 東北)、卯(う 東)、
巽(たつみ 東南)、午(うま 南)、坤(ひつじさる 西南)、
酉(とり 西)、乾(いぬい 西北)の方位。
のことで、古来よりこの八方位を基本として吉凶を判断している。
ちなみに、昔話に出てくる「鬼」は、
鬼門が艮(うしとら 東北)なので、
牛の角が頭に付いて、寅のパンツをはいている。
書体のいろいろ:
紀元前1300年頃・金文-Wikipedia
篆書体でどんな文字になるか試せるサイト:
一心堂印房/シャチハタ篆書体チェック!
シヤチハタ・フォント
和文フォント大図鑑
梵字を勉強していたのを思い出しました。
本を見せてもらいましたが、
さっぱり読めませんでした。
レインボーマンの呪文みたいでしたね。
篆書体とか古印体はなんとか読めますが、
書道の落款とかで見ますからね。
自分の名前がどのような変化をするか
シャチハタのサイト、ついつい試してしまいました。
ペン習字はたまにしてたりするのですが、上達はしません(´ー`)
最近名字が変わったので自分の名前の判子を作ろうか悩みちゅうです
旧字体が画数が多くて好みです(=^▽^=)
「篆書」になる前に「篆刻」だった時代があるのか、案外彫りやすかった。
隷書を勉強中ですが、「はたく」(漢字変換できません)とか見るとホレボレします。
篆刻もできたらいいですねえ。
前みようみまねでやって見たら、安い印材だったので石に節があって彫りにくかった!
ていうか、石に節があるということを初めて知りました。
梵字って、卒塔婆などに書かれていることが多いから、
なんとなくお化けが出てきそう。
デザインとしても面白い文字だよね。
あれが読めちゃったらすごいなぁ。
レインボーマンの「あのくたらさんみゃくさんぼだい」ってのはお経の一節だよね。
★ぴこちゃん
結婚おめでとん~!
新しい名前に慣れてきたかな?
ペン字練習してますか。必要ならお手本あるから送るよ~。(≧∇≦)
最近の印鑑っていろんな種類の印材があるから選ぶのも楽しいね。
★ほのちゃん
蔵書印を押すのって良いなぁ。
消しゴムはんこも素材がいろいろ新しいのが出てきたね。
カッターが無くても掘れちゃうやつまで出てきたし。
図書館みたいにナンバーつけて整理できたら良さそう。
★ラッコ庵さん
隷書良いですよねぇ。
昔は墓石に彫られているから「れいしょ=霊書」だと思っていた(≧∇≦)
自分で書くようになって間違いに気付いたけど。
そうそう!石にも節があるんですよねぇ。
硯などでも節を残した掘り方をしているものもあるし。
篆刻もちゃんとやろうとすると難しいですねぇ。
表面を紙やすりで擦って、粉が舞っちゃって鼻水出たりしちゃうんだな。
隷書の「隷」は祐筆なんかの下級役人のことだそうです。
それから、むかし知り合いのガイジンが、「あの新聞はむつかしくて意味が分からない。俺にとってはサンスクリットみたいだ」と言っていたので、「お経みたいだ」とか「梵字みたいだ」というのと同じ発想なのがおかしかった。
隷書やりましょう~!
下級役人が文書を書くのに独自に書きやすさとか形の綺麗さなんかを追求して行ったんでしょうねぇ。
参考書見ないで形が書けたら良いだろうなぁ。
そういえば、学生の頃古文の時間に習った内容も難しくてお経っぽかったなぁ。
中1の私にはなんだか難しい…
たどり着いたのも何かの縁。
てか、コメントありがとん。
中1ですか。いいなぁ。これから何でも出来るもんね。