ウリパパの日記

自由気ままに・・・

2014年高尾の桜めぐり(19) 興福寺と高楽寺の枝垂れ桜が頑張っています 2014.4.5

2014-04-05 18:12:38 | 自然
最後は、今年何度も紹介した興福寺と高楽寺の枝垂れ桜です。まだ頑張って咲いていました。まずは興福寺。花びらが舞っていましたが、遠くから見るとまだ持ちこたえています。代わりに、東側のソメイヨシノが満開を迎えています。枝垂れ桜とソメイヨシノの競演を楽しめます。


こちらは高楽寺の紅枝垂れ桜。まだ満開が続いています。かなり花の色が白っぽく変化してきました。

今日は行く機会が無かった大光寺の枝垂れ桜が気になるところです。これから低気圧の通過と上空に寒気が入ることから、雪の予報も出ています。花散らしの雨(雪?)となってしまうのでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(18) 真覚寺のソメイヨシノが満開 2014.4.5

2014-04-05 18:03:10 | 自然
陵南公園から南浅川を下り、ホームセンターで買い物をした帰りに散田町の真覚寺に立ち寄りました。期待通り、本堂前のソメイヨシノが満開でした。


立派な枝ぶりです。


北側から見るととっても貫禄あります。


本堂をバックに一枚。


観音堂の前から見下ろします。先週訪れた時に見頃を迎えていた観音堂脇のヒガンザクラは、半分くらい散ってしまいました。


ミツバツツジも満開です。鐘楼脇のソメイヨシノをバックに撮影してみました。

この一週間で随分と季節が歩んだ印象です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(17) 陵南公園のソメイヨシノが見頃です 2014.4.5

2014-04-05 17:32:01 | 自然
昼過ぎに関東南部を雷雲が通過して高尾近辺でもにわか雨が降りましたが、午後になって再び天気が回復。青空が見えてきたので自転車で陵南公園まで出かけてきました。僅か3日前(今週水曜日) の出勤途中に陵南公園を訪れた時は、ようやくソメイヨシノが開花したところでしたが、今日は早くも見頃を迎えています。


南浅川橋から八王子方面を望みます。河畔の桜並木が満開です。


高尾方面の景色。わずか3日前(0~1分咲き)の寂しさが信じられないくらいの変貌です。


再び川の東側。橋の袂の一本だけ花の色が白っぽくソメイヨシノではありません。オオシマザクラでしょうか。


陵南公園分園脇のハナモモが咲き始め、色鮮やかになってきました。


陵南公園の桜並木もほぼ満開。


グランド脇の八重桜や枝垂れ桜も咲き競っています。

陵南公園ではこれから今月中旬にかけて八重桜も咲き始め、まだまだ春の花を楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(16) ホーメストタウンのソメイヨシノ 2014.4.5

2014-04-05 17:04:49 | 自然
今まで枝垂れ桜ばかり紹介してきましたが高尾のソメイヨシノも満開です。北高尾の枝垂れ桜めぐりの帰りに東京霊園からホーメストタウンへかけて、満開の桜のトンネルを通ってきました。


運転しながらパチリ。危ないですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(15) 浄福寺の枝垂れ桜が満開 2014.4.5

2014-04-05 16:51:07 | 自然
川原宿から陣馬街道を600mほど西へ向かったところに枝垂れ桜が綺麗な浄福寺があります。八王子八十八景にも指定されている歴史ある真言宗のお寺です。駐車場の石積みの土塁があり、その上に満開の枝垂れ桜が迎えてくれました。


陣馬街道の南から望む浄福寺。二本の枝垂れ桜、一本のソメイヨシノが山里に春の訪れを告げています。裏山には14~15世紀の城郭と言われる浄福寺城跡があります。機会があったら一度登ってみたいですね。


本堂の裏手の山際にも背の高い枝垂れ桜が咲いています。こちらの桜は花びらが散り始め、風に舞っていました。駐車場脇に比べてかなりの老木と推定されます。


再び駐車場に戻ってきました。この時間になって南側から灰色の雲が押しよせてきました。天気の良いうちに北高尾の枝垂れ桜を楽しめてラッキーでした。


浄福寺の境内にはたくさんのスミレが咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(14) 心源院の枝垂れ桜が満開 2014.4.5

2014-04-05 16:13:53 | 自然
宗関院に続いて、下恩方町にある曹洞宗の心源院を訪れました。ここでも、本堂前の枝垂れ桜が満開でした。


お寺の住職さんが子供と遊んでいたので話を伺ったところ、樹木鑑定士による推定樹齢は300年と言われているそうです。心源院の枝垂れ桜は見る方角で雰囲気が随分異なります。北側から見る姿(表題の写真)は均整がとれた穏やかな雰囲気です。この方角はあいにく逆光になってしまいます。一方、西側側から見ると枝ぶりが元気よく男性的な姿です(上の写真)。


南にまわると枝ぶりが立派。


東側に移動すると、丸くまとまった穏やかな姿。

どの方角から見ても貫禄ある枝垂れ桜ですね。


本堂の南側にはカタクリの群生地があります。そろそろ終盤を迎えているようです。


もう一度北側に戻ってきました。早くも鯉のぼりが風になびいています。


本堂の東側に鐘楼堂があります。梵鐘の鐘には中村雨紅直筆の歌詞が彫られているそうなので紹介しておきます。恩方と言えば「夕焼け小焼け」ですね。

次は陣馬街道をさらに西へ向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年高尾の桜めぐり(13) 宗関寺の枝垂れ桜が満開 2014.4.5

2014-04-05 12:46:02 | 自然
上空に寒気が入り八王子では最低気温が4.6℃まで下がりました。高尾近辺ではソメイヨシノが満開を迎えつつあり、北高尾方面の枝垂れ桜も見頃を迎えているようです。寒気の影響で昼頃には雲が広がることが予想されたため、青空が広がった午前中に枝垂れ桜めぐりに出かけてきました。

まずは宗関寺。八王子城跡へ向かう道沿いにある曹洞宗のお寺です。山の中腹に立つ観音堂脇の枝垂れ桜が満開です。ソメイヨシノも咲きはじめているようです。


まず目に飛び込んでくるのは、お寺の入口に立つ枝垂れ桜の古木。風格ある姿ですね。


本堂裏の階段を上り、観音堂脇の枝垂れ桜を目指します。青空をバックに下から見上げる姿も美しいです。


観音堂の西側から見た姿。観音堂の向こうはソメイヨシノです。


観音堂の東側にまわってみました。このアングルが一番のお気に入りで毎年のように紹介しています。今年も期待通りの景色に出会うことができました。


北側から観音堂を見下ろします。屋根の向こうにお寺の入口で出迎えてくれた枝垂れ桜が見えています。

北高尾の山里に咲く枝垂れ桜巡り。次は心源院へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする