今日は父の日です。母の日には両方の実家にお花のプレゼントを送っているのですが、父の日には特別なイベントはありません。子供達がパパにプレゼントを送ってくれることもありません。そもそも父の日の存在自体を知らないのでしょう(笑)。
今日は息子は夜遅くまで塾の特訓、そして娘は3年生になって初めて大きな吹奏楽のイベントです。府中の森芸術劇場で開催される東京都高等学校吹奏楽連盟のバンドフェスティバルに出場しました。娘の学校の出番は一番最後だったので、夕方から府中に出かけてきました。
目的は最後から3番目の東海大付属高輪台高校。総勢140名を越える大編成はオーケストラのようです。ショスコターヴィッチの祝典序曲は大迫力。一年生も入ってあれだけの人数が一つに纏まった本格的なサウンドはさすがでした。
そして最後の出場は娘の高校。新1年生が参加してどんな感じになるのか楽しみでしたが八学サウンドは健在で安心しました。しかも元気がいいなという印象。最初の「開闢の譜」は復興のために作られた曲で、このバンドフェスティバルのために練習してきたそうです。うまく纏まっていました。音程もばっちり合って大人の演奏ですね。娘のソロも無難にこなして安堵。
そして十八番の「八学Beeeet!」。新一年生が加わっても、演奏と踊りにますます磨きがかかり、周囲の中学生?も大興奮でした。トリにふさわしい演奏で締めくくることができたようです。
明日からいよいよ夏のコンクールへ向けた本格的な練習が始まるそうです。受験生なので勉強もしっかりとお願いしたいですね。
今日は息子は夜遅くまで塾の特訓、そして娘は3年生になって初めて大きな吹奏楽のイベントです。府中の森芸術劇場で開催される東京都高等学校吹奏楽連盟のバンドフェスティバルに出場しました。娘の学校の出番は一番最後だったので、夕方から府中に出かけてきました。
目的は最後から3番目の東海大付属高輪台高校。総勢140名を越える大編成はオーケストラのようです。ショスコターヴィッチの祝典序曲は大迫力。一年生も入ってあれだけの人数が一つに纏まった本格的なサウンドはさすがでした。
そして最後の出場は娘の高校。新1年生が参加してどんな感じになるのか楽しみでしたが八学サウンドは健在で安心しました。しかも元気がいいなという印象。最初の「開闢の譜」は復興のために作られた曲で、このバンドフェスティバルのために練習してきたそうです。うまく纏まっていました。音程もばっちり合って大人の演奏ですね。娘のソロも無難にこなして安堵。
そして十八番の「八学Beeeet!」。新一年生が加わっても、演奏と踊りにますます磨きがかかり、周囲の中学生?も大興奮でした。トリにふさわしい演奏で締めくくることができたようです。
明日からいよいよ夏のコンクールへ向けた本格的な練習が始まるそうです。受験生なので勉強もしっかりとお願いしたいですね。