コメント
うさこさん...
(
ヒメタロー
)
2006-09-03 10:00:21
おいしそうですね。
でも、たべすぎですよー。
おなかがやぶけちゃいますよ。
どうだったのですかね
(
ラッシー
)
2006-09-03 15:06:07
うさこさんよく食べますね。
ところで今頃になったんだけれど東北の旅はどうだったのだすか。
食べ物のこととかでほとんど感想らしいことも書いてなかったけれど。
そういえば往復で1500km走ったとは書いてあったけれど。
ううぅ~ん
(
けい
)
2006-09-05 23:38:34
食べたいものばかりですぅ
夜中にここを開いたわたしにとっては目の毒なものばかり(笑)お腹がぐーぐーですよ。
茅ヶ崎には美味しいお魚がたくさんありそうですね。しかもご紹介のお店はなんだか良心的な雰囲気がしていました。いつかぜひとも行ってみたいです!
おなかをすかせていくのがいいですよね
(
うさこ
)
2006-09-07 01:05:57
ヒメタローさん、こんばんわ。
うさこの場合、ちゃあんと、おなかを、キュルルルルーっと
すかせてから、行きましたので、ダイジョウブなんですよ。
もっとも、たいらげおわって、かえるときには
すっかり、ドドンと、タイコばら、だったんですけどね。
すっかり、ドドンと、タイコばら、だったんですけどね。
それでは、またね。
とってもながながとはしったんですよ
(
うさこ
)
2006-09-07 01:09:19
ラッシーさん、こんばんわ。
ちょっぴり、はなれたところで、しょくじを、する時は
やっぱり、いろいろと、たいらげるのが、いいですからね。
とうほく地方の、タビについて、なんですけど
かえりは、ちょっぴり、じぅたいが、発生しましたので、
あんまり、のんびりとは、して、いられなかったんですよ。
あんまり、のんびりとは、して、いられなかったんですよ。
それでは、またね。
けいさんのところにもおいしいおさかなはおおいですよね
(
うさこ
)
2006-09-07 01:14:52
けいさん、こんばんわ。
けいさんの、ご近所には、きれいな川が、多いですので
おいしい、アユや、ヤマメが、たくさんですよね。
うさこが、今回、行ってきた、ちがさき地方の、お店は
中心街からは、けっこう、はなれて、いるんですけど、
たくさんの、おきゃくさんで、おすな、おすなの
大にぎわいでしたので、とっても、ニンキ店ですよね。
大にぎわいでしたので、とっても、ニンキ店ですよね。
それでは、またね。
お久しぶりなんですよ
(
早起きのオッサン
)
2006-09-07 15:19:07
うさこさんお久しぶりです。
お元気そうでなによりです。
茅ヶ崎は私のふるさとなんですよ。
確かにお魚はおいしいところです。
ずいぶん食べたみたいですね。
でもこどもびいるでは
酔っ払えないですね。
酔っ払えないですね。
私も飲めません。
ではまた♪
もう知ってるかな
(
ラッシー
)
2006-09-08 20:17:50
うさこさんのことだから、お耳のアンテナを
伸ばしていてもう知ってるかもしれないけれど
横浜のそごう6階そごう美術館で10月9日まで
ミッフィー展をやってるそうですよ。
同じうさぎだから興味あるかもしれないと
おもいかいてみましただ。
おいしそうで、思わず
(
公木
)
2006-09-11 01:05:27
昨日の昼あさまるに行き、金目鯛を注文しました。
家族全員ポカーンな旨さでありました。
あまりに立派で、隣のテーブルもどよめいていました。
しらすも食べて参りました。食欲を刺激する素敵な情報感謝です。そのあと八景島の海で泳ぎ、わかめ人間になりました。
こどもびぃるではよっぱらわないですよね
(
うさこ
)
2006-09-15 01:42:29
早起きのオッサンさん、こんばんわ。
ちがさき地方は、すぐ近くに、うみが、ありますので
おいしい、おサカナが、ほうふで、いいですよね。
今回は、クルマで、ぷぷーりと、出かけましたので
こどもびぃるで、のめや、うたえ、だったんですよ。
こどもびぃるで、のめや、うたえ、だったんですよ。
それでは、またね。
おんなじうさぎでもいえうさぎとはちがうんですよ
(
うさこ
)
2006-09-15 02:12:38
ラッシーさん、こんばんわ。
うさこの場合、レッキとした、いえうさぎですので
ほかの、うさぎとは、ちがうんですよね。
もっとも、よこはま地方の、そごうは
うさこの、家の、ちかくに、ありますので、
そのうち、ふふんと、行くかも、知れませんよね。
そのうち、ふふんと、行くかも、知れませんよね。
それでは、またね。
キンメダイのにつけはとってもおおきいんですよね
(
うさこ
)
2006-09-15 02:16:27
公木さん、こんばんわ。
あの、キンメダイの、につけは、とっても
大きいですので、にるのに、20プンも、かかるんですよね。
うさこの場合、シラスを、たいらげることが
できませんでしたので、ちょっぴり、ニガムシなんですよ。
できませんでしたので、ちょっぴり、ニガムシなんですよ。
それでは、またね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも、たべすぎですよー。
おなかがやぶけちゃいますよ。
ところで今頃になったんだけれど東北の旅はどうだったのだすか。
食べ物のこととかでほとんど感想らしいことも書いてなかったけれど。
そういえば往復で1500km走ったとは書いてあったけれど。
夜中にここを開いたわたしにとっては目の毒なものばかり(笑)お腹がぐーぐーですよ。
茅ヶ崎には美味しいお魚がたくさんありそうですね。しかもご紹介のお店はなんだか良心的な雰囲気がしていました。いつかぜひとも行ってみたいです!
うさこの場合、ちゃあんと、おなかを、キュルルルルーっと
すかせてから、行きましたので、ダイジョウブなんですよ。
もっとも、たいらげおわって、かえるときには
すっかり、ドドンと、タイコばら、だったんですけどね。
すっかり、ドドンと、タイコばら、だったんですけどね。
それでは、またね。
ちょっぴり、はなれたところで、しょくじを、する時は
やっぱり、いろいろと、たいらげるのが、いいですからね。
とうほく地方の、タビについて、なんですけど
かえりは、ちょっぴり、じぅたいが、発生しましたので、
あんまり、のんびりとは、して、いられなかったんですよ。
あんまり、のんびりとは、して、いられなかったんですよ。
それでは、またね。
けいさんの、ご近所には、きれいな川が、多いですので
おいしい、アユや、ヤマメが、たくさんですよね。
うさこが、今回、行ってきた、ちがさき地方の、お店は
中心街からは、けっこう、はなれて、いるんですけど、
たくさんの、おきゃくさんで、おすな、おすなの
大にぎわいでしたので、とっても、ニンキ店ですよね。
大にぎわいでしたので、とっても、ニンキ店ですよね。
それでは、またね。
お元気そうでなによりです。
茅ヶ崎は私のふるさとなんですよ。
確かにお魚はおいしいところです。
ずいぶん食べたみたいですね。
でもこどもびいるでは
酔っ払えないですね。
酔っ払えないですね。
私も飲めません。
ではまた♪
伸ばしていてもう知ってるかもしれないけれど
横浜のそごう6階そごう美術館で10月9日まで
ミッフィー展をやってるそうですよ。
同じうさぎだから興味あるかもしれないと
おもいかいてみましただ。
家族全員ポカーンな旨さでありました。
あまりに立派で、隣のテーブルもどよめいていました。
しらすも食べて参りました。食欲を刺激する素敵な情報感謝です。そのあと八景島の海で泳ぎ、わかめ人間になりました。
ちがさき地方は、すぐ近くに、うみが、ありますので
おいしい、おサカナが、ほうふで、いいですよね。
今回は、クルマで、ぷぷーりと、出かけましたので
こどもびぃるで、のめや、うたえ、だったんですよ。
こどもびぃるで、のめや、うたえ、だったんですよ。
それでは、またね。
うさこの場合、レッキとした、いえうさぎですので
ほかの、うさぎとは、ちがうんですよね。
もっとも、よこはま地方の、そごうは
うさこの、家の、ちかくに、ありますので、
そのうち、ふふんと、行くかも、知れませんよね。
そのうち、ふふんと、行くかも、知れませんよね。
それでは、またね。
あの、キンメダイの、につけは、とっても
大きいですので、にるのに、20プンも、かかるんですよね。
うさこの場合、シラスを、たいらげることが
できませんでしたので、ちょっぴり、ニガムシなんですよ。
できませんでしたので、ちょっぴり、ニガムシなんですよ。
それでは、またね。