ウリパパの日記

自由気ままに・・・

笠間市宍戸の枝垂れ桜(唯信寺、光明寺、完全寺) 2019.4.1

2019-04-01 22:41:15 | 自然
今日から4月です。平成も残すところ1カ月となりました。そして、今日の昼前に新元号が「令和」に決定しました。令の字は人により印象が分かれるかもしれませんが、非常に良い響きですね。大化の改新から248回目の元号となるそうです。今まで元号に使われた漢字は72文字で、「令」は初めて元号に採用されたそうです。

ところで、今日から「働き方改革関連法」が順次施行されます。会社では残業時間(管理職は健康管理時間)の管理が厳しくなります。今朝はいつもと同じ5時に目が覚めましたが、今までのように7時過ぎに職場に入るわけにはいきません。天気が良かったので、久しぶりに宍戸まで歩き、桜三ケ寺の枝垂れ桜を見てから水戸線で出社することにしました。

宍戸駅から北へ進むと、左手に唯信寺、正面に光明寺が見えてきました。期待通り桜が見頃を迎えていました。


唯信寺の全景です。上部の枝が選定された老木は、昨年よりも花数が減った印象です。


昨年は工事中でシートがかけられていた鐘楼堂が新しくなりました。


老木をズーム。


3方を枝垂れ桜に囲まれた鐘楼堂です。


続いて隣接する光明寺。山門前の枝垂れ桜は7分咲きです。


本堂前の枝垂れ桜。こちらも7分咲き。


本堂前から振り返ります。2本の枝垂れ桜の先に、唯信寺の枝垂れ桜。いずれも老木です。


本堂の西側にも枝垂れ桜の大木があります。裏手から眺めてみました。満開を過ぎて散り始めていました。


山門に戻ってきました。


山門の外から再び光明寺の枝垂れ桜を見上げます。満開まであと2~3日でしょう。

続いて完全寺へ向かいます。


ここは信徒以外立ち入り禁止となっていて門が閉鎖されています。外から眺めるだけになります。境内の枝垂れ桜の老木は枝が選定されて、昨年に比べてスリムになりました。


光明寺裏手の墓地から見た完全寺の枝垂れ桜。まだ5分咲きです。

昨年は3月29日に宍戸を訪れ、ちょうど満開でした。その時に比べると今日の開花は70%程度。昨年に比べると春の訪れは若干遅いようです。


宍戸から西側に見えるピラミッド状の山は吾国山。山頂付近にはカタクリの大群落があり、そろそろ見頃かもしれません。


友部のアパートに近くの公園でソメイヨシノのライトアップが始まりました。先週末に開花し、現在は5分咲きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする