コメント
お気に入りのマグカップにします
(
reitarou
)
2004-10-23 06:42:12
うさこさん、はじめまして。
いつもこっそり拝見していました。
うさこさんのマグカップが作れるなんて、感激です。
わたしが選んだのは、ぐふふ、ないしょ。。。
だぁいじにしますからね。
だぁいじにしますからね。
おお!
(
マイロ
)
2004-10-23 07:22:08
uzumakiさんのところからリンクをたどってやって参りましたマイロと申します。
はじめまして。
こんにちは。
むちゃくちゃかわいい,マグカップ!
わたしはね、海のやつがいいかな。海大好きだから。
こんなかわいい海のやつないもの。
ちょっとお財布と相談しますね。
なんせシングルマザーですから。
よかったらリンクはらせてもらってもいいですか。
マイロすっかりいやされてしまいました
さっそく
(
Y
)
2004-10-23 08:27:10
ちうもんしてみたいとおもいますよ。
近くの人のマグカップと同じ絵になって、見分けがつかなくならないようにきをつけないとけないですね
うちの動物たちに
(
しろ
)
2004-10-23 12:12:12
買ってやります。よろこぶと思いますよ。
特に「そうですか」と「凧あげ」はすきですね。
うちの子供たちと、お話ししながら、お茶をいただきます。今うさぎに話したら、「買って~~」と言ってました。
「おーぶ」に絡めて見ました
(
ぷよぱぱ
)
2004-10-23 15:24:00
★うさこさん
「オーブファイブ」のマグデザインを作ってみました。
うさこさんふうで、紹介させてもらったのですが、ちょいと悪ふざけが過ぎたかも??^^;
ただし、左利き用までは考えが及びませんでした。
次回は考えます。
ちぅもんしましたよ。
(
たけこ
)
2004-10-23 17:41:05
早速、ちぅもんしたんですよ。
前回の記事も参考に、4個ちぅもんしたので、届くのが楽しみです(^^)
うさこさんマグカップで”会社のデスクでほぉ~と一息のコーヒー”を飲みたいです。
あっ、新作だ
(
jun_creamy
)
2004-10-23 18:06:30
うさこさん、こんばんは。
今頃になってマグカップを注文しようと思っていたところなんですよ。
そしたら新作が出た~~。
どうしよう、悩みますよ。
うーんうーん・・・。
お月見うさこさん♪
(
uzumaki
)
2004-10-24 00:38:26
マグカップですね。
るんたった踊るうさこさんもいいけれど、月見てウットリなうさこさんもいいなぁ・・。
わたしは月見うどんにウットリ中・・・。
あら
(
りおし
)
2004-10-24 21:45:32
秋の新作だなんて
超ブランドのファッションショー
みたいで素敵ですね♪
私もお金がたんまりと
入ったらぜひお買い上げさせて
いただきますね!
遅くなりました!
(
じゃすみん
)
2004-10-24 22:57:16
うさこさん、せっかく教えてくださっていたのに
おそくなってごめんなさい。
新作ができたんですね。
以前お友達が凧をちうもんしたら 空の具合が
そんなに水色じゃなかったんです。
だからおにぎりのは ちと不安が・・・。
どれも素敵でまたほしくなっちゃいましたわ。
家に3つもあるのにね・・・。(*^_^*)
なにをえらんだかはないしょなんですか
(
うさこ
)
2004-10-25 03:54:21
reitarouさん、はじめまして。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
まぐかっぷを、ごちぅもんしていただいたようで
どうも、ありがとう、ございますなんですよ。
まぐかっぷが、とどいたときにでも
よかったら、ようすを、おしえてくださいね。
よかったら、ようすを、おしえてくださいね。
それでは、またね。
うずまきさんのところからきたんですか
(
うさこ
)
2004-10-25 03:58:25
マイロさん、はじめまして。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
マイロときくと、えいがの「マスク」に
出ていた、かわいい、わんこを、
思い出す、うさこなんですけど、マイロは
とっても、かしこい、わんこなんですよね。
それはともかくとしてなんですけど
まぐかっぷは、にげていきませんので、
ちょっぴり、よゆうが、あるときにでも
かまわないと、思いますので、
おすきなものを、さがしておくと、いいんですよ。
おすきなものを、さがしておくと、いいんですよ。
それでは、またね。
ちかくのひととごそうだんくださいね
(
うさこ
)
2004-10-25 04:01:14
Yさん、こんばんわ。
ちかくの人というのは、きっと、
はじめま略さんの、ことなんですよね。
こんかい、秋の新作を、4ヶほど
ふやして、みましたので、そんなに、
まちがえることも、なくなると、思うんですよ。
まちがえることも、なくなると、思うんですよ。
それでは、またね。
どうぶつたちにもよろしくおつたえくださいね
(
うさこ
)
2004-10-25 04:03:18
しろさん、こんばんわ。
しろさんの、ところの、どうぶつさんたちは
まぐかっぷで、なにを、のむのでしょうかね。
しろさんのところの、どうぶつさんたちにも、
ぜひ、よろしく、おつたえくださいね。
ぜひ、よろしく、おつたえくださいね。
それでは、またね。
おーぶふぁいぶのまぐかっぷもできたんですか
(
うさこ
)
2004-10-25 04:05:44
ぷよぱぱさん、こんばんわ。
ぜんぜん、わるふざけでは、ないと思いますので
あんまり、気にしなくても、いいんですよ。
さいしょは、うさこも、左きき用には
気がつかなかったんですけど、じゃすみんさんや、
デジタルさんからの、ごようぼうが、ありましたので
たたんと、作ったんですよね。
たたんと、作ったんですよね。
それでは、またね。
4ヶちぅもんされたんですか
(
うさこ
)
2004-10-25 04:08:13
たけこさん、こんばんわ。
まぐかっぷの、図案は、ぜんぶで
12しゅるいに、なりましたので、
おすきなのを、えらんで、くださいね。
まぐかっぷが、とどいたときには、
ぜひ、うさこにも、おしえてくださいね。
ぜひ、うさこにも、おしえてくださいね。
それでは、またね。
あきのしんさくをつくってみたんですよ
(
うさこ
)
2004-10-25 04:12:12
jun_creamyさん、こんばんわ。
なんとなく、まぐかっぷの、秋の新作を
作ってみたんですけど、よいタイミングでしたよね。
いろいろ、どれにしようかと、なやむのも
とっても、たのしいものですので、
両手に、ぐぅを、にぎって、かんがえてくださいね。
両手に、ぐぅを、にぎって、かんがえてくださいね。
それでは、またね。
じつはうさこもなやんでいるんですよ
(
うさこ
)
2004-10-25 04:14:46
uzumakiさん、こんばんわ。
じつは、うさこも、どれにしようかと、
うーむうーむと、なやんでいたんですけど
やっと、けっしんが、かたまりましたよ。
uzumakiさんが、月見うどんに、うっとりと
しているあいだにも、うさこは、
なべ焼きうどんを、ぺぺろーりと、たいらげたんですよ。
なべ焼きうどんを、ぺぺろーりと、たいらげたんですよ。
それでは、またね。
おかねがたんまりはいったらいいですよね
(
うさこ
)
2004-10-25 04:16:28
りおしさん、こんばんわ。
そういわれてみると、なんだか、とっても
ふぁっしょんしょーみたいな、かんじですよね。
とはいったものの、まぐかっぷは
しゃなり、しゃなりとは、あるきませんので、
ふぁっしょんもでるには、むいていないかも、知れませんよね。
ふぁっしょんもでるには、むいていないかも、知れませんよね。
それでは、またね。
あわてなくてもだいじょうぶなんですよ
(
うさこ
)
2004-10-25 04:18:50
じゃすみんさん、こんばんわ。
きょうは、ぐぅぶろぐの、ちょうしが
ちょっぴり、ふあんていなんですけど、
おたよりは、ちゃあんと、とどいていますよ。
そういえば、前回は、みずいろが
思ったより、こいめに、出て、いたんですよね。
うさこも、おうちに、4ヶ、あるんですけど
秋の新作も、ちぅもんすることに、したんですよ。
秋の新作も、ちぅもんすることに、したんですよ。
それでは、またね。
うちの子供たちは
(
しろ
)
2004-10-25 13:58:14
とにかくりんごが大好きなんです。
りんごジュースを飲むか、そこにちょっと
アロエを混ぜてのむか・・・
他に
やワインも好きなのでおしょうばんに預からせるときは、すこうしだけあげますよ。いつもすぐ酔っ払って
といって寝ます。
とってもりんごずきなんですね
(
うさこ
)
2004-10-26 02:00:31
しろさん、こんばんわ。
きょうの、よこはま地方は、ちょっぴり
もやもやとした、お天気だったんですよ。
あめりかの、ことわざに
「1日、1ヶのりんごは、いしゃを、とおざける」
というのが、あるように、りんごは
とっても、からだに、いいそうなんですよね。
アロエも、からだに、よいものですので
りんごと、アロエを、あわせると、
とっても、体に、よさそうなんですよね。
とっても、体に、よさそうなんですよね。
それでは、またね。
おーぶまぐ
(
ぷよぱぱ
)
2004-10-30 15:41:44
★うさこさん
できたので、虎もって来ました。
届きましたよ~。
(
jun_creamy
)
2004-10-30 16:50:04
うさこさん、こんにちは。
26日にマグカップを注文したんですよ。
それが届きました。
すごくかわいいです。
両手に、ぐぅを、にぎって、どれにするか考えましたよ。他にも欲しい図柄があるんですけどね。
今は我慢我慢・・・。
トラックバック置いていきま~す。
うさこさんへ
(
お玉
)
2004-11-02 16:52:23
うさこさんの絵、本当に心がなごみます。
もう大好き!
たまりません。
お玉もオーブでつくったマグで
今日はおばあちゃんとコーヒーブレイクしたんですよ。
あとでまた
ばっくおーらいします。
ばっくおーらいをいただきましたよ
(
うさこ
)
2004-11-03 03:50:33
ぷよぱぱさん、こんばんわ。
きょうも、よるになって、ちょっぴり
すずーりと、ひえこんできましたよ。
こちらに、おへんじを、するのを
すっかり、わすれてしまって、いましたので
ちゃあんと、おへんじを、かいたんですよ。
ちゃあんと、おへんじを、かいたんですよ。
それでは、またね。
おへんじがおくれてしまいましたよ
(
うさこ
)
2004-11-03 03:53:33
jun_creamyさん、こんばんわ。
いろいろな、ずあんが、たくさん、あると
どれにしようか、とっても、まようものですよね。
うさこも、どれにしようかと、考えていたんですけど
このところ、大いそがしのせいで、なかなか、
ちぅもんが、できなくて、こまったものなんですよ。
ちぅもんが、できなくて、こまったものなんですよ。
それでは、またね。
いろんなまぐができるといいですよね
(
うさこ
)
2004-11-03 03:56:09
お玉さん、こんばんわ。
あんまり、ほめられると、おみみが
ちょっぴり、あかくなって、しまうんですよ。
ばっくおーらいを、いただきましたので
のちほど、いえうさぎが、ひょろ~りと、
そちらへ、おじゃましに、行きますからね。
そちらへ、おじゃましに、行きますからね。
それでは、またね。
届きました
(
picco
)
2004-11-03 18:35:08
ちうもんしたマグカップが届きましたよ^^
本当はたくさんちうもんしたかったのですが
お気に入りひとつにしちゃいました。
今度はお友達にプレゼントしてみますよ~。
マグカップ
(
しろ
)
2004-11-13 18:18:14
うさこさんの図案でマグカップを二個ちうもんしましたよ。一個は新作でうさこさんがつきを見て、物思いにふけっている図、もう一個は旧作、「トントン」とバター場で働いている図。
今日届きました。
うちはデジカメないので、
仕方なく、うさこさんの図案を貼り付けて、「これだ」とblog上では示しています。決して盗用しようと思ったわけではないので、ご了承を。
ああっおへんじがおくれてしまったんですよ
(
うさこ
)
2004-11-13 19:55:31
piccoさん、こんばんわ。
こちらの、おたよりに、おへんじを、かくのを
すっかり、わすれてしまって、いましたよ。
piccoさんの、ところへ、よろこびいさんで
でかけたせいで、わすれちゃった、みたいなんですけど、
なにとそ、おゆるしを、おねがいしますね。
なにとそ、おゆるしを、おねがいしますね。
それでは、またね。
あれはばたーじょうではないんですよ
(
うさこ
)
2004-11-13 20:02:08
しろさん、こんばんわ。
とんとんとんの、ずあんは、バター場ではなくて
うさこの、おうちの、おだいどころなんですよ。
それはともかくとしてなんですけど
しろさんの、ところに、かいてあった、
「わらいぐり」、なるものが、とっても
気になるんですけど、うさこも、くりが、大すき
ですので、ちょっと、さがしてみようと、思っていますよ。
ですので、ちょっと、さがしてみようと、思っていますよ。
それでは、またね。
笑い栗のこと
(
しろ
)
2004-11-13 20:37:17
http://www.kamoifood.co.jp/honpo/index.html
↑のカモ井食品さんに笑い栗のページがあって、
ショッピングできますよ。今横に「笑い栗」が
あるんですが、全く同じものですよ。是非
一度お試しを。
笑い栗は
(
しろ
)
2004-11-13 20:51:49
都内だと六本木の明治屋さんにおいてありますよ。
籠に入って果物売場のよこに、ひっそりとあります。
ネットちうもんだと、たくさん買わなければならないようですね。一袋だと320円なんですよ。
甘栗クラブ
(
しろ
)
2004-11-13 23:31:47
http://www.graphic-art.jp/~amaguri/
あまぐりくらぶを探しました。他にも
笑い栗を作っているメーカーがあるようです。
たっくさん栗のメーカーがリンクされています。
あたしも何か買ってみるつもりです。
かもいしょくひんさんのぺーじをみましたよ
(
うさこ
)
2004-11-13 23:33:48
しろさん、こんばんわ。
カモ井しょくひんさんの、ぺーじを
どーれと、見にいって、きたんですよ。
もう、おせちりょうりの、わだいが、でてくる
きせつに、すっかり、なっちゃったんですね。
うさこの場合、おせちりょうりの、中では
もちろん、くりキントンが、大すきなんですよ。
もちろん、くりキントンが、大すきなんですよ。
それでは、またね。
こんどちかくにいったらさがしてみるんですよ
(
うさこ
)
2004-11-13 23:36:54
しろさん、こんばんわ。
わらいぐりの、じょうほうを、おしえていただいて
ありがとうございますなんですよ。
こんど、ろっぽんぎに、行ったときに
わらいぐりを、さがして、みますからね。
わらいぐりを、さがして、みますからね。
それでは、またね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
いつもこっそり拝見していました。
うさこさんのマグカップが作れるなんて、感激です。
わたしが選んだのは、ぐふふ、ないしょ。。。
だぁいじにしますからね。
だぁいじにしますからね。
はじめまして。
こんにちは。
むちゃくちゃかわいい,マグカップ!
わたしはね、海のやつがいいかな。海大好きだから。
こんなかわいい海のやつないもの。
ちょっとお財布と相談しますね。
なんせシングルマザーですから。
よかったらリンクはらせてもらってもいいですか。
マイロすっかりいやされてしまいました
近くの人のマグカップと同じ絵になって、見分けがつかなくならないようにきをつけないとけないですね
特に「そうですか」と「凧あげ」はすきですね。
うちの子供たちと、お話ししながら、お茶をいただきます。今うさぎに話したら、「買って~~」と言ってました。
「オーブファイブ」のマグデザインを作ってみました。
うさこさんふうで、紹介させてもらったのですが、ちょいと悪ふざけが過ぎたかも??^^;
ただし、左利き用までは考えが及びませんでした。
次回は考えます。
前回の記事も参考に、4個ちぅもんしたので、届くのが楽しみです(^^)
うさこさんマグカップで”会社のデスクでほぉ~と一息のコーヒー”を飲みたいです。
今頃になってマグカップを注文しようと思っていたところなんですよ。
そしたら新作が出た~~。
どうしよう、悩みますよ。
うーんうーん・・・。
るんたった踊るうさこさんもいいけれど、月見てウットリなうさこさんもいいなぁ・・。
わたしは月見うどんにウットリ中・・・。
超ブランドのファッションショー
みたいで素敵ですね♪
私もお金がたんまりと
入ったらぜひお買い上げさせて
いただきますね!
おそくなってごめんなさい。
新作ができたんですね。
以前お友達が凧をちうもんしたら 空の具合が
そんなに水色じゃなかったんです。
だからおにぎりのは ちと不安が・・・。
どれも素敵でまたほしくなっちゃいましたわ。
家に3つもあるのにね・・・。(*^_^*)
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
まぐかっぷを、ごちぅもんしていただいたようで
どうも、ありがとう、ございますなんですよ。
まぐかっぷが、とどいたときにでも
よかったら、ようすを、おしえてくださいね。
よかったら、ようすを、おしえてくださいね。
それでは、またね。
いえうさぎふぜいではありますが、
これからも、よろしくおねがいしますね。
マイロときくと、えいがの「マスク」に
出ていた、かわいい、わんこを、
思い出す、うさこなんですけど、マイロは
とっても、かしこい、わんこなんですよね。
それはともかくとしてなんですけど
まぐかっぷは、にげていきませんので、
ちょっぴり、よゆうが、あるときにでも
かまわないと、思いますので、
おすきなものを、さがしておくと、いいんですよ。
おすきなものを、さがしておくと、いいんですよ。
それでは、またね。
ちかくの人というのは、きっと、
はじめま略さんの、ことなんですよね。
こんかい、秋の新作を、4ヶほど
ふやして、みましたので、そんなに、
まちがえることも、なくなると、思うんですよ。
まちがえることも、なくなると、思うんですよ。
それでは、またね。
しろさんの、ところの、どうぶつさんたちは
まぐかっぷで、なにを、のむのでしょうかね。
しろさんのところの、どうぶつさんたちにも、
ぜひ、よろしく、おつたえくださいね。
ぜひ、よろしく、おつたえくださいね。
それでは、またね。
ぜんぜん、わるふざけでは、ないと思いますので
あんまり、気にしなくても、いいんですよ。
さいしょは、うさこも、左きき用には
気がつかなかったんですけど、じゃすみんさんや、
デジタルさんからの、ごようぼうが、ありましたので
たたんと、作ったんですよね。
たたんと、作ったんですよね。
それでは、またね。
まぐかっぷの、図案は、ぜんぶで
12しゅるいに、なりましたので、
おすきなのを、えらんで、くださいね。
まぐかっぷが、とどいたときには、
ぜひ、うさこにも、おしえてくださいね。
ぜひ、うさこにも、おしえてくださいね。
それでは、またね。
なんとなく、まぐかっぷの、秋の新作を
作ってみたんですけど、よいタイミングでしたよね。
いろいろ、どれにしようかと、なやむのも
とっても、たのしいものですので、
両手に、ぐぅを、にぎって、かんがえてくださいね。
両手に、ぐぅを、にぎって、かんがえてくださいね。
それでは、またね。
じつは、うさこも、どれにしようかと、
うーむうーむと、なやんでいたんですけど
やっと、けっしんが、かたまりましたよ。
uzumakiさんが、月見うどんに、うっとりと
しているあいだにも、うさこは、
なべ焼きうどんを、ぺぺろーりと、たいらげたんですよ。
なべ焼きうどんを、ぺぺろーりと、たいらげたんですよ。
それでは、またね。
そういわれてみると、なんだか、とっても
ふぁっしょんしょーみたいな、かんじですよね。
とはいったものの、まぐかっぷは
しゃなり、しゃなりとは、あるきませんので、
ふぁっしょんもでるには、むいていないかも、知れませんよね。
ふぁっしょんもでるには、むいていないかも、知れませんよね。
それでは、またね。
きょうは、ぐぅぶろぐの、ちょうしが
ちょっぴり、ふあんていなんですけど、
おたよりは、ちゃあんと、とどいていますよ。
そういえば、前回は、みずいろが
思ったより、こいめに、出て、いたんですよね。
うさこも、おうちに、4ヶ、あるんですけど
秋の新作も、ちぅもんすることに、したんですよ。
秋の新作も、ちぅもんすることに、したんですよ。
それでは、またね。
りんごジュースを飲むか、そこにちょっと
アロエを混ぜてのむか・・・
他に
きょうの、よこはま地方は、ちょっぴり
もやもやとした、お天気だったんですよ。
あめりかの、ことわざに
「1日、1ヶのりんごは、いしゃを、とおざける」
というのが、あるように、りんごは
とっても、からだに、いいそうなんですよね。
アロエも、からだに、よいものですので
りんごと、アロエを、あわせると、
とっても、体に、よさそうなんですよね。
とっても、体に、よさそうなんですよね。
それでは、またね。
できたので、虎もって来ました。
26日にマグカップを注文したんですよ。
それが届きました。
すごくかわいいです。
両手に、ぐぅを、にぎって、どれにするか考えましたよ。他にも欲しい図柄があるんですけどね。
今は我慢我慢・・・。
トラックバック置いていきま~す。
もう大好き!
たまりません。
お玉もオーブでつくったマグで
今日はおばあちゃんとコーヒーブレイクしたんですよ。
あとでまた
ばっくおーらいします。
きょうも、よるになって、ちょっぴり
すずーりと、ひえこんできましたよ。
こちらに、おへんじを、するのを
すっかり、わすれてしまって、いましたので
ちゃあんと、おへんじを、かいたんですよ。
ちゃあんと、おへんじを、かいたんですよ。
それでは、またね。
いろいろな、ずあんが、たくさん、あると
どれにしようか、とっても、まようものですよね。
うさこも、どれにしようかと、考えていたんですけど
このところ、大いそがしのせいで、なかなか、
ちぅもんが、できなくて、こまったものなんですよ。
ちぅもんが、できなくて、こまったものなんですよ。
それでは、またね。
あんまり、ほめられると、おみみが
ちょっぴり、あかくなって、しまうんですよ。
ばっくおーらいを、いただきましたので
のちほど、いえうさぎが、ひょろ~りと、
そちらへ、おじゃましに、行きますからね。
そちらへ、おじゃましに、行きますからね。
それでは、またね。
本当はたくさんちうもんしたかったのですが
お気に入りひとつにしちゃいました。
今度はお友達にプレゼントしてみますよ~。
今日届きました。
うちはデジカメないので、
仕方なく、うさこさんの図案を貼り付けて、「これだ」とblog上では示しています。決して盗用しようと思ったわけではないので、ご了承を。
こちらの、おたよりに、おへんじを、かくのを
すっかり、わすれてしまって、いましたよ。
piccoさんの、ところへ、よろこびいさんで
でかけたせいで、わすれちゃった、みたいなんですけど、
なにとそ、おゆるしを、おねがいしますね。
なにとそ、おゆるしを、おねがいしますね。
それでは、またね。
とんとんとんの、ずあんは、バター場ではなくて
うさこの、おうちの、おだいどころなんですよ。
それはともかくとしてなんですけど
しろさんの、ところに、かいてあった、
「わらいぐり」、なるものが、とっても
気になるんですけど、うさこも、くりが、大すき
ですので、ちょっと、さがしてみようと、思っていますよ。
ですので、ちょっと、さがしてみようと、思っていますよ。
それでは、またね。
↑のカモ井食品さんに笑い栗のページがあって、
ショッピングできますよ。今横に「笑い栗」が
あるんですが、全く同じものですよ。是非
一度お試しを。
籠に入って果物売場のよこに、ひっそりとあります。
ネットちうもんだと、たくさん買わなければならないようですね。一袋だと320円なんですよ。
あまぐりくらぶを探しました。他にも
笑い栗を作っているメーカーがあるようです。
たっくさん栗のメーカーがリンクされています。
あたしも何か買ってみるつもりです。
カモ井しょくひんさんの、ぺーじを
どーれと、見にいって、きたんですよ。
もう、おせちりょうりの、わだいが、でてくる
きせつに、すっかり、なっちゃったんですね。
うさこの場合、おせちりょうりの、中では
もちろん、くりキントンが、大すきなんですよ。
もちろん、くりキントンが、大すきなんですよ。
それでは、またね。
わらいぐりの、じょうほうを、おしえていただいて
ありがとうございますなんですよ。
こんど、ろっぽんぎに、行ったときに
わらいぐりを、さがして、みますからね。
わらいぐりを、さがして、みますからね。
それでは、またね。