ガラス作家:新田佳子さんの器
SENの冷茶グラス&ぐい呑み
シンプルでいて
いくつもの工程と
こまかな手作業が
うかがえるガラス
草のそばちょこ
無色透明な
すりガラスと
透きとおったガラスが
交互にこまかく分かれてゆく線が
なんとも綺麗。
NUNOの小皿
うつわのカタチも
ゆがみをもたせたゆるいラインが
ホッとさせてくれます。
薄すぎず
厚すぎずのガラスで
どなたにでもスッとお出しできるような
すっきりと洗練された器なのです*
のみ心地もとってもgood♪
+文章の無断転用はおやめください+
Omomuroなegg (ブログ)
SENの冷茶グラス&ぐい呑み
シンプルでいて
いくつもの工程と
こまかな手作業が
うかがえるガラス
草のそばちょこ
無色透明な
すりガラスと
透きとおったガラスが
交互にこまかく分かれてゆく線が
なんとも綺麗。
NUNOの小皿
うつわのカタチも
ゆがみをもたせたゆるいラインが
ホッとさせてくれます。
薄すぎず
厚すぎずのガラスで
どなたにでもスッとお出しできるような
すっきりと洗練された器なのです*
のみ心地もとってもgood♪
+文章の無断転用はおやめください+
Omomuroなegg (ブログ)