チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

おやつー♪

2007-06-24 16:56:38 | うさぎ
おかげさまで、シジミの回復は本格化しているようです。
あれこれリビングに来て遊ぶことも増えましたし、「おすわりはー?」って言うと、台所の所定の位置に来ておコメを待つようにもなりました。
何より、サークルの中の椅子の下におこもりしなくなりましたもの。
お尻のはげはげも、真っ白な毛が生えて来ました。
もうすぐシジミご自慢の、フッカフッカのお尻とお腹になるでしょう(^^)

でも困ったことが一つ。
来週の土曜に、おくだ先生の予約取っちゃってるんですよねー(^^;;
今行っても、診せるべき症状がないんですよね。
きっと土曜までには、お腹もきれいに生えそろっているだろうし(--)
多忙のおくだ先生のお時間を取っちゃっていいものか・・・・・・

でもかすかなヒーヒーはあるので、病気の芽はあるという事だと思っています。
それに、結局は原因の見当もつかずじまい。
東洋医学的にどんな事が考えられるのか、意見をお聞きするという事で。
もしかしたら、こちらが見逃している事があるかもしれないし。
やっぱり、ずうずうしく行ってみよう。

というわけで、最近は元気な二人です。
夜になり、ママちんが何か食べていたり、食器棚をごそごそ漁ったりしていると
「おやつー!!♪」って、すっ飛んでいくクセがついちゃった二人です(^^;;


ママちんから「マンボー」というお菓子をもらっている二人。
でも あまりお好みではなかったみたい。
ただのブドウ糖のかたまりだから、てっきり甘くて好みかと思ったのに・・・
やっぱりウサギの嗜好は、基準がようわからん(@@)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のクラリス

2007-06-24 16:36:29 | 植物
これが クラリスセージの花です。


咲いたとたんに、花の白い部分が茶色くなっているのはどうしてでしょう(TT)
真っ白だったらきれいでしょうに。
これが普通だとは思わないのですけれど、原因がわかりません。
ライラックカラーが美しい大きな花なのに、もったいないですね。

今日のクラリス・セージの姿です。
初めはどうなるのかと思ったのですが、次々と枝を広げるように、花穂が広がっていきます。
まだまだ下のほうにも花芽があるので、当分楽しめそうです。



赤みをおびたライラックカラーというと・・・

オレガノ ケント・ビューティーです(^^)
なかなかシックな色合いです。
グリーンからのグラディエーションが美しいでしょう?



オレガノと言っても、こちらはお料理に使うというのではなく、観賞用のようです。
枯れたと思っていたのですが、ヒョロヒョロと何本か生き残っていたようです。
今年はちょっと手をかけて、増やすべく努力してみましょうか。
これがふんわりわんさかあったら、さぞや見事でしょうね。


もう少し濃い紫は
ホタルブクロの2番花です。


やはり野山にあるものは、強い競争相手がいなければ、消えることはないようです。
野山にある花が身近にあると、なんとなくホッとしてしまいます(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極小ラン

2007-06-24 16:17:53 | ラン
今年もカキノキランが咲いてくれました(^^)

もともとが日本のランなので、温度や日照管理などの手間がいりません。
お庭でふつーに過ごさせれば、ちゃんと咲いてくれるようです。
これが増やすとかになると、ちょっとした管理が必要になるでしょうけれど。



いかがです?
かわいいでしょう?
とは言っても、極小ランです。
実際の大きさは?というと・・・



ハハハハハ・・・
7×4mm 位の小さなものです(^^;;

普段はラン棚の中で、シュロ材のベッドのハンギングバスケットのゆりかごに、他の子たちと一緒にゆらゆらしています。
前に桜たちがいるので、冬は日当たり良好(でも上の棚に何かしら乗っているので、冷え込みは気持ち防げます)で、夏場は半日陰。
野生のままですので(品種改良されていない)、肥料は気にしていません。
去年は化成肥料を一粒(2mmくらいの)あげたけれど、役に立ったのかしら?
今年は一度、薄い水溶性肥料を上げてみようかしら。
増えてほしいかな?って思っているので(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

召し上がれ♪♪

2007-06-24 00:12:13 | 生活
これは赤シソ。梅干を作る時に使います。
きれいですね(^^)



これはクエン酸。
薬局やドラッグストアで売っています。
このビンタイプで、500円ちょっと。



これにお砂糖を用意します。

上のシソで約400gちょっと。
まずは水3000cc位にクエン酸30g程入れて、沸かします。
クエン酸が多いほど、酸味がまします。

その中にシソを入れます。
3分ほど煮出したら、火を止め、シソを取り出し絞りきり、細かいものをとるために漉します。
それにお砂糖500g位入れて、半分になる位煮詰めます。

で、出来上がって冷ましたら瓶詰めです。


この濃縮をお好みで薄めると・・・・・・


シソジュースの出来上がり!!(^^)
さあ、召し上がれ♪♪



要は、お水+クエン酸+赤シソ+お砂糖 で、煮詰めればいいのです。
クエン酸はレモンのような酸味とシソの色だしのために使います。
お湯にシソを入れて、漉してから入れてもOK。
クエン酸もお砂糖も、お好みで増減してくださいね。
一応冷蔵庫保存で、そこそこの期間で飲みきるつもりです。
もっと長持ちさせたいなら、冷凍してはどうだろう?って 思っています。
夏場、寝覚めや暑い中帰宅した時などに、さっぱりスッキリすると思いますよ。
あまりに簡単に出来たので、追加を買ってきてしまいました。
何と言っても、赤シソはこの時期でなくては出回りませんからね(^^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする