コメント
 
 
 
空がきれい (おたぴー)
2004-08-30 06:49:16
うさこさん、おはようございます。

出勤前に楽しいもの見せていただきましたよ。

空と、うさこさんと、おにぎりがとってもマッチしてて、ほのぼのとしてしまいました。



今朝こちらは台風の影響なのか、昨日同様どんよりした曇り空なので、

早くこんなすっきりした空が見たいと思いました・・。
 
 
 
なかなか美味しそうですねー。 (はにゃ)
2004-08-30 07:43:36
空が爽やかなので

http://blog.goo.ne.jp/blue_sky_blog/e/fd379f35c10f6e02090d7f686741666d

ここにトラバ出来そうですよね~。
 
 
 
なんて (rockanddance)
2004-08-30 07:45:15
なんてシュールな。

でもほのぼの。

これも人柄(うさぎ柄?)のなせる業ですねぇ。
 
 
 
面白いですね(^^ (デジタル)
2004-08-30 07:45:58
うさこさんおはようございます。



朝から笑わせていただきました。



うさこさんはおにぎりを食べるとき、いつもまんがに

出てきた道具を持ち歩いているのでしょうか?



そして5コマ目のあと、おにぎりが一体どうなったの

かが気になる今日この頃です(^^;
 
 
 
ここでははじめまして。 (魔女)
2004-08-30 09:16:37
ちょうど朝から魔女の雑穀おにぎりを

ニギニギしたところなのでタイムリーざんすよ。

大きなおにぎりはどうなったのざんすかね(笑)。
 
 
 
おにぎりたべたい! (pandapan)
2004-08-30 11:04:16
きれいな空。

しかと気分転換させていただきましたよ。

とってもとってもお腹が空いてきちゃいました…。



早くきれいな秋の空がみたいですよぉ。

 
 
 
おにぎり・・ (りおし)
2004-08-30 11:41:33
意味のわからなさがグーです(笑)



 
 
 
おにぎり・・・。 (じゃすみん)
2004-08-30 14:28:12
昔話のおじいさんのように うさこさんが

穴に落ちたかと思っちゃいました。

一瞬、うさこさんが小さくちぢんだのかと思っちゃいました。私も続きが心配だなあ。

 
 
 
 
おぉ! (めいてい)
2004-08-30 15:00:56
がっこうで 「起承転結」っと

ならいましたよねっ!

うさこさん 「起承転々結」っと 5コマで

おむすび「ころりん」を 意図されたんかな?

うさこさんの作品 おもしろいな

なんだか アニメの 「日本昔ばなし」思い出すな

でもでも、ボクは うさこさんの音楽が いちばん大好きです
 
 
 
お待ちしておりました。 (blue_rex)
2004-08-30 17:08:20
びっくりしてしまいました。



おにぎり記事へのTBかと思ってひらいてみたら。

企画へのTBだったんですねぇ。



感動です。



イラストを可にした甲斐がありましたですよぉ。

しかも、4もとい5コママンガですし。



とっても嬉しいんです。
 
 
 
うはは (sirura)
2004-08-30 17:09:10
凄い面白かったですようさこさん

どっからスケボーとスキー持ってきたんですか(笑

おにぎりが大きくなったのはきっとうさこさんが

追いかけながらいろんなことをしているので、お米の妖精さんがぷんぷんしちゃったんですよ(笑
 
 
 
おにぎり大好き (トンパチ)
2004-08-30 20:57:27
ちょうど先週、NHK「今日の料理」の再放送で、小林カツ代さんのおにぎりに感動して、自分でもにぎったところだったんですよ。

自作のおにぎりに海苔をまいておくと、それはもうしんぼうたまらんいい匂いで、そりゃ追いかけずにはいられませんよね。
 
 
 
お弁当はおにぎりですよ (yauo-i)
2004-08-30 23:13:53
うさこさんこんばんは。

私は毎日お弁当な人なのでおにぎりを握るんですよ。いろんなものを入れて楽しめるから毎日おにぎりでも飽きないですよね。

しかし、あのあとうさこさんがどうなったのか心配です…。
 
 
 
Unknown (ももすけ)
2004-08-30 23:38:11
うさこさん、こんばんはっ!



まんが、おもしろかったですっ!

最初は、小さいおにぎりを追いかけていたうさこさんが、

最後は、大きなおにぎりに、追いかけられる?!オチが何とも言えず、くすくすッと笑ってしまいました。



おにぎりを追いかけるうさこさんも、味があって良かったですヽ(^o^)丿



ところで、ももすけも、おにぎりが食べたくなってきました!!



おにぎり~~~おにぎり~~~~~(笑)
 
 
 
Unknown (Y)
2004-08-31 02:25:33
不覚にも、スケボーに乗ってるところでにやにやしてしまいました・・・

絵がいいですよねぇ。とってもおきにいりです。
 
 
 
たいふうがちかづいていますよね (うさこ)
2004-08-31 03:43:28
おたぴーさん、こんばんわ。

よこはまは、どんよりどころか、ぼうふう雨に

なっているんですよ。



そらと、うさこと、おにぎり、というと

なんだか、えいがの、だいめいみたいな、

かんじが、しますよね。



こんどの、たいふうは、とほうもなく

大がたらしいですので、おたぴーさんも

じぅぶんに、ごちゅういくださいね。

じぅぶんに、ごちゅういくださいね。



それでは、またね。
 
 
 
ばっくおーらいをしてみたんですよ (うさこ)
2004-08-31 03:50:34
はにゃさん、こんばんわ。

はにゃさんから、おしえて、いただいた、きじに

ばっくおーらいを、したんですよ。



いらすとでも、OKという、ことでしたので

よろこびいさんで、かけつけて、きたんですよ。



はにゃさん、おもしろい、じょうほうを

ほんとうに、ありがとう、ございました。

ほんとうに、ありがとう、ございました。



それでは、またね。
 
 
 
しゅーるでほのぼのですか (うさこ)
2004-08-31 03:55:40
rockanddanceさん、こんばんわ。

きょうの、おひるは、ほうとううどんを

ちゅるるるるんと、たいらげたんですよ。



うさこの場合、絵が、ほのぼのですので

きっと、そんなかんじが、するんですよね。



でも、絵が、ほのぼのですので

ひぅーどろどろな、こわい絵は、かけないんですよね。

ひぅーどろどろな、こわい絵は、かけないんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
べつにどうぐはもちあるかないんですよ (うさこ)
2004-08-31 04:01:19
デジタルさん、こんばんわ。

おにぎりを、たべるのに、とくべつな、どうぐを

もちあるくことは、ないんですよ。



5コマめの、あとの、お話なんですけど、

ふもと近くの、ゴールちょくぜんで、

うさこが、からくも、にげきったんですよ。

うさこが、からくも、にげきったんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
こちらこそここでははじめましてなんですよ (うさこ)
2004-08-31 04:05:40
魔女さん、こんばんわ。

あさから、つくった、おにぎりを、おひるに

たべると、とっても、おいしいんですよね。



ところで、大きな、おにぎりの、その後なんですけど

ゴールを、とおりぬけて、そのまま、海べの、

さかな市場まで、ごろんごろんと、ころがっていって

おさかなの山に、ドドンと、つっこんだら、

みごとな、チラシ寿司が、できたそうなんですよ。

みごとな、チラシ寿司が、できたそうなんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
きれいなおそらはいいものですよね (うさこ)
2004-08-31 04:14:35
pandapanさん、こんばんわ。

やっぱり、きれいな、お空は、見ていて

とっても、きもちの、いいものですよね。



秋も、もうすぐ、そこまで、来ていますので

食欲も、もうすぐ、そこまで、来ているんですよね。

食欲も、もうすぐ、そこまで、来ているんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
いろいろとかいていたらこうなっちゃったんですよ (うさこ)
2004-08-31 04:17:24
りおしさん、こんばんわ。

やっぱり、りおしさんには、チャーミーをつけるのが

正当派の、よびかたのような、気がしますよ。



おにぎりに、いろいろな、しゅるいが、あるように

うさこの、まんがにも、いろいろな、ぱたーんが、

ありますので、ときには、意味のわからないものが

ドドンと、出るときも、あるんですよ。

ドドンと、出るときも、あるんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
けっしてうさこがあなにおちたわけではないんですよ (うさこ)
2004-08-31 04:19:44
じゃすみんさん、こんばんわ。

うさこは、ようじんぶかいですので、そうかんたんに

あなに、おちたりは、しないんですよ。



ただ、まんがの、つごうじょう、しんちょうが

のびたり、ちぢんだり、することは、

もしかしたら、あるかも、知れませんよね。

もしかしたら、あるかも、知れませんよね。



それでは、またね。
 
 
 
きしょうてんけつはとってもだいじですよね (うさこ)
2004-08-31 04:24:10
めいていさん、こんばんわ。

きしょうてんけつは、とっても、だいじなんですよね。

うさこも、ちっちゃいころに、ちゃあんと、

がっこうで、ならいましたよ。



おむすびころりんの、お話は、ちょっぴり

忘れて、しまいましたけど、たしか、

まあるいおむすびと、さんかくのおむすびが

山のふもとまで、きょうそうを、したら、

まあるいおむすびが、勝ったお話なんですよね。

まあるいおむすびが、勝ったお話なんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
ばっくおーらいをさせていただいたんですよ (うさこ)
2004-08-31 04:28:23
blue_rexさん、こんばんわ。

はにゃさんが、このきかくの、ことを、

おしえてくれましたので、よろこびいさんで

ばっくおーらいを、したんですよ。



また、ほかのかたがたの、さくひんも

じろーりと、はいけんしに、いきますね。

じろーりと、はいけんしに、いきますね。



それでは、またね。
 
 
 
おこめのようせいさんがぷんぷんしちゃいましたか (うさこ)
2004-08-31 04:33:54
siruraさん、こんばんわ。

やっぱり、たべものにむかって、そまつなことを

しては、いけないという、ことなんでしょうかね。



ちなみに、スキーの板は、大わにの、スキー場から

ひょろ~りと、はいしゃくしたんですよ。

ひょろ~りと、はいしゃくしたんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
きょうのりょうりでおにぎりをやっていたんですか (うさこ)
2004-08-31 04:39:41
トンパチさん、こんばんわ。

トンパチときくと、つい、おりはらまさおを

思いだしてしまう、うさこでありましたよ。



それはともかくなんですけど

おうちで、つくった、おにぎりには、

やっぱり、ノリや、ゴマが、かかせませんよね。



あ、そうそう。

おにぎりの、まわりに、おみそを、ぺたりぺたりと

うすーく、ぬると、とっても、おいしいんですよ。

うすーく、ぬると、とっても、おいしいんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
まいにちおいしいおべんとうはいいものですよね (うさこ)
2004-08-31 04:44:40
yauo-iさん、こんばんわ。

毎日、おべんとうに、おにぎりを、たべられるなんて

とっても、しあわせな、ことですよね。



おにぎりは、わりあい、たんじゅんな、たべものですけど

いろいろな、ものを、入れると、ばりえーしょんが、

ひろがりますので、ぜんぜん、あきないんですよね。

ひろがりますので、ぜんぜん、あきないんですよね。



それでは、またね。
 
 
 
おにぎりがたべたくなっちゃいますよね (うさこ)
2004-08-31 04:47:27
ももすけさん、こんばんわ。

さいごに、大きな、おにぎりに、おいかけられたのは

きっと、おにぎりの、大ぎゃくしゅう、だったんですよね。



うさこも、いっしょうけんめい、作った

おにぎりを、おいかけるのに、必死でしたので、

あの手この手で、おいかけたんですよ。

あの手この手で、おいかけたんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
とってもおきにいりなんですか (うさこ)
2004-08-31 04:50:31
Yさん、こんばんわ。

ぶろぐのほうは、いかがでしょうか。

また、ひょろ~りと、見にいきますからね。



うさこは、おいしいものには、目がありませんので

ころがった、おにぎりを、のがすまいと、

いっしょうけんめいに、おいかけたんですよ。

いっしょうけんめいに、おいかけたんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
えへへ (くみちん)
2004-08-31 10:30:58
うさこさん、こんにちは。



おにぎり・・・私も大好きです♪

シンプルな梅や鮭の具もいいけど大きなおかずが入っているのも好きです。

中身は何かなぁ?ってワクワクして食べるものいいですね。

読んでみてニンマリしました。
 
 
 
こんにちわ (deco)
2004-08-31 14:35:08
そぉっと、遊びに来ましたよ。



おにぎりを追っかけて、飛んで行っちゃったかと、心配しましたよ~。



あのままアテネまで行ったら、金メダルだったかも知れませんね。

楽しい漫画でした。ヾ(@^▽^@)ノわはは
 
 
 
うごぉぉぉ~ (モンシェリ)
2004-09-01 00:54:40
うさこさん、お久しぶりのモンシェリですよ。

最近めっきりとおたよりを書いてないのですが

実は毎日ちゃあんと見ているんですよ。



おにぎりまんが、めちゃくちゃ笑いました。

今日何回見ただろう…。

何度見てもぶふぅっっっって吹いちゃうんですよね。

それでまた、みなさんからのおたよりのおへんじにも

大笑いしちゃうんですよね。

大きなおにぎりのその後、とか

おむすびころりんのお話、 とか

そうくるか!!って感じでまたぶふぅですよ。



今日もなごんでしまいました。ありがとう。

 
 
 
あはははは (テド)
2004-09-01 01:19:43
超おもしろ~い!

大笑いしましたよ。



ジャンプのボディラインがセクシーで

ドキッとしました。



今日はなんやかやで忙しかったのですよ

テンプレは変えるは、阪神は負けるは、

おにゅーのiMacが発表されるわで。



セーバーの青空みたいな青空と

おもしろうさこさんを見て、ほっこり

できました。



まだ続くの?(笑)わくわく。
 
 
 
おおきなおかずもいいものですよね (うさこ)
2004-09-02 02:07:09
くみちんさん、こんばんわ。

さいきん、こんびにへ行くと、いろいろな

しゅるいの、おにぎりが、売っていて、

なんだか、とっても、おもしろいですよね。



うさこが、たべたことが、あるものでは

「粗びきそーせーじ」や、「うなぎ蒲焼」などが、

あるんですけど、どちらも、なかなか

ざんしんな、おあじの、おにぎりだったんですよ。



でも、大きなおかずと、言うぐらいですから

くみちんさんが、かんがえているのが、

はんばーぐ入りとか、かにくりーむころっけ入りなどの

おにぎりだったら、どうしようかと、

うさこは、あたまを、ひねっているんですよ。

うさこは、あたまを、ひねっているんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
そぉっとあそびにきてくれたんですね (うさこ)
2004-09-02 02:13:50
decoさん、こんばんわ。

ちょっぴり、こばらが、すきましたので

そーめんを、ちゅるるるんと、たいらげたんですよ。



けっきょく、山のふもとまで、追いかけましたので

もとのばしょへ、もどるのに、ひと苦労だったんですよ。



もっとも、アテネまで、行っていたら

おにぎりは、そっちのけで、ぎりしゃ料理を

もむもむと、たいらげていたかも、知れませんよね。

もむもむと、たいらげていたかも、知れませんよね。



それでは、またね。
 
 
 
じつはまいにちちゃあんとみていたんですか (うさこ)
2004-09-02 02:19:56
モンシェリさん、こんばんわ。

ずうっと、おにぎりを、追いかけていたせいで

足が、ぼうのように、なっちゃいましたよ。



毎日、ちゃあんと、見ていただいて

ほんとうに、ありがとうございますなんですよ。



みなさんへの、おへんじにも、いろいろな

とんちを、おりまぜるように、していますので、

うさこ日記を、ごらんのさいは、たべものを

お口に、ほおばっていると、とっても、きけんなんですよ。

お口に、ほおばっていると、とっても、きけんなんですよ。



それでは、またね。
 
 
 
おにゅーのiMacがでたんですよね (うさこ)
2004-09-02 02:24:02
テドさん、こんばんわ。

おひるは、とっても、あつかったんですけど

よるになって、ちょっぴり、すごしやすくなりましたよ。



ついさっき、テドさんのところへ、ひょろ~りと

おじゃましたんですけど、テンプレートが、

かわっているところは、見のがして、しまったんですよ。



あたらしい、iMacは、とっても、いい感じですよね。

きーぼーどや、まうすを、ワイヤレスにしたら、

つくえのうえが、とっても、すっきりしそうですよね。

つくえのうえが、とっても、すっきりしそうですよね。



それでは、またね。
 
 
 
うさこさんてば (ここたま)
2005-07-02 00:34:04
おもしろすぎです。

ボードに乗るちょいへっぴりごしといい、

スキーでとびだす姿といいサイコーです。



で、さいごのおむすびころりん

なぜだかここたまのあたまのなかでは

ドリフのコントが終わって場面転換の

ちゃちゃらちゃんちゃかちゃんちゃ~

ちゃちゃらちゃんちゃかちゃ~
 
 
 
どりふのこんとをおもいだしちゃいましたか (うさこ)
2005-07-02 04:06:23
ここたまさん、こんばんわ。

うさこの場合、気がむくと、ときどき

まんがを、かいて、いるんですよね。



ドリフの、コントが、おわって、ばめん転換の

ということは、きっと、しゅつえん者の、みなさんが、

クモのこを、ちらすように、走りまわって、いるんですよね。

クモのこを、ちらすように、走りまわって、いるんですよね。



それでは、またね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。