あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 正月用「ミニ鏡モチ」は・・

2024-12-09 15:40:27 | 日記
 早いものであと20日ほどでお正月だ。スーパーなどではお正月用のしめ縄飾り・
ミニ門松・鏡餅の販売のほか おせち料理の予約注文なども行われている。
 来週から我が家でもお正月の準備を進めていく予定で ミニ飾り鏡餅も4つほど買い
神棚や台所、寝室、車庫に飾る予定だ。

 鏡餅は親から教えられた習慣で 飾る理由がよく分からない‥町内の古参に聞くと
鏡餅を飾るのは一年間の無病息災を願うもので 鏡餅が丸いのは家庭円満を表し 
餅の上に載っている「みかん」はダイダイと云って不老長寿を意味するものだと云う。

 来年の干支は巳年。ヘビは神様の使いとして大切にされてきた動物で 脱皮を繰り
返すことで不老不死のシンボル‥とされているそうだ。
 この歳になって いつまでも生き続けたい‥なんて思わないのです。

        



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「香典」辞退・・ | トップ |  雪道を歩く・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
師走 (I)
2024-12-09 16:43:51
わが家は、毎年餅つきをしてしめ飾りも。しめ飾りは大安の日に求めます。13日と19日ですが、13日の金曜日ということで19日だそうです。縁起関係は、妻が取り仕切ります。
 来年は私の年です。巳年であります。
返信する
鏡餅 (西やん)
2024-12-09 21:34:03
実家では餅つきをして鏡餅を作っていました。
東京ではほとんどプラスチックに充填した鏡餅です。
これでは風情が無くて鏡餅は飾りません。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事