先日からいきなり始めた立体写真への取り組み!?
とりあえず適当な作り方の手順。それほど面倒なこともしてないので、レタッチのソフトさえあれば、誰にでもできるかも。やってみたら見えたというだけで、本当にこれでいいのかどうかは不明。
先ずは何と言っても写真が必要。しかも1コマの写真じゃダメで2コマ必要。
ココが最大のポイントで、1コマ目を撮ったら、そのままカメラをできるだけ平行に左右どちらかにずらしてもう1コマ撮っておく。後でどっちかわからなくなるので、自分は右に動かすことに決めている。
その2コマをPhotoshop Elementsで開いたところがトップの画像。
別に2コマ同時に並べて開く必要もないけど、そこはそれらしく....というだけのこと。ちなみに、1コマ目が左で、2コマ目が右....って、それこそ自分がわかってりゃどうでもいいこと。
微妙に2コマの写真は違うので、同じ範囲を切り取る。ここまでの写真は全て720×720ピクセルで切り取ってみたもの。若干傾いたりしてるので、傾きを補正したり、両方の写真の色を合わせたりもしておいたけど、それほど慎重になる必要ないかも。
結果がコレ。またまた意味無く2コマ並べておいた。並べておけば、この時点で画面で見ても立体に見えるハズ。見えてなけりゃ失敗かも??
次に白紙を用意。720ピクセルの正方形を2つ並べるので、1440×720ピクセルの白紙でOK。
後は白紙の上のレイヤーに2コマの写真を乗せていくだけ.。この作業を初日に間違えた。左の写真を左に、右の写真を右に並べたもんだから失敗。
その失敗作がこちら。写真をクリックすると大きくなるハズ。
左の写真を右に、右の写真を左に配置したのがこちら。これがあってるハズのやつ。
一度お試しあれ....
カメラを動かす量は、何の根拠もないので適当。左右の目の間ぐらい動かせばいいような気がするけど、実際には20cmぐらい動かしてるかなぁ。何より、奥行きのあるものを撮らないと、ぺっちゃんこの平面的なものは撮ってもわからないよ。
←クリックしてねぇ~
とりあえず適当な作り方の手順。それほど面倒なこともしてないので、レタッチのソフトさえあれば、誰にでもできるかも。やってみたら見えたというだけで、本当にこれでいいのかどうかは不明。
先ずは何と言っても写真が必要。しかも1コマの写真じゃダメで2コマ必要。
ココが最大のポイントで、1コマ目を撮ったら、そのままカメラをできるだけ平行に左右どちらかにずらしてもう1コマ撮っておく。後でどっちかわからなくなるので、自分は右に動かすことに決めている。
その2コマをPhotoshop Elementsで開いたところがトップの画像。
別に2コマ同時に並べて開く必要もないけど、そこはそれらしく....というだけのこと。ちなみに、1コマ目が左で、2コマ目が右....って、それこそ自分がわかってりゃどうでもいいこと。
微妙に2コマの写真は違うので、同じ範囲を切り取る。ここまでの写真は全て720×720ピクセルで切り取ってみたもの。若干傾いたりしてるので、傾きを補正したり、両方の写真の色を合わせたりもしておいたけど、それほど慎重になる必要ないかも。
結果がコレ。またまた意味無く2コマ並べておいた。並べておけば、この時点で画面で見ても立体に見えるハズ。見えてなけりゃ失敗かも??
次に白紙を用意。720ピクセルの正方形を2つ並べるので、1440×720ピクセルの白紙でOK。
後は白紙の上のレイヤーに2コマの写真を乗せていくだけ.。この作業を初日に間違えた。左の写真を左に、右の写真を右に並べたもんだから失敗。
その失敗作がこちら。写真をクリックすると大きくなるハズ。
左の写真を右に、右の写真を左に配置したのがこちら。これがあってるハズのやつ。
一度お試しあれ....
カメラを動かす量は、何の根拠もないので適当。左右の目の間ぐらい動かせばいいような気がするけど、実際には20cmぐらい動かしてるかなぁ。何より、奥行きのあるものを撮らないと、ぺっちゃんこの平面的なものは撮ってもわからないよ。
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます