これまでに経験したことのないような…
台風の通り道と言われていた鹿児島で生まれ育った私
正直子供の頃は、台風が近づいて大人たちがバタバタとそれに備える姿を見ながら、なんだかワクワクしていた記憶がある
夜に停電になったらロウソクの灯りで食卓を囲んだり
懐中電灯を持った親にトイレに付き添ってもらったり
特別な日で、怖い記憶はなかった
今は年老いた親がこれまでに経験したことがない…と言われる台風の恐怖に晒されている事を思うと、遠く離れた場所からでも自分のできる事をして、あとは無事である事を祈るだけ
運良く今回は大きな被害もなく、胸を撫で下ろしたところ
でもまだこの先、更に強い台風が来るかもしれない
南海トラフ地震も…
異常な暑さも…
これからの日本、世界はどうなってしまうのだろうか
怖いですね
ほとんど手入れをしない夫の畑にもキュウリやナス、オクラにピーマン…夏野菜ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/c72e46bda313f94bb838e774ffe3d1ad.jpg?1722983838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/a0301d4c06e902973393d3a5dddbd667.jpg?1723032658)
母ちん、令和の米騒動って言うらしいぞ🤨
キュウリはもう終わりのようです
毎日少しずつ採れる新鮮野菜🍆
ありがたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/c72e46bda313f94bb838e774ffe3d1ad.jpg?1722983838)
ナスとオクラは味噌汁に
フンドーキンのお味噌は甘口です
私はこれが好きなのです😋
最近、近所のスーパーに売っているのに気づきました
嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
それはそうと、お米の価格が随分上がっていると思っていましたら、かなり不足しているそうで、在庫が少なくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お一人様2袋までなんて制限もかかっていました
とりあえずハシゴして20kgゲットしましたが、仕事帰りの夫にも頼んで追加で買ってきてもらうことにしました
この先もしばらくは品薄の見通しのようです
困りますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/a0301d4c06e902973393d3a5dddbd667.jpg?1723032658)
母ちん、令和の米騒動って言うらしいぞ🤨